て、1回就職しましたが、3ヶ月もしない内に辞めました。 ちなみに現在24歳で今年25歳になります。 専門学校→就職→フリーター→無職(現在)なんですけど、また正社員として就職したいと思ってます。 3ヶ月もしない内に仕事を辞めたので、履歴書には書かなくても良いと聞いてます。 書かない場合でも、フリーターだったので転職になるのでしょうか? 転職になる場合、リクナビNEXTなどのサイトより、ハローワークやリクルートエージェント(人材紹介)などに登録した方が良いのでしょうか? それと、転職の仕方?方法?みたいなことも教えてもらえるのでしょうか? もし、何か良いサイトがあれば教えてください。 質問ばかりで申し訳ないのですが、お願いします。
解決済み
就活をやり直すか悩んでいます。一般的には6月に最終で終えるというスケジュールなのにまた求人探しからするってどうなんでしょう。 内定が頂けるかも不安でいっぱいです。
が経ち、現在は実質ニートの自分は就職したいのですが、その為にも出来るだけ知恵が欲しくてこちらで質問をすることにしました。長文ですが、どうか知恵をお貸しください。 自分の両親は二人とも医者を目指していたがなれず、娘である私に夢を託しているのです。母は昔から鬱病とパニック症候群を患っていて、いう事を聞かなければまた症状がひどくなって自殺でもするのではないかという不安とプレッシャーで結局アメリカの理系の大学に行きました。通ってみてやっぱり理系は合わないと感じて、両親に専攻を変えたいと申し出たのですが断固拒否されてしまいました。結局なんとか卒業は出来たのですが、海外での慣れない生活や、両親と意思が通じ合わない事や苦手な理系をどうにか落ちない為の努力のストレス等で大学の終わり頃に鬱病を軽く発症してしまって結局医大に入学出来ずに日本に帰国してしまったのです。帰国してからも両親のアメリカで医者になれコールが続いていて幾ら話し合おうとして無駄な上、自分の精神衛生に悪いので両親に知られないように就職活動をしたいとやっと決心しました。両親は大切ですが、結局両親の夢は彼らの夢で、私の夢とはまた別ものだというのを理解して受け入れるまでにここまで時間が掛かってしまいました。今更ですが、最初からこうしてれば良かったんですよね・・・。 ニート暦もうすぐ4年なので当初はとりあえずアルバイト!と思っていたのですが、調べるとどうやら既卒だと「何で大学を出たのに態々バイトをするの?」と言われる事もあると聞いたので、将来の事も考えて正社員を目指しているのですが・・・ 既卒ニートは普通にリクナビ等をつかって良いのでしょうか?既卒やニート専用のところもあるのでしょうか? 後出来ればキャリアコンサルタントを利用したいのですが、既卒でも受けてくれる所を教えていただけると幸いです。自分なりに調べた中で http://leverages.net/hp/hc/hclp07_index.php?ad=on&dn=on&gclid=CKSqmuKl9rkCFcXApAodcSoAUg 自分の様な既卒でも大丈夫らしいのですが、初めて聞く会社なので利用しても大丈夫なのでしょうか? 自分もニートだったけどこういう事をしてこいう処を利用して正社員になれたよ!という人の体験談も出来れば聞きたいです。 本気で働きたいのでどうかよろしくお願いします。
目で、現在転職を考えています。 現在の職種は営業(人材紹介業)で、営業成績はいい方です。先月抜擢昇格させて頂きました。 ただ、残業たくさんして、バリバリ働くのは私には向いていないし、キャリアアップも望んでいません。 転職先の職種としては、一般事務や企業受付を希望しています。 正社員か派遣社員で悩んでいるのですが・・・ 私の経歴・経験・スキルでは、正社員か派遣のどちらの方がお勧めというか、適当でしょうか? 売りにできる資格としてはTOEICが875っていうところですかね・・・。大学でずっと英語(特にビジネス英語)やってたので、得意ですが、今の職場では全く使っていません。 派遣の方が敷居低くてすぐ職に就けるのかなーと思いきや、派遣会社は新規登録者よりも前から派遣でやってる人に優先的に求人案内するってネットで見たり・・・ 自分が職を探す上でのポイントとしては、 ◆企業受付・一般事務(企業受付が第一希望) ◆月収手取り20万以上 ◆残業なし ◆すぐに(スムーズに)職に就ける(要は応募可能な求人が多い) ◆昇給・昇格は望んでいない ◆ライトに働きたい という感じなんです(>_<)
んでいます。 大学のキャリアセンター面談の他に、就職活動について相談に乗ってくれる団体やサービスなどはないでしょうか? 教えてくださると幸いです。
際、どのサイトを利用するのがいいんですかね? サイトが色々ありすぎて(^_^;) おすすめがあれば教えて下さい。 現在は無難(?)にリクナビで探しています。 また、エージェントを利用するとネットでは公開されていない企業を色々紹介してもらえるとのことですが、実際公開していない企業ってそんなにあるものなんですか? エージェントを利用しなくても転職活動に特に支障はないですか?? 詳しく教えていただけると助かります。 後、ハローワークにはあまり良い求人はないと聞いたのですがどうなんでしょうか? ハロワよりネットで探したほうが良い求人見つかりそうですかね? 質問が多くなりましたがよろしくお願いしますm(__)m ちなみに私の簡単な経歴ですが、文系の大学を卒業して新卒で一応そこそこの企業に入社しましたが、約8年働いて今年退社しました。 勤務地は東京・神奈川辺りで探しています。 年収は400万程あればいいかなと。
。 もう複数内定を貰っている友人もいて、そこは早いところなんだと分かっていますし私が志望しているとこ ろも早くて6月末、遅いところは選考が8月以降なのに、焦りが出てさらに空周りしてしまいます。 1〜3月はアルバイトをあまり休ませて貰えず、ほとんど毎日説明会後にスーツのままダッシュでバイトだったのであまり自己分析業界研究ができていません。もっと前からしておくべきだったことではありますが…。 自己PRは今のところ、「アルバイトで得た判断力」「ゼミで、壁にぶち当たっても諦めず、粘り強く行った研究」について考えてはいますがイマイチで、、、 大学生活で本当に、何もやっていないんです。資格はとりましたが誰でも取れるようなものですし、インターンも行きましたが何を学んだのかと尋ねられたら答えられません。 そのため、考え直そうとしても何も思いつかないのです。 一応長所は絞り出しましたが、それを語れるエピソードが、大学生活の中では無いので…。 学校のキャリアセンターはすでに1ヶ月先まで面談が満員ですし、家族も色々あり相談できる相手がいないので、こうやって知恵袋やみん就を見て、就活用の本を見て、それでも何も思いつかず時間ばかり過ぎていってしまいます。 もう五月ですし手遅れなんでしょうか。 ☆まだ自己PRの練り直しは遅く無いですか? ☆自己PRのコツを教えてください。本を買っても、ネットなどで調べても、キャリアセンターで聞いても、他人の意見にはなるほどと頷けますがいざ自分が考えるとなると、何も思いつかなくて例文の丸写しになってしまいます。 どなたかご回答よろしくお願いします…
情報誌に求人募集が載られていたのですが、最近は求人そのものが少なくなっています。 転職を考えるのに、どういった所から情報を探していけばいいでしょうか? どなたか、アドバイス宜しくお願いしますm(_ _)m
定を取得しておりましたが、当時何をとち狂ったのか工場に就職してしまいました。 現場は3kで毎日3時間残業があります。正直将来ずっとこの仕事をするつもりはありません。 そして、IT業界に興味があり はたらいく を利用してとある会社と面談したのですが、その会社に入社というわけではなく、雇用せずに無料で二ヶ月間研修を行いその後、その会社とつながりのあるIT会社に面接にいき内定がでて初めて転職終了ということになります。 知り合いや、大学の教授に相談したところ ちゃんと雇用して研修してくれる会社を慎重に探しなさいと反対されてしまいました。 そこに行くかどうか決められるのは自分だけだと分かってはいるのですが、人生の先輩方に意見を聞きたく質問させていただきます。 毎日残業も辛いですが、酒の席では必ず上司に暴力をふるわれます、股間をけられたりしました。又毎日侮辱されています。
か?ハローワークを使っているイメージがないのですが、大学の方から求人情報をもらえるんですか?
211~220件 / 241件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
第二新卒とはいつまでを指す?第二新卒の転職で大切なポイントを解説
法律とお金
求人の募集要項に「第二新卒歓迎」と書いてあるのを見て、第二新卒がいつまでなのか疑問に思ったことはありませ...続きを見る
2023-03-31
第二新卒は自己PRで何を書けばよい?企業が知りたいことをチェック
選考対策
新卒で入社した会社を辞めて転職を考えているなら、第二新卒の自己PRの書き方を理解しておくのがおすすめです...続きを見る
2023-06-21
第二新卒の履歴書はどう書く?新卒や既卒との違いをチェック
第二新卒が転職するときの履歴書は、どのような点に注意して作成すればよいのでしょうか?新卒や既卒との違いを...続きを見る
新卒一括採用とはどんな採用方式?通年採用との違いも紹介
選考対策選考対策-自分を知る
「新卒一括採用」は、企業の採用方式の一種です。どのような募集を、新卒一括採用と呼ぶのでしょうか?概要や歴...続きを見る
2024-01-16
第二新卒のメリットを生かした転職とは?押さえておきたいポイントも
第二新卒は転職市場でのニーズが高いため、メリットを生かした転職が可能です。企業が第二新卒を求める理由を理...続きを見る
2023-06-24
「第二新卒はやめとけ」は本当?転職が難しい原因と行動のポイント
第二新卒での転職について、「やめとけ」という声も聞かれます。しかし転職が難しいかどうかは、その人次第です...続きを見る
第二新卒とはどういう立場?対象となる人や、転職事情を詳しく解説
近年は、第二新卒を積極的に採用する企業が増えています。第二新卒の立場で転職を考えている人にとっては追い風...続きを見る
2023-04-04
第二新卒は職務経歴書に何を書く?基本ルールと書き方のポイント
転職活動では多くの場合、応募企業から職務経歴書の提出を求められます。第二新卒の場合は社会経験が少ないため...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です