められますか。 変な話、先生はお客さんからお話を聞くだけで、その後のことは事務員(特に司法書士を目指しているわけでもない一般事務員)にほぼ丸投げということが多いのでしょうか。 会社設立、役員登記や不動産の移転、設定、抹消だけでなく、会社分割やら合併やらもただの事務員がきちんと知識を持って書類チェックするのが普通ですか? 専門知識を持たない事務員がちょいちょいっと調べてなんでもこなせるなら、そもそも資格要らなくないか?と思ってしまうのですが。
解決済み
。本人は用事があるからと言いますが、非常に怪しくストーカーに感じます。昼休憩中には必ず事務員に会いに事務所に居座ります。 女性本人に嫌なのか聴けない状態ですが、辞められたら困るので対策したいです。 何か起きてからでは遅いので良い対策はありませんか? ちなみに現場作業者には知的障害が軽くあり、支援センターがバックにいるので解雇も難しいです。
ったのでやってみようと思い働き始めたのですが、休憩の過ごし方に違和感があり、辞めようか迷っています。 面接時に園長先生から、 既にもう1人事務員がいるので休憩は時間差で給食を食べてもらうことになるかもしれない。 と言われていたのでてっきり一人一人休憩するのかと思っていたら、その園では毎日職員室でみんなで同じ机で向き合って給食を食べるスタイルだったのです。 給食を食べ終わっても誰も外出する人なんていませんでした。 職員室で食べるのは、園長先生や主任、先輩事務員や看護師など偉い先生ばかりです。 私以外は全員40代〜50代で、約20歳離れていて、休憩なのにとにかく気を使いますし話題も自分の子どもや飼い犬のことばかりで話があいません。 ですが、私の性格上、 ニコニコ話を聞かなければいけない、無愛想に思われてはいけない、と思い、みんなの話を聞いてる風に過ごしているのですごく疲れます。 また、12時〜13時からが休憩のはずが、 12時になったら私が給食を全員分取りに行って、職員室で振り分けて、各々コーヒーを入れて…等する為、食べ始めるのは12時半前になっています。 今までの仕事での休憩は、1人でお昼を食べて昼寝をしてスッキリしてから午後の仕事に戻るという感じだったので、まっっったく休んだ気にもならずむしろ給食の時間が1番疲れます。 事前の面接時に確認しなかった私が悪いとは思いますが、これで辞めたいと思うのは甘えでしょうか? 辞めないとしても、 ・給食を食べたくない・1人でいたい・休憩時は外出したいと、上手く伝える方法があれば教えていただきたいです。 長々とすみません。 ご回答よろしくお願いいたします。
派遣かパートの製造業に転職しようか迷っております。 理由としては、元々製造に興味があったがそのときにはすでに職歴が接客や事務しかなく、未経験のため採用にならず、現在も事務職をしてます。 年齢も30代半ばになってきたので今のうちに製造業に転職したいです。 正社員の求人をみて、何社か受けたのですが未経験を理由に不採用ばかりで。 派遣やパートだと採用されやすいので経験を積んでいずれ正社員でまた転職したいと考えてます。 不安なこととしては、 派遣社員は派遣先からの扱いがひどいとか聞くこと、有期派遣だと突然仕事がなくなると聞いたことです。 家族も派遣という雇用形態に反対します。 派遣社員、製造に詳しい方ご意見をください。
回答終了
くてたまりません。 立つことがほとんどない事務員です。またプレハブのこじんまりとした事務所の為応接間もりません。 腰はもちろんのこと背中が激痛なんですけど、対処法はありませんか? 1月21日に帝王切開を受けます。仕事は1月20日までしますのでまだ少し日にちがあるのですがこの背中の痛みと戦い続けるのは無理があると思います。 どうしたらよいでしょう。
回答受付中
をやりません。事務員に任せっきりです。 なので、内服薬の一包化、粉薬・水薬・軟膏の計量混合、自家製剤(半錠・粉砕等)も事務員が行っています。 薬剤師はその間何をしているのかというと、お喋りしたり、スマホで漫画やゲームをしたり、ただただ突っ立っていたりします。 また、薬の発注業務、処方箋の押印、買取の電話、在庫確認の電話なども全て事務員が行っています。 このように無資格の事務員が薬剤師の業務を行う薬局は黙認されているだけでたくさんあると聞いたのですが、本当でしょうか。
イラっとする…みたいなことを話していました。 割と仲良くしていたのですが 私が妊娠してから態度が変わりはじめました。 上司から、産休までの1ヶ月間は重い仕事はしない…等気を遣っていただいていました。 嫌がらせをしてくる事務員は、私の仕事とは全く別なので特に何も困ることはないはずです。 私が気を遣ってもらっているのが気に食わないようで、何かにつけてちょっとした嫌がらせをされます。 私の担当する仕事のみ、本来するべき事務員の仕事をしなかったり、電話対応が雑だったり。 その人が準備して置きっぱなしだった物品につまずいてしまったのですが(幸いよろけるのみでした)スルーでした。 給料は変わらないのに等、嫌味なことも言われています。 上司にも相談しましたが、自分が仕事内容に関してはオッケーを出しているし、自分が言い出したことなのだから気にしなくて良いと言われています。しかし、その対応に妊娠中なのもありかなりこたえます。 今日も帰宅後泣いてしまいました。 どうしたら良いでしょうか。
です。さらにボーナスももらっているそうです。 年収1000万以上のくせに「確定申告で年収を300万で上げてるから、年間30万くらいしか払ってないから」と聞いてもないのに自慢してきます。 この人、私より給料もらってるのに、私より低い金額で年収を上げて脱税してるんだ… と思うとやってられなくなってきました。 さらに、自分が買ったブランド物、高級マンションを買ったことなども自慢してきます。 奥さんは専業主婦なのに高級車じゃないと乗りたくないらしいです。 その割に事務所にたまに来ると、「お菓子ちょーだい」と行ってきて、会社に送られてきた事務所に置いている茶菓子を全て食い散らかして帰ります。 この人が上司…どのようにモチベーションを保って仕事を頑張っていけば良いでしょうか? アドバイスいただけるとうれしいです。
で勉強ばかり考えてきた人生で将来の夢をちゃんと考えてこれず、精神病にもかかったため就活で失敗しアルバイトを2年目です。 最近このままでいいのか?正社員になりたい。と思い、本当にやりたい事を考えるようになりました。 今まで興味があったのは、地方公務員(市役所の事務職)か英語を使う仕事ですが「受かるかわからない勉強を1〜2年も続けて受からなかったら全部無駄になる。どうしよう?」と他の仕事も探し始め勉強を控えています。最近興味があるのは、イラストレーターの仕事、建築士、インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター、CADオペレーターの仕事です。イラストを線画で描くのは得意で、今までもその力はあったのですが勉強しなさいと言われてきてイラストの道は断ってきて色を塗るのは下手くそです。 公務員の道も捨てがたいのですが勉強より絵を描く時の方が時間を忘れて楽しかったりします。 26歳ともあり結婚も今年から準備を始めるので転職ならいまと転職エージェントさんに言われました。転職は今すぐすべきでしょうか? しかし何をするべきか全くわかりません。ただ今楽しいのは建物や女性、警察官や自衛隊など好きなイラストを描くことです。(イラスト>仕事>勉強) 職場環境が良いので一生今の仕事という手もあります。 しかし親からは建築士なんて大それた事は覚悟を持ってしなさい 貴方は大きな事を調子に乗って言って周りを振り回しすぎ。もっと節度をもちなさいと最近言われました。 身の丈に合った事を見つけたり身の丈に合った仕事だと判断にはどうすればいいでしょうか? 聞きたい事のまとめ ・今すぐ転職した方がいいのか、結婚して子供を産んだ後に転職しても良いのか。 ・今はイラストや建築関係、インテリアコーディネーターの勉強もしくは公務員の勉強をすべきでしょうか(公務員の勉強は上級のものではなくSPIの試験を勉強しているのでイラストを描く時間はあります。上級の試験を勉強するのであれば、イラストやインテリアの勉強は控えます) 地方公務員(事務職)は子供が産まれたあと受けても採用に支障は出ない、むしろ子持ちの女性男性の気持ちがわかる職員になれる強みがあるとYouTubeで予備校の講師がおっしゃってました。 しかしインテリアコーディネーターやイラストレーターなどの仕事の場合はどうなのでしょうか? 資格がなくても入社してから資格を取ってくださいというインテリア系の求人などはあるみたいです。 イラストレーターの仕事に関しては、何年も勉強して人前で出せるレベルになってからではないと採用されるのは難しいと思います。 ただ他の方に、イラストは何枚も描いて溜めておいてSNSなどでアップしてみると良い、それを仕事にするしないはおいておいて。と言われました。 正直今すぐ転職とか無理で、色々勉強してから本当にやりたいと思ったら転職したい。という思いです。 あれこれ欲張って悩みすぎですよね? どの仕事も軽くなくすぐにできる仕事ではないように思います。
本的に昼から15時過ぎまでお休みなので その時間帯は事務員も休み時間なんですが、 そのあとの仕事に戻るのがほんとに嫌です なにか対処法ありますかね
211~220件 / 211,214件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です