症っぽい傾向があって、3年ほど専業主婦でした。 パートとかしてましたが金銭面で契約社員に。 かなり下調べもして、何度か短期派遣でもお世話になった会社です。勇気をもって応募しました。 同期もいますが、同期は暇な部署へ。 私はかなり忙しいところへ。締切に追われ息つく間ない感じです。仕事量が多すぎてしんどいです。 毎日吐き気と泣きそうになりながら出社して土日はぐったりです。もう辞めたいです。 けど基本定時退社ですし有給も使えます。お金ももらえるし、と思って頑張りたいとも思っていて、辞めたい気持ちとせめぎ合っています。 どう思いますか。
回答終了
験しかないのですが、正社員になりたく2ヶ月転職活動してきましたが、経歴ボロボロのアラフォーなのでなかなか受かりません。 派遣会社から紹介されたのは契約社員ですが、それ以外は私の条件に全て合っており、5年後にはほぼ全員正社員になられているとのことだったので、転職活動に疲れていたので、もう契約社員でいいや!ってエントリーして、ただいま書類作成中です。 色々調べると、こういうケースは『ほぼ全員』といいながら5年直前に切られる可能性の方が高いし、保証はないから(その時の企業の状態にもよるし)やめた方がいいとのこと。 また、企業の情報みると、体育会系で気に入らないとすぐに切るらしく、あまり評判が良くなかったです。。。 まだ書類選考も通過してないのでなんですが、断ろうか迷ってます… とりあえず面接だけでも受けてみてやっぱ無理って思ったら断っていいですかね? そしたらもうその派遣元会社からお仕事は紹介されなくなりますか?(紹介はして欲しいので)
解決済み
EBテストを受けるのですが、SPIの問題集が多く、どれを勉強すればいいのかわかりません。 『これが本当のSPI3だ』と『これが本当のWEBテストだ③』を解いているのですが、玉手箱の『これが本当のWEB…①』も勉強した方がいいのでしょうか。 また、テストセンターもした方がいいですか? 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
理由が虚偽であった(全く身に覚えがない)ため 労基や労働局に相談しました。 しかし、内容について争うならば労働審判などにより民事的に争うことになる、 会社側としては理由書を交付しているから法違反にあたらないとのことでした。 弁護士・法テラス等に相談しようと思うのですが、 このような場合だと公的機関などに頼って解決を図ることは不可能ですか?
新たに採用されたとします。 アルバイト、契約社員、正社員(試用期間)で仕事を始め3人とも会社が要求する能力に達しておらず随時仕事のやり方等説明し、このまま求める能力に達しない場合辞めてもらうことになると伝え当人たちもやる気はありましたが最終的に全員他の社員やアルバイトと比べ能力不足で今後も期待できないと結論づけられたとします。 こういった場合アルバイト、契約社員、正社員で辞めさせやすい順番はあるのでしょうか?よく日本は正社員が解雇できないと言われますがアルバイト、契約社員と比べどうなのでしょうか? またダイハツの不正問題が発覚したときに契約社員(期間工)が先に首切られる、契約社員は調整弁の役目があるから仕方がないというのを聞きましたがダイハツの場合でも社員より契約社員の方が解雇しやすかったのでしょうか? 転職の際に正社員として採用すると試用期間でも解雇しにくいのならば、書類選考→面接→アルバイトで雇う→問題なければ社員として採用、転職者側がこれを受け入れたら正式採用前に解雇しやすくなるのでしょうか?
、申し込みにより無期雇用に 転換できると言う事ですが、希望せず有期契約を継続すると言う事は 出来るのでしょうか。 会社側も、5年を超えた契約社員を、有期契約のまま更新して雇用 しても違法ではないのでしょうか。 当方は定年を超えている状況で、有期契約のまま働けるまで (気の向くまで)仕事を続けたいと考えている者です。
今の職場を辞めるには正当な理由がない限り、期間中に辞めることが出来ないと思うんです。期間を短くして転職活動をしたいです。今の職場は拘束時間が長く賃金が安いのでこの先の近い将来、とても不安です。色々と不満があります。とても悩んでます。
ほぼ残業なし 昇給の可能性なし ②個人事業主 青色申告 年間売上720万 社会保険や年金(国民、厚生)の違い、②なら経費がどれだけか等々で単純比較はできないのはわかってますが結局選ぶとしたらどっちがいいんでしょう? 職種はシステム開発メイン・保守運用サブです。 どちらも経験あるので安定を求めるなら①なのはわかってはいるのですが…
ので、上司に意向を伝えました。最終決裁者と話はまだ出来ておりませんので、退職がいつになるか具体的にはやりとりをしておりません。 労働契約書は20213/21〜2023/3/20の期間となっており、有給休暇が残り22日あります。 2/21〜3/20までの勤務表がまだ出来ておらず、勤務日が定まっていない状況です。2/10まで希望を提出します。 現在週4勤務をしております。 退職時に有給休暇を消化しきりたいのですが、受け入れてもらうにはどのように交渉するのがよいかお知恵をお貸しください。 退職が決まっている労働者の契約を更新して有給休暇の取得はさせませんよね? ブラックな気質の会社のため、法律スレスレのラインで労働者に不利な条件を出しかねません。。 補足 ・4週4休として、連続して6日を超えないことと就業規則にあり) ・契約書に退職届は14日前までに申請することと記載あり ・就業規則に退職は一ヶ月前までに申し出ることと記載あり
決まらないまま大学卒業し、契約社員で今のところに勤めています。 私としては、女性なので、結婚や出産すると仕事を辞めることになるので、それなら雇用形態は関係無しで自分に合う仕事をしたいなと思っていました。 正社員にこだわったところで、どのみち辞めるのだから、それなら契約社員でも別に問題無いと思っていました。 実家暮らしなので、もし契約が切れたとしても生活に困ることは無いです。 今のところは、1年契約ですが原則更新ですし、契約が切れてしまったとしても、また違うところで契約社員で働いて、結婚や出産を機に辞めれば良いかなと思っています。 ところが、最近友達に、それで大丈夫?と言われました。友達曰く、女性でも雇用形態は重要とのこと。 その友達は心配性なので、大げさに言ってるだけかもしれませんが。 皆様なら、どう思いますか? 具体的な根拠も含めて教えて頂きたいです。
221~230件 / 174,738件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
契約社員とは?正社員や派遣社員との違い、待遇について知ろう
法律とお金
企業で働くには、いろいろな雇用形態があります。その中の1つが「契約社員」ですが、具体的にどんな雇用形態な...続きを見る
2022-06-08
契約社員はボーナスがもらえる?正社員との違いや法制度について解説
契約社員として働く場合、ボーナスの有無は気になるポイントです。契約社員は、ボーナスの支給対象なのでしょう...続きを見る
2023-04-20
契約社員から正社員になるには?立場の違いやメリット・デメリットも
働き方を考える
契約社員よりも正社員の方が、さまざまな点で安定しているイメージを持つ人は少なくありません。契約社員と正社...続きを見る
嘱託社員とは?正社員との違い、労働条件や保険内容について
雇用形態の1つである「嘱託社員」は、ほかの働き方とどう違うのでしょうか? 嘱託社員の基本的な意味や、ほか...続きを見る
2022-12-13
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
「準社員」とは何か?応募時のポイントからメリット・デメリットまで
仕事を知る
雇用形態の種類を見ると、「準社員」という形態を設けている企業があります。準社員とは、何を指すのでしょうか...続きを見る
2024-02-13
窓際社員(窓際族)とは?当てはまる人の特徴や状況の改善方法を解説
「窓際社員(窓際族)」とは、いわゆる出世コースから外れた人を指します。近年メディアで取り上げられるケース...続きを見る
2024-03-01
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です