℃でつけて、室温は27℃くらいです。 27℃と言われるとそんなに暑くないように感じられるかもしれませんが、歯科医院なのでフェイスシールドにマスクをつけてると熱がこもり、息ができなくなるくらい熱いです。 それなのに、エアコンの温度を23℃にするとすぐに副院長に戻されてしまいます。ひどい時は冷房を消されます。 院長と副院長は夫婦なのですが、副院長(奥さん)の方が権力が強く、院長が暑がっていても寒がりな副院長はすぐに冷房を消すんです。 寒がりプラス副院長の席の上にエアコンがついているの副院長は寒いかもしれませんが、離れた席にいる私たちは冷気が来ないので本当に具合が悪くなりそうです。 ちなみに、私以外のスタッフも全員暑いと言っています。 先日、本当に暑くて具合が悪くなりそうだ。みんなそう言っている。と伝えたのですが、みんなが暑がりすぎるんだろうね、なら各席に一つずつサーキュレーターを置こうか。と言われ、対応はそれで終わりです。 サーキュレーターを置いたところで来るのは温風。 多少マシにはなったもののそれでもやっぱり暑いです。 環境省は27℃を推奨してるんだから暑くないだろう。 それに、30℃とかで冷房をつけてないならパワハラとかになるだろうけど、超えてない。みんなが暑がりすぎる。首にかける扇風機でも買ったら?と言われ話は終了。 環境省がそう言ってようがこちらには機械からの熱気やこもった熱で本当に暑いです。 それに、スタッフ全員が暑いと言っているのに、冷房を下げない、それもパワハラだと思いませんか? 他のスタッフは毎年夏のたびにそう伝えてるそうですが、冷房も下げることなく終了だそうです。 いい加減スタッフの意見を聞いて欲しいです。 どうしたらいいでしょうか。 またこれらのことを相談できる組織などはあったりするのでしょうか? (27℃は法律?でいったら基準になるので、労働基準局には言えないだろうなと思っています。)
回答終了
されてる方って仕事が続かないという事は置いておいて、すごいと思っています。 こういう場合皆さんどう乗り越えていますか? もちろん仕事しないと生きていけないので働くしかないのですが。 こんな事でと思うかもしれませんが...
いています。人間関係は問題なく、転職もしたくはないのですが、気分が悪くなってしまうのです。 上司も辛いことはわかってるのですが、それを上に言ってもどうにもならないからと、取り合ってもらえません。 席を移動するにも、体をカニのようにしないと通れない狭さ。 狭い部屋になったのは、今までの場所で違う事業を行うことになっての移動です。今後部屋を移動する話は出ていません。3ヶ月が経ち、精神的にキツイです。あとどれくらいかここにいると分かれば気持ちも楽になるのですが… これって労基に言ってもどうにもならないことなんでしょうか? ちなみ環境改善を訴えても予算がないの一点張りでした。
解決済み
新卒で入った前の会社は、社員同士仲が悪いわけではありませんでしたが、業務上必要なこと以外はあまり話さない、雑談のない会社でした。昼休みなども一人でデスクでユーチューブを見たり、読書をして過ごしていました。 今回、業績悪化での賃金カットを受け、安月給がさらに安くなってしまったので、転職活動をし、運良く大手企業に拾って頂いたのですが、大きいフロアに60人ほどの人数で仕事をしています。 入社してすぐの私にいろんな方がお声をかけてくださるのは嬉しいですが、私の彼女の話や、趣味など私自身の話をたくさん聞かれて毎日疲れてしまいます。 というより、ついていけない自分がいます。前職の影響かコミュニケーション能力が低下しており、情けなさを感じています。 もちろん、話しかけてもらえないよりは、ランチ等誘っていただけた方が嬉しいのでとてもありがたいのですが、慣れず疲れてしまいます。 上司の方もお声がけしてくださいますが、〇〇旅館の若社長とは高校時代からの親友で〜とかの話は正直興味が無く、辛いです。 まもなく3ヶ月経ちますが、 会社に行く時は毎回、はぁ…とため息が出てしまいます。 今更、前の会社は合ってたんだ…と気がつきました。 ひとえに私の協調性の無さゆえかと思うのですが、大勢の中で仕事をしたり、干渉されることに未だ慣れません。辞めるつもりはありませんが、ストレスを感じてしまうのは甘えでしょうか? 誰にも相談できる人がいません。 アドバイスやご意見、頂戴できましたら嬉しいです。
すい、仕事環境が良い、上司が良い、しかし人手が足りず忙しい、サービス残業がある職場 ② 職場環境が微妙、上司が悪い、有給取れないが、定時上がり、仕事も簡単、職員の数が足りていて忙しくない職場 給料が同じならどちらを選びますか?
日休み、残業毎日2時間ぐらい ② 職場が汚くて(古くて)、給料が手取り25万円、土日祝日休み 残業はないと、面接で言われました 他の条件は殆ど同じです どちらからも内定を頂きましたが、悩んでいます 家庭があり、子供との時間も大事にしたいとも思っていますが、この二択になると悩んでしまいます 皆さんなら、どう考えて選びますか? アドバイスお願い致します
計意味あるんですか、私には色々と非常識な人と言うくせに他の人に感染させるほうがもっとマナー のない人だと思うし咳してるんであれば マスクもする必要は当然だと思いませんか どう思います。 咳してる状態で話しを聞かないとは どういうホットスタッフでは衛生のマナーは ないんでしょうかどう思います。
う状況の中。 とある職員が、精神的に参っていて 「明日から出勤したくない、出勤するくらいなら死んだ方が良い。」 と上司に報告があった場合、上司ってどう言う対応を取るべきでしょうか?
作成した反省文の書き写しを(写経みたいに)膨大な量でさせられてます。 完全に上司の自己満足ですが、はっきり言ってとんでもなく不毛です。 上司は「それに相当する代わりがあれば、それに変えてもいいと」と言っていますが何かいいものはないですか? とりあえず、退職しない、逆らわない、誰かに相談しないという前提で(それらを書いたら長くなるので)。 よろしくお願いします。
月で、4月から 「防水業」に試用期間で 務めていました。 しかし、毎日連勤だったせいか体調を崩したり寝坊をしてしまった事が あったりと、そんなに寝坊とか欠勤したのか!ってレベルでは無い 1~2回程度してしまったのです。 そうしたら代表からこんな事を言われました。⬇ 「お前、寝坊したから1000円罰金な!」 「何、熱出したからって当欠してんの? 1000円罰金な!」 「休み下さい? お前一生 ココで働くって言ったよな!?」 「ナメてんのか?休み無く働け!」です。 防水業なんて初めて経験する職場でした。学校側と一緒にココにする!って 決めた会社なんです。その会社に対する詳細欄には「優しく丁寧に教えます!」 って記載があったにも関わらず... それも、初めて務める人に罰金なんて有り得るのでしょうか? 冗談半分で言ってるとは思えない環境です。 有限会社ですが、労基に言ってみるのもありですかね? 仕事内容も初心から始めるにしては、ハードでした... 材料の缶 7kgある物を 片手に5つずつ 両手に10缶ずつですよ? それを持たされたと思ったら、10階上まで運んでこい!と... フォローすらありません。 しまいには自分自身、この業務のやり方が嫌になって 退職します!と会社に連絡しました。電話に出たのは女性でしたが、 その方は優しく「わかりました、退職の手続きしましょう!」 と言ってくれました。 後に蓋を開けてみたら、友人も同じ会社に勤めて自分と同じ時期に入りましたが 友人も自分と同じ事言われている状況です。 別の人の個人ラインで、「 〇〇が逃げた!捕まえてくれ!」と言いふらして 自分の事を追いかけ回す様な素振りを見せて来ています。 転職を考えてます。こんな会社なら転職した方がいいですかね?
201~210件 / 75,073件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
働きやすい環境を得るには?働きやすさの必要性と個人でできること
働き方を考える
これから転職を目指す上で、自分が働きやすい環境で仕事をしたいと考える人は多くいるでしょう。しかし、自分に...続きを見る
2024-05-06
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
仕事を知る
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
2023-03-31
働きやすい職場に転職するには?特徴や認証制度についても解説
働きやすい職場には、共通する特徴があります。ポイントを押さえて転職活動を行えば、今より満足できる仕事に就...続きを見る
2024-01-16
職場で起こるハラスメントの種類とは?原因や対処法も併せて紹介
法律とお金
職場の上司からハラスメントを受けていると感じているなら、種類や対処法を知りましょう。自分の現状と照らし合...続きを見る
2022-06-01
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
2022-12-16
派遣社員の職場見学に必要な準備は?自己紹介や質問の例文を紹介
派遣社員の職場見学では、何を目的としてどのようなことが行われるのでしょうか?職場見学のおおまかな流れを確...続きを見る
2024-06-05
会話が続かない原因とは?面接や新しい環境における会話のコツも解説
会話が続かない状態には、さまざまな原因があります。ネックになっている問題を知ってコツを押さえれば、うまく...続きを見る
社会人2年目が職場に求めるられることは?平均給与やボーナスもチェック
新入社員時代が終わり、社会人2年目に突入すると、自身の仕事や周りの環境が大きく変化していきます。平均給与...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です