す。 4/16から有休を27日取得し、5月12日に退職予定です。 そこで質問なのですが新しい仕事(派遣)が決ま りまして、5/7から勤務予定です。 余った7日の有休を破棄したいのですが、出来るのでしょうか? また、27日間で申請しているので、途中で有休を切ると今日まで取った分も有休はカット(破棄)されてしまいますか? それが不安でまだ前の職場に電話でしてません。。 ご存知の方がおられましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
解決済み
有休消化率100%だけど、本人の許可なく使用しているのはどういう会社だと思いますか?
2日金曜日で 有給を消化し終わります。 土日が休みの会社なのですが、この場合 8月3日と4日は公休はもらえるのでしょうか? 公休をもらって8月4日が 最終在籍日なのでしょうか?
回答終了
転職予定ですが、有休消化最終日(雇用関係最終日)にわざわざ会社に来て退職届にサインをしてほしいと会社から日時指定と要望をされています。しかも有休期間中に、自腹で。(笑) 有休消化に入ったタイミングですぐ新しい勤務先の為に遠方へ転居しており、最終日に現在の勤務先に出社するには片道で数時間を要しますし、新幹線又は飛行機を乗り継いでわざわざ行く必要性が全くないと思っています。 私からは有休消化開始前に必要な手続きとサインを行い、有休消化後は出社する必要が全くないと思ってますが、どっちがおかしいでしょうか? 会社の主張としては、”有休消化期間中までは当社社員であり、最終日に出社してその日に支給品等の返却と届け出のサインを行うべきと”という主張です。 私からは最終出社日に支給品はすべて返却し、それまでに業務の引継ぎも完了させているので、保険証返却や退職届のサインを行うためだけに旅費数万円かけて、しかも有休休暇中に自腹で会社に行くのはおかしいと反論しています。 元々、私の業務が特殊なため有休期間中も会社を助けるために、有休消化期間中もPC預かってもいいなら時間があるときに本来休みですがサポートしますと申し出ている(それに対してはサポートお願いしますと会社からの要望)のに、どういうこと!?という感じです。。。 知り合いの直近退職された方も、有休後に一回も会社に出社せず支給品も郵送で完了しているので、このような指示、要望を受けたことに驚きです。 この場合、最終出社日に自腹で数万掛けて退職届をサインしに行く必要あるでしょうか? 労働基準法的にも有休期間中であれば仕事をする必要も、会社への呼び出しに対して労働者は拒否できるものと思いますが、いかがでしょうか?
日数が決まりますが、その1年の計算は2023年などの年ごとなのか、入社月なのか、付与が始まった月からの1年の計算でしょうか? また有休消化日、早退した日は勤務日数に含まれますか?
いと伝え、了承を得ることが出来ました。退職するにあたって有休消化をしたいと伝えた所、人員不足で拒否されました。 また、去年に2ヶ月育児休暇を頂いており、 「育児休暇とったから有休消化せんでいいやろ、おわいこや。」と言われました。これって異常発言であって、労働基準監督署に通報レベルですよね?
日以降の有休消化について30日残っていました。 最終出勤日後の消化について30日連続ではなく、月の公休と組み合わせて使いたいのですが可能でしょうか?(1週間でら公休2日+有給5日の組み合わせて6週間分) 過去に有休消化をしたことがないので教えてください。
始しようという状況です。転職先の会社には面接時11月1日より可能だとは思いますと答えていたのですが、現在就 業中の会社で退職手続きを行った際、有休があと4日残っていると判明し11月に4日分消化したいのですが、転職先にその旨を伝えたら同時入社の人と一緒にOJTをやりたいから11月1日で出来れば入社して欲しいと言われ悩んでいます。 私としては有休を消化したいのですがこちらの意見を通すと転職先に悪いイメージを与えそうで怖いです。もしみなさんが転職先の人事だったらどう思いますか?
揉めましたが有給消化だけは何とか了承させました。 本日、日本年金機構から封筒が届き「保険証の無効のおしらせ」との事で2月16日から保険が適応されてないみたいでした。 2月20日頃に子供達も病院にかかっていますし、今後いくらくらいの請求がくるのかも不安ですし、今週は役所に行ける時間がないので明日明後日にも何があるかわからないので不安です。 有給消化中に勝手に社会保険の契約を切ることは違法ではないのですか? また、2月25日の給料からは1月分の社会保険代が引かれていました。 3月25日の給料からは引かれないはずですよね? いきなりの通知でビックリして質問させていただきます。よろしくお願い致します。
てくれと言われました。 26日有休が残ってるので使いたいと伝えたら、うやむやな返事。 使える事は使えるらしいが全ては難しいような返事でした。 返事次第では労基署に駆け込もうかと思ってます。間違ってるでしょうか?
221~230件 / 12,845件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
有休消化をスムーズに進め円満退職!仕組み・注意点なども解説
働き方を考える
退職するときに、消化しきれていない有休が残っていることはよくあります。上司や同僚に迷惑をかけず、円満に退...続きを見る
2023-04-20
有給休暇消化中に転職先で働ける?注意点やリスク・ポイントも解説
法律とお金
退職前にまとめて有給休暇(有休)を消化し、有休消化中に転職できれば時間をうまく活用できます。ただし有休消...続きを見る
2023-05-26
有給休暇消化中にアルバイトをしてもいい?注意点と有休取得のポイント
退職前には有給休暇(有休)をまとめて取得することも多くなります。まとまった時間でアルバイトをするのは、問...続きを見る
年休消化は義務なの?有給休暇に関する基礎知識や取得条件などを解説
年休消化(年次有給休暇の消化)は、転職や退職の際、残っている有給休暇を取ることを指すケースが多いが、特に...続きを見る
2023-05-27
退職時に有給休暇を消化することは可能?円満退職のコツを解説
退職を決めた段階で有給休暇が残っている場合、取得は可能なのでしょうか?有給休暇を消化する前にしておきたい...続きを見る
2022-06-13
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
有給休暇は入社後いつからもらえる?取れない場合の対処法も紹介
転職を検討している人の中には、転職先で早めに有休を取りたいと考えている人もいるでしょう。いつから取得でき...続きを見る
2023-01-12
有給買い取りは可能なのか。買い取りできるケースから注意点まで解説
有給は労働者に与えられた権利ですが、忙しいなどの理由から消化できない人も多いようです。「どうせなら買い取...続きを見る
2023-04-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です