が他の学校の新聞奨学生は休みはないし寝不足になるしなど現代の奴隷制度と呼ばれているのを見て不安になってきました。 寝不足になるのは覚悟しているんですが国立音楽院の新聞奨学生制度の休みの日を見ると4週6休と書いてあって本当なのか疑問に思います。 どなたか新聞奨学生がどんなものか教えてください
解決済み
あってバイト先をやめました。 その辞め方は、こちらが一方的に悪かったわけではなく、店長のほうにも問題がありました。 そこで学費等の支払いのために、早めに次のバイトを決めようとしているのですが、 今迷っている新しいバイト先が2つあります。 1つ目は、大型スーパーのレジです。電車で3駅離れています(15~20分程度の距離)。 高校のとき、地元のスーパーでレジをやっていたので、ある程度いじることはできます。 ただそこでバイトしている友人によるとキツいとのこと。 2つ目は、アパートのすぐ近くのコンビニ。 これもある程度キツいのは承知です。ただ、先日までやっていたバイトが配達なので、 バイト先の人が配達の時なり、プライベートの時なり来る可能性があります。 会うと気まずいです。 ただ年末年始や長期休業の時は地元に帰りたいので、もしかするとどちらのバイトもその面で 不採用になる可能性があります。 みなさんだったらどちらにしますか? (自分で決めろとかもっと別のバイト探せとかいった類の回答はなしです)
います 主な仕事内容としては ・受付 ・処方箋内容をPCに入力し調剤する薬剤師へ連携 ・お会計 ・患者対応、電話対応 ・処方箋と調剤録、領収書、納品書などの整理 ・訳あって薬代を払っていない患者への催促の電話 ・薬局全体のPC管理 仕事の流れだけに関しては入社2ヶ月程で慣れました。 月1回、調剤事務の勉強会があるのですが在籍2年半が過ぎても 基本料、管理料、調剤料、各種公費など当たり前に出来る事が全く分からず… 普段はPCで全て計算してくれているので何も問題ないのですが 領収書を見た患者から 「これは何だあれは何だのこの点数の存在意義は!」 と質問される事がたまにあるのですが答えられず上司が代わりに… という処置を毎度毎度… 自分でどうにか出来ればとネットで調べたり参考本を読んではみるのですが理解できず… 他にも何点か… ・電話応対で「聞きながらメモを取れない」事による取次事故 (メモれない、保留にすると頭真っ白、最悪誰かに見つからなさそうな時は回線切れを装って切ってしまいます…) ・あまりにも多い処方箋入力ミスによるヒヤリハット及び事故 ・様々な理由でイライラしてる患者の対応で余計ヒートアップ ・間違った案内で患者、病院とトラブル (自分の言いたい事と言ってる事が全然違う、「あんたがそう言ったんだよ」と言われても自分は言いたい事しか頭に残ってない、もしくは覚えてないため分け分からず混乱) ・片付けられない (元有った場所に戻せないというより使ったら片付ける事を忘れる、自分の処理したゴミが何故か上司の机に置いてあり度々怒られてます、何でここに置いたんだろ的な) ・忘れ物が多い ・電話越しの人が怖く感じるのとに温厚に催促するのが苦手で電話はせずExcelに記録だけ残して電話した事にしてる、誰もやりたがらず担当変更拒否されてる (Gメンみたいにお宅へ行って強制執行など権力を武器にすれば相手に強気でガツガツ行けるのですが…) 入社当初からしばらくは右も左も分からない状態なのでしょうがないという理由から寛大な処置を受けてましたが、丁度去年より1人新人が入社して、1個上の先輩になった都合上、もう頼る事は出来ず、怒られる毎日です。 そして思ったより覚えの悪い、ミスの多い新人のために職場のマニュアルを1ヶ月で何回もと言う回数でコロコロ変更 改変したマニュアルが全くをもって自分に合わないのと、怒られる生活を4ヶ月ほど続けていたところ精神的に疲れ切ってしまったのか今年の2月よりボーっと日中の眠気が出てくるようになり精神科へ受診 問診票を元に眠気の原因が発達障害による不適応のストレスの可能性と言われ知能検査(WAIS-Ⅲ) 結果は 言語性84 動作性65 全検査72 言語理解80 知覚統合63 作動記憶92 処理速度54 と、言う数値で先生から「軽度知的障害」「アスペルガー」「ADHD」の部分部分が出てると言われ 自閉症スペクトラムと診断されました 眠気に関しては睡眠外来で一泊して検査をして 夜中測る検査では睡眠時間9時間30分 日中の睡眠潜時を測る検査では眠りに着いて意識が無くなるまでの時間が平均6分ちょっとで 一応「特発性過眠症」と診断されました コンサータ、ストラテラ、モディオダール、どれを飲んでも過眠が強くなる傾向があり この辺りは全く原因が分からずお手上げで模索してる状態です 今は眠気は残したままでも頭が整理しやすくなるかもと抑肝散を始めました そして本日、ドクターストップが掛かり来週より年末までの2ヶ月間ほど休職する事になりました ちょっと長くなってしまいましたが今までの流れです ここから先が質問と言うかご意見が欲しいなぁと思う部分です この休職期間はゆっくり考えてみようと思うのですが ・転職する ・復帰後もうちょっと頑張ってみる 探すにしても自分に合いそうな仕事が思いつきません 勉強も昔から理解できない事が多く、これから勉強して専門職などの手に職と言われる仕事には手が届きそうにありません ・前職はSE、PGだったのですが10ヶ月で退職、理由は人間関係と残業の多さ (実は前職でも鬱の手前になってます) ・現職は接客精神、マルチタスク、環境変化に耐えられる力、注意力 よく、「これだけは出来ない・やりたくない」を除外していけばまぁ妥協できる仕事は見つかるよと職安の人に言われた記憶があります。 ですが、あまりにもダメな量が多く… でもこれらを除かなければまた二の舞になるのは見えています もし転職するのであればどう言う仕事がいいのか または眠気が取れる薬、及び漢方など それを鵜呑みにするわけではありませんが参考と選択肢とさせてもらえばと思います 何かご意見を頂けませんか?よろしくお願いします。
ビニ、飲食、コールセンターでアルバイトしています。 仲間の話を聞いていると、 ●メリット いきなり くるオーディションや単発の仕事にも対応できる。シフト対応してもらえる ●デメリット 遣り甲斐を感じられない(特技を活かせない) と言う意見が多かったです。 私は、ボーカル教室2件、カフェ1件掛け持ちです ●メリット 好きなうたを教えることができ、楽しいし、遣り甲斐がある。 ボーカル教室は時給が良い カフェはシフト自由 ●デメリット ボーカル教室のシフト固定。急な仕事やオーディションの対応ができない という感じです。月に総支給額15万は欲しいです。 タレントの収入は月々二万円くらいですが、交通費と衣装代で毎月赤字です。 養成所やタレント事務所に所属経験のかた、若手の頃、どのようにアルバイトをして芸能活動と両立していましたか?
うやって普通に運転出来るようになったのでしょうか? 田舎出身、転勤にて東京にやってきた者です。 私自身ずっとペーパードライバーですし、都内の道の狭さ、高速道路にしろ下道にしろ道の複雑さ等からして、都内での運転なんて絶対無理!と思ってしまいます(笑)またこちらの友人、知人は公共交通の充実さ、駐車場の高さでこちらではマイカーを持つ人も少なく、親の車さえないという人も少なくはなく営業職などの、職業ドライバーとまではいかなくても仕事で頻繁に普通に運転する人というのは、どうやって慣れていけるのかと不思議に思いました。こちらで免許を取りすぐにこちらで運転、、、となれば話は別かもしれませんが、学生時代に免許を取りその後ずっとペーパーだった人、田舎で免許を取った人、田舎で免許を取りしかもずっとペーパーだった人というのも少なくはないでしょうし、皆どうやって習得するのかと疑問です。営業職の求人を見ても「都内での運転に慣れている方に限ります」なんてあまり見ないし、そういう人ばかりを取りたくても人が集まらない気もします。 都内で運転する仕事をしている方(または知り合いにそのような方がいる方)、教えて下さい!
す。 社員以下、社員2人(私も含め)パート3人の小さな会社です。 なんか会社じゃないんです。社長と社員は不倫関係で2人で楽しく過ごす為に今の会社を設立したようです。勤務中でも2人で出掛けて帰って来ないなんて日常茶飯事です。愛人が男好きな為に長距離も運転するし配達物も重量ですが全員、 女です。社長の方針で男性はクビにされたり採用しません。 他のパートも『え~運転出来ない。無理』と言って1日中お喋りして お茶飲みしてます。 お客様から催促されても私が戻って来ないうちは無理と、お茶飲みしてます。 朝も皆、5分前にしか出勤して来ません。 私は、入社したからには会社が望むように仕事が出来るようにならないとダメだと思います。 冬場は1時間以上前に1人、出勤して車の雪を降ろして積み込みして配達に出てます。 が!バカらしくて辞めたいので就職活動してますが、なかなか採用して貰えません。 他の人達は仕事中にも関わらず、親だ。子供だ。孫だ。と送り迎えに好き勝手、用事があるからと早退も当たり前。 なぜ私だけ配達が終わらない限りサービス残業しなきゃいけないんでしょうか? で!私も自分の都合を優先して好き勝手、勤めてやろうと思うのですが、間違ってますか? アドバイスお願いします!
したが、アドバイス下さい。 御社はいつも利用させて頂いておりまして、3月11日の大震災の直後も配達をして下さり、そんな時でも一生懸命で笑顔で対応して下さり、心がとても和らぎました。 今回御社の求人広告を拝見し、ぜひ御社の一員としてお役に立ちたいと思い、応募させて頂きました。 高校卒業後は、7年間一般事務として携わってきました。営業や上司から仕事を頼まれる事がよくあり、色々な業務も任せて頂き、事務職にとてもやりがいを感じております。 結婚退職後、出産・育児の期間を経てきましたが、仕事が張り合いだと感じており、子供の預け先も確保できましたので、就職活動をはじめました。 育児の為、2年ほど仕事から離れていますが、その間も子供の寝ている間に近所の飲食店でアルバイトとして接客業をしておりました。 前職の経験から、事務職は迅速な対応や正確さの求められる責任ある業務だと思います。 また、サポート役でもあり気配りやコミュニケーションが大切な事も学びました。 責任感と気配りする事には自信があります。
説明を聞き、とても厳しい仕事で今の自分には耐えられそうもなく、 内定を辞退させてもらいました。 その後、近くの本屋にいったらちょうどアルバイトを募集していたので、軽い気持ちで面接を受けて、採用か不採用かの電話を待っているのですが、今までアルバイトの経験がないので色々なことが不安になり、考えこんでしまいます…そのせいなのかわかりませんが、胃腸が痛かったり、食べたものを戻してしまうことがあったり、睡眠があまりとれないことがあります… もしかしたらうつ病かなにかかと思って家族に相談したのですが、「考えすぎ」と言われてしまい、逆に怒られてしまいました。 確かにまだやってもいないバイトのことや将来のことを考えても仕方ないとは思います。でも、どうしても考えてしまい、心身ともにつらいです。 こういう時はやはり病院に行った方がいいのでしょうか… ちなみに、今不安なのは…・仕事がちゃんとできるか・長続きするか ・不採用だった場合、他に 良いバイトがあるか ・仮に病気だったとして治 療に専念した場合、また 働きたいと思えるかどう か ・うつ病だった場合、ちゃ んと治るのか 以上です。長文失礼しました。回答お願いします。
手くアルバイトとウーバーをしていました。 しかし、来年の1月〜3月31日まではアルバイトもウーバーもしたいのですが稼げるだけ稼いでいいんですかね?? 4月から入ったとしても月約20万円(初任給)なのでどちらにしても扶養は外れますよね? 税金の仕組みをよくわかっていません。親切な方教えてください。
去年入社して宅配ドライバーをしていて同い年です。 自分は2年前に入社して今は配送で社内での荷物を捌く業務をしているのですが、前々からほんの少しだけかかわるだけ(配達日変更になった荷物を持ってくるとき)だったのですが最近になって昼に帰ってきた時に話すようになってよりその子のことを意識するようになっています。 付き合いたいと思っているのですが、もしかして付き合ってる人がいるんじゃないかとか思ってどう切り出したらいいのかわからないんです。 つい先週LINEの交換をしたのですが連絡はまだ取っておりません。先ほども書いたように職場でお互い出勤したとき昼に話す程度です。職場での恋愛なのでうまくいきたいという思いがあります。 職場での恋愛経験ある方・うまくいった方からの回答があればありがたいです。 よろしくお願いします。
211~220件 / 309件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ディーラー営業の仕事内容を徹底解説。年収や求められるスキルも紹介
仕事を知る
車好きの人の中には、カーディーラーの営業への転職を検討している人も多いのではないでしょうか。ディーラー営...続きを見る
2023-03-31
コツコツ作業が好きな人の長所と短所。志望動機の書き方と例文を紹介
選考対策
コツコツと作業できるのが自分の強みだと感じているなら、長所を生かせる仕事に転職するのがおすすめです。コツ...続きを見る
2023-04-26
カーディーラーの志望動機の書き方を解説。車好きのアピールはOK?
仕事を知る選考対策
カーディーラーの志望動機は、車が好きという理由だけでは採用担当者の心をつかめません。企業研究や自己分析を...続きを見る
2023-09-01
インテリアコーディネーターに向いている人とは?「好き」以外の特徴
インテリアコーディネーターには向き・不向きがあります。「インテリアが好き」という要素以外では、どのような...続きを見る
2023-10-04
動物に関わる仕事とは?資格なしでも働ける職種とおすすめの民間資格
動物が好きで、仕事でも動物と関わりたいと考える人は少なくありません。動物と関わる仕事には何があるでしょう...続きを見る
2024-03-01
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
建築士に向いてる人の特徴とは?求められる能力と目指す方法も
ものづくりや建物が好きで、建築士になってみたいと思っている人は多いかもしれません。建築士に向いてる人の特...続きを見る
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
2023-04-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です