定額法:耐用年数30年残存価額は取得原価の10% 備品:定率法;償却率20% なお、建物のうち45,000円は当期の12月1日に取得(同日より使用を開始) したものであり、当期の減価償却費は残存価額をゼロとし、月割りで計上する なお、精算表には 精算表には 建物145,000円(借方) 備品 45,000円 (借方) 建物減価償却累計額45,000円(貸方) 備品減価償却累計額 9,000円 (貸方) と書いてありました。 教科書の答えは 減価償却費 10,700 建物減価償却累計額3,500 備品減価償却累計額7,200 と書いてあったのですが 建物の計算で (145,000-45,000-45,000)×0.9÷30=1,650 ↑新建物 ↑建物減価償却累計額 だと思ってしまうんでけど、違うんですかね(;;) わかる方いましたら教えて欲しいです(;;)