で6月から働こうかと思ってるのですがー、その知り合いは今の職場の上司が独立したお店なのです。 聞く 所によると、今の会社と繋がった人の所に就職する場合は再就職手当は貰えないと聞いたのですが、 やはり貰えないのでしょうか? よく知り合いとかが失業保険を貰ったり再就職手当を貰ったりとか聞いていると、どうせ払っている雇用保険は頂いかないと、なんか損しているような気分で‥ でもお仕事が見つからない方の為の保険ですもんね(~_~;) 貰えないのは仕方が無いとも思えますが、どうぞ、回答よろしくお願いします。
解決済み
る会社はほとんどブラックだと思いますが・・・
す。 家庭環境が原因で精神を病んで半年ほど大学を休学したのち復学しましたが、ブランクがあって授業について行けずそのまま中退してしまいました。 それから3ヶ月ほどレジ打ちアルバイトをしています。 しかし、最近また家族と揉めてしまい、早くフリーターから脱して自立したいと強く思い始めました。 それに奨学金の返済や実家に入れるお金、その他支払いがあるため、安定して得られる収入が欲しいです。 4月に入社してそこから正社員で働き、半年は実家から通いながら収入実績を作り、現在の貯金に上乗せした所で都内近郊に引っ越すことを考えています。 奨学金の返済や、まだ分かりませんが美容系の専門学校に通い直したいと思っていてその為の費用も貯めたいので、一人暮らしより比較的支出が抑えられるシェアハウスで考えています。 就活を始めたのは今週からです。 就活自体初めてで、新卒なら約1年ほどかけて行うものを、4月入社を目標に中途採用未経験の状態で行うので、普通に考えて無理があるとは思うのですが...。 転職エージェントに複数登録して、全てのエージェントで面談を受け、求人も紹介されているのですが、まだ応募できずにいます。 しかし、3、4月になってくると新卒向けに情報解禁され企業側も忙しくなってくるので、中途未経験で採用してもらうなら今の時期しかないし早く動かなければなりません。 2月下旬までには面接を受けたいです。 ただ本当自己分析も何もできていない状態で、自分の強みや向いている事、今まで頑張って得てきたもの等何も分からず正直絶望的です。 中途未経験だと企業が求めるのは人柄やコミュニケーション能力、ポテンシャルだと思います。 しかし本当に何もありません、大学を辞めたのも怠惰が原因ですし、高校までの間にも部活を早いうちに辞めたりと長続きしない事が多かったため、人間性にも欠けていて企業側も絶対こんな人間採用したくないだろうしこんな気持ちでは絶対見透かされます。 ですが現状から変わりたいと強く思う気持ちも事実です。 今のアルバイトを始めてからまだ一年は経っていませんが、半年以上続けられています。 まあレジ打ちや品出し等単純作業がメインで、職場の雰囲気も良く、特別辛いと思うことがないため続けられているだけかもしれません。 それが正社員となったらアルバイトとは訳が違います。 仕事内容や労働時間、責任の重さその他諸々...今までの自分の経歴から、正社員という立場でやっていけるか分かりません。 未経験でできる仕事も販売や介護、コールセンター等ありますが、それだけ人気がなく辞める人も多いということですし。 でも選り好みできる立場ではないですし、この職種の中からできるだけ条件の良い求人を探すしかないです。 とりあえず幅広い職種で見ていきたくて、最初はいろんな求人を紹介してもらいました。 携帯ショップ店員やマンションコンシェルジュ、エステティシャン等...。 今のところ一番気になっているのは介護のお仕事です。 元々美容、医療、福祉系の分野に興味があり、大学にもそれに関わる学部に通っていました。 アルバイトも現在ドラッグストアで働いており、第二類三類医薬品を販売できる登録販売者の資格の取得も考えていました。 介護は自分の興味のある分野に当てはまりますし、求人もたくさんあって全くの未経験ですぐに働けるチャンスがあります。 夜勤なし、手取り最低15万、自宅から近いという条件で働ける場所があるため、そこを考えています。 お仕事内容に関しては分からないです、全くの未経験ですし未知数です。 排泄介助に関してはきっと大丈夫だと思います。 短期間ではありますが風俗で働いた経験があって、あらゆる年代の男性を相手にして、その中にはとても不潔な方も居たのですがお金の為だと割り切れたので。 その点その経験は生きるかなと思います、、排泄物は直接触った事がないですが、抵抗はないです。 体力には自信がないですが仕事のためなら頑張って鍛えます。 まず介護のお仕事を経験してたくさん学びたいと思っています。 他にもエステティシャンや登録販売者のお仕事に興味がありましたが、介護職を経験してからでも良いかと思って...。 とにかく今すぐ正社員として働きたいのです。 そして正社員になったからには長く働き続けたいです。 甘いし覚悟が足りないのは承知しています。 何でもいいです、厳しいことを言ってもらいたいです。 今までダラダラと自主性なく生きてきた結果です。 しかしいい加減変わりたいのです。 今が一番若いです、若さしか強みがありません、若さがあるうちに変わりたいです。 周りに相談できる人がいません。 やるべきこと等何でもいいので教えてください。
て、どうしたらいいのかわかりません。
ます。しかしハロワの担当者が変わると、返答内容も変わったりしているので、色々悩んでいるのですが・・・。 ・自主都合の退職となるので、90日間の失業保険がもらえる予定です。 ・今の仕事は早くやめたい。 ・出来るだけ長く効果的な訓練を受けたい。 ・Web系業界に転職したい。 ・来年4月から始まる、公共職業訓練(Web系1年間)が魅力的かなと思ってます。 ・従って、来年の2~3月頃に今の会社を辞めるのが妥当と考えています。 【相談内容1】辞める時期は2~3月が最適でしょうか? 【相談内容2】誰かが、9月ごろ辞めて基金訓練を受けて、4月からの公共職業訓練がうけられると言っていましたが、それは本当ですか?早く辞めたいので。
現在、前の職場を止めて現在失業保険やらの話を聞きにいったり面接をしている状態です。近々正社員で未経験 のを都内まで行き面接に行くのですが、 求人票の応募書類にハロワの紹介状(貰い済)と履歴書のみと書かれていましたが、マナー的に職歴書も持っていくべきなんでしょうか?書いてないから持っていかなくても大丈夫なのでしょうか?(求人票によって職歴書と書かれてる時もあるので、私が行く求人には書かれていなかったので悩んでいます。)
イントってありませんか? どんな些細なことでもかまいませんので教えてください
になれて安心したのですが、就業条件が求人票にあった内容とかなり異なります。 まず始業時間の一時間前には出社していなければならないようです。 私は血圧が低いため朝が弱く、早朝に起きると吐き気などもよおしてしまい非常に辛いです。 次に休日は土日祝なのですが、土曜に休むときは理由が必要らしいです。(介護や通院などやむを得ない理由です) 土曜は必ず出勤する日なのかと聞いたら、とぼけた返事しかもらえませんでした。 またタイムカードというものが存在しないので、残業をしても給料は増えません。求人票には「残業なし」とだけ書いてありました。 社長が自主性を重んじるタイプらしく、みんな自主的にっていることになってるみたいです。ほとんどが強制です。 全員社長を恐れています。私も社長が怖いです。 試用期間があるので、それが終わったら退職しようか悩んでいます。 正社員を数ヶ月で退職したら、次に正社員になれることはないかなと思うと悲しいですが、理不尽に耐えるのがつらく、体調もおかしくなってきました。 私の考えは社会人として甘いでしょうか? 労働局などに相談してみるべきでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。
以前職場の上司からイジメにあってました。 ある日飲み会の帰りにその上司から 私の母親の事を馬鹿にされ カッとしてしまい暴行をはたらいてしまいました。 頭に血がのぼってしまった為 ついやりすぎてしまって上司に重傷を負わせる結果となり 傷害事件として逮捕されました。 2か月の拘留の後 懲役1年の執行猶予付き判決が下されました。 会社は懲戒免職ではなく自主退職に してくれたのですが、 次の仕事を探さないといけません。 職探しにあたって色々と調べると 今は履歴書に賞罰を書くのが主流と知って どうしたら良いか悩んでます。 正直に書けばおそらく採用は難しいと思います。 かと言って書かないでも面接で質問されたら どうしたら良いのかわかりません。 仮に聞かれた際に賞罰はありませんと言って バレずに採用になっても 後でバレた場合は虚偽の申告で懲戒免職の対象だとも 聞いております。 理由がどうであれ私がやってしまった事は 犯罪行為なので健全に社会生活を送ってこられた 皆様より不利になることは承知しております。 しかしこのまま職に就けないのは困りますし、 将来の事を考えるとアルバイト生活という わけにもいきません。 どのように対処すれば宜しいでしょうか? 皆様には不快な質問かもしれませんが どうかお力をお貸しください。
221~230件 / 270件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
サービス残業を自主的に行うリスクとは?発生する理由や防止策を紹介
仕事を知る
サービス残業は、企業や労働者にとってさまざまなリスクをもたらす行為です。しかし、業務量の多さなどから、自...続きを見る
2024-05-07
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
法律とお金
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
ハローワークの職業相談とは?有効活用するコツと有用な理由も紹介
キャリアに関する相談ができる機関はさまざまにあり、その中の1つがハローワークです。ハローワークでは、どの...続きを見る
2023-09-01
ハローワークで何が相談できる?はじめて登録する人向けに手順も紹介
ハローワークの利用を考えているなら、何を相談できるのか知っておくのがおすすめです。ハローワークでできるこ...続きを見る
2022-09-12
ハローワークの求職登録でできることは?手続き方法や有効期限も解説
転職活動を始めた人は、ハローワークで求職登録を行いましょう。利用登録をすると、求人検索や応募はもちろん、...続きを見る
2023-04-21
ハローワークとは?受けられるサービスや利用方法などを詳しく解説
ハローワークを、仕事探しをするための施設だと思っている人は多いはずです。実際に利用したことがないと、ほか...続きを見る
2023-04-10
ハローワークに行くときに必要な持ち物は?利用目的別に紹介
転職活動でハローワークを利用する場合は、必要な持ち物を把握しておきましょう。シーンごとに準備すべき持ち物...続きを見る
土曜日も開いてるハローワークはある?開庁時間やサービスを確認
ハローワークは、失業中の人だけでなく、在職中で転職を希望する人も利用が可能です。平日に足を運べない人の場...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です