関係の事務の仕事をしてきました。 更新をしたので来年度もお世話になる予定です。 4月から私の上司が異動になりました。 そしたら、2年ほど前から一緒に仕事をしてきた同じ部署W氏(男性)から、○○は、職員ではないので、希望は受け付けないし、その必要はないから、すべてこれからは僕の指示で動いてくれればいいから。と、言われました。 まだ、ここの部署に、チーフが配属されていないので、W氏の言うとおり、僕の指示に従ってと、言うのは分かりますが… 「○○は職員ではないので… 」それは必要な言葉なのでしょうか? 私は、お役に立てる存在で居たいと努力し、協力をして、どんな仕事にも積極的に取り組んできました。 異動になった上司が素晴らしい方(女性)でしたので、彼女を心から信頼し、頼られる事が私の誇りでした。 彼女が異動になっても、頑張る気持ちで雇用継続をお願いしましたが W氏の、私の年齢を何度も聞いてきたり、「たるんできたね」と、失礼な言葉に、とても落ち込み 「○○は職員ではないので… 」に、やる気が出てきません。 辛口のコメントでかまいませんので宜しくお願いします。
解決済み
くのがベストですか? 回答お願いいたします。
支給は良いのですが時給減や、 任用も2、3回(専門職は最大5回迄)とは 会計年度任用制度というのは待遇改善 というよりは何というかあまりにも 労働雇用の不安しか生まないのでは?
ます。任用期間が終えると自動的に退職の流れになるのでしょうか。 それとも教育委員会に連絡するのでしょうか。 退職までの流れを知ってる方教えて下さい。
回答終了
したいのですが、契約満了の前に退職することは可能でしょうか? 就業規則の退職の欄には本人から退職の願い出 があったときと書いてありますが、具体的に何日前とは書かれていません。できるだけ早めに辞めたいです。 職場は総合病院の病棟で職種は看護師です。
項に「ワード、エクセルが使えること」とあるのですが、独学するのにオススメのテキストなどないでしょうか?当方、パソコンなどは 全くの初心者です
があります。的なことを言ったら「公務員受けて、合格したらいなくなっちゃう…そうか」みたいに残念な顔を されてしまい、あーこれは落ちたな。と思っています。任期期間は来年3月まででしたので「いなくなります」とお答えしたのですが、やっぱ不味かったですか?
業とカウンターと言われ、それならと思い採用され意気揚々とやってたのですが、半月経った現在、当初言われてたカウンター業務は 数回しかやっておらず、ほとんどが配架作業です。しかも、今週は1日しか休みがなく6日連続勤務で8:30から休憩1時間15分抜いた7時間半の勤務中、ずーと配架です。ちなみに立ちっぱなしです。 正直、一緒に入った人も数日でこの状況が耐えられず辞めてしまい、代わりに落とされた人が繰り上げ的な感じで来ましたが、全く役に立ちません。 働いている図書館は非常勤務の方が10名程いますが、いつもカウンター業務か事務所でなにやら座りながらおしゃべりしてやっていますが、かなり楽そうです。 配架作業中はずーと立ちっぱなしなので 正直、6日連続は身体に堪えます。 他の図書館も臨時職員やパートはこのような使い捨て的な待遇なのでしょうか? 何だか、今まで感じた事のない差別的な待遇に苛立ちを感じてます。
アルバイト等の副業は禁止されているとのことですが、現在月に数回、業務委託という形で仕事をしています。 月収は少ない月で数千円、多い月で3万円を切る程度。預かり源泉のみ毎月引かれています。 年末調整はなく、源泉徴収票(給与支払報告書)ではなく支払調書というものが年に1度発行されます。 採用となった市役所は自分が住んでいる市ではなく、 業務委託元の会社は更にまた別の市にあります。 この仕事を続けた場合、市役所に副業を知られてしまう可能性はあるでしょうか。 本業にはできませんが趣味が仕事になっているので、なるべく辞めずに続けたいと思っています。
期間は一応来年の3月末までです。 そこでなんですが、雇用契約を更新される事ってありますか? できれば長く働きたいです。 他の臨時職員さんで、何年も長く働いている人もいますが、雇用創出事業で採用された場合はまた違うのでしょうか?
221~230件 / 11,930件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
団体職員とは?メリットやデメリット、転職する方法を紹介
仕事を知る
ある程度社会経験のある人でも、団体職員という言葉になじみがない人は多いでしょう。団体職員とは、とある定義...続きを見る
2022-12-16
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
2023-07-06
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
介護職の賃上げは今後も期待できる?2022年に実施された内容とは
ここ数年、介護職の賃上げが続いています。2022年2月からは福祉・介護職員の収入を3%程度引き上げる制度...続きを見る
2023-03-22
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
学芸員に向いている人の特徴とは?なる方法や活躍できる場所も紹介
学芸員とは、博物館法で定められた博物館・美術館などで働く専門職員です。資料収集のための研究・調査や、展示...続きを見る
2023-08-08
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です