すが、短期離職と未経験のせいで一向に決まりません。 いっそ契約や派遣から正社員になるべきかと思い始めてきたのですが、このルートどう思いますか?無駄ですか? はじめから正社員目指すべきでしょうか。 また、税理士事務所、会計事務所から経理へ行くのも考えていますが可能でしょうか。 資格は簿記2級のみです。 パソコンは高校時代に履修しており、基本的なワード、エクセルは操作可能です。
解決済み
、会社のホームページを見て、(まだ受かったわけじゃないですが)頭のいい方ばかりの職場で自分に業務が出来るのか不安になりました。相談に乗ってください。 仕事内容としては、経理事務、会計事務所での伝票入力。pcにて伝票入力、日々の記帳。顧問先の決算明細などの作成、集計。 ・必要な経験知識-簿記の知識があれば尚可 ・日商簿記3級-あれば尚可 です。 就職活動をしていましたが、事務での未経験での採用は厳しいこと。コロナで就職氷化期であること。求人が全くないこと。正社員でどこにも取ってもらえなかったことから、出来ることから始めたいと思い、パートで応募しました。正社員登用ありとなっています。 不安な理由として、日商簿記3級の検定試験が56点だったことです。 最後の財務諸表?の貸借計算書と損益計算書の作成を完璧に出来ませんでした。 そういう面からパートとはいえ、自分に業務が務まるのかと考えてしまいます。 志望動機もどう書けばいいのかうまくまとまりません。 ですが、前職での単純な仕事を繰り返すだけに飽き飽きして、スキルアップを目指し簿記〜実務に役立つpc会計の勉強もしました。 そういう職業で働きたいと思ったのは事実です。 書きたいことが纏まらずすいませんが 不安が拭えません 未経験から会計事務所で働かれた方などいましたら、アドバイスお願いいたします。m(_ _)m 追記【私について】 ・20代前半 ・正社員経験なし ・事務未経験 ・簿記3級の勉強をした(知識はある) ・パソコン会計の資格も取得 ・全商ワード、日商Excelの資格所持
回答終了
働きたいです。簿記二級を取得し経理は未経験の私が今から単発でも経理経験としてどのように働いていけばよいでしょうか?
います。パートより派遣の方が時給が高いですが、派遣の方が仕事がハード等ありますか? また、将来的には在宅でやっていきたいと思っており、現在の求人を見ると実務経験3年以上が多いですが、派遣で転々と働いた経験は実務経験として扱えるのでしょうか。 生活もあるため、少しでも時給が高い方がありがたいのですが、安定面を考えるとパートの方が良いのかなとも思います。(…とはいえ未経験なのであまり選択肢はないのですが) また、パートでも、より経験を積みたいため会計事務所を考えていますが、応募資格:未経験可、簿記3級の所に、本当に未経験で応募するのは無謀でしょうか?(職歴はありますが、専門職だったため事務職未経験です) 色々とご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
許、危険物乙4をとってタンクローリーのドライバーになるのと 簿記2級をとって経理や会計事務所で仕事をするのとではどちらが手っ取り早いですか? 両者未経験20代男です。
仲の良い友人のご家庭の話です。 長文になりますがよろしくお願いします。 友人のご主人が現在会計事務所や税理士事務所等の事務系の仕事を希望して就職活動中です。 子供も二人いるのでぜひ頑張って欲しいとは思うのですが、私にはどうしても無謀な挑戦な気がしてなりません。 現在に至るまでの経緯なのですが・・・ 高校卒業後、建設業系の会社に就職し、建設業系で4度転職をされています。 その後、土日祝日休みたいという理由である置き薬会社の営業に転職したのですが、入社後6カ月くらいで仕事中に車の事故に遭い、(10対0で相手に非)長期入院の後、退職して現在は無職です。 ただ、事故相手の保険から毎月の給料やボーナスは出ているのでいまのところ生活には困っていません。 でも、それも一生というわけではないので現在就職活動中なのですが、事故の後遺症で建設業系のような体を資本とした仕事ができないという事で、事務系の仕事を探しています。 しかし、私から見ると、あまりパソコンが詳しいわけでもなく事務の経験があるわけでもなくしかも男性なので希望通りの就職は何年かかっても無理なのではないかと思います。最近日商簿記2級の資格を取ったようで自信は持っているみたいなのですが、その程度の資格ではあまり武器にならないのではないかと・・・。 友人はご主人が毎日家にいるからその間子供をまかせてパート等で働く事が時間的に可能なのにそれもしようとしてないし・・・。 すごく大事な友人なのですが、あまりに危機感が無いように思えて、お子さんの将来も含めてものすごく心配です。もう少し現実的な道を考えてほしいです。 みなさま、どうお考えでしょうか?ご意見おきかせ下さい。 また、体力資本でない仕事でこのご主人が就けそうな可能性がある仕事はなんでしょうか・・・?
自分が仕事で何か分からない事があっても非常に聞きにくい状態です。自分なりに調べるのですが、それでも 分からない事があると中々次に進めません。それに事務所の雰囲気に何だか合わない感じがしております。 まだ入社して1ヶ月も経っていませんが、もし辞めた場合入社したことを無かったことには出来ないでしょうか?履歴書には書きたくないのです
計算を担当することになり、社会保険を勉強しろと言われました。 自分で簡単な本を買いましたが、イ マイチわかりません。やはり人に教えてもらうのが一番覚えるかと思い、社労士の資格を資格学校に通って取ろうかと考えてます。 実際、社労士の資格(知識)というのは会計事務所の仕事において役立ちますか? また、FPの資格はどうでしょうか。 その他、役立ちそうな資格等ありましたら教えて下さい。 簿記はすでに取得しており、税理士や会計士は能力的に無理そうなのでそれ以外でお願いします。
携わるのは非常に難しいと思います。 そこで思ったんですが、会計事務所で実務を経験してそこから 企業の経理に転職するという方法はどうでしょうか?
CHの法学部を卒業しています。 資格は、自動車免許、簿記2級(今年合格)、剣道初段です。 服飾デザイナーを目指していたので、大学卒業後、専門学校に行き、そこを卒業後、都内の大手手芸品店で契約社員として勤めてました。 31歳のとき、契約更新がなく、クビになりました。去年夏頃から税理士を目指し勉強し、今年初めに簿記2級に合格しました。 正社員として勤務したことは一切なく、経理なども未経験です。 まずは、アルバイトでもいいの税理士事務所などに勤務し、そこで勉強しつつ税理士になりたいと思っております。 ところが、やはりこの年齢で職歴がないと事務所のアルバイトも書類で落ちてしまいます。 会計ソフトが使えると、採用につながること多いと聞き、現在、弥生会計ソフトの勉強をしております。 そこで質問なのですが、 ①会計ソフトが使えるようになれば、職歴なし・経理等実務経験なしでも、税理士補助としてアルバイト採用の可能性ありますか? ②この年齢で税理士を目指すと、全科目合格する頃には、40歳近くになっていると思います。その時、税理士事務所でのアルバイト経験などしかなくても、税理士として就職できますか?
221~230件 / 922件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
仕事を知る
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
2023-07-06
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
2023-08-08
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
2023-11-08
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
2023-03-27
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
税理士の将来性と業界動向を解説。AI時代に求められる能力とは?
税理士を取り巻く環境は常に変化しています。近年は、ITツールの導入や人々の会計リテラシーの向上によって「...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です