収を上げたいと思ってます。将来的にもです。 ただ、地方では、求人はの数はあまりなく、現在は、経理で額面が480万円、手取り400万円ほどです。 40歳の今、転職活動をして求人票を見ても、額面600万円の求人はありません。 額面が増える転職をすべきかどうか悩んでます。ただ額面が増えるだけで、自家用車の購入、通勤時間が長時間になること等総合的に見て負担が多く、年収額面が上がったことが実感できないようならやめるべきでしょうか。仕事については、不満は少しはありますが、今後の年収が上がらないことが分かっています。
解決済み
回答終了
狂いがちです。 今回転職を思い立った理由は今付き合っている彼女との将来を真剣に考えているためです。 資格はワープロ、エクセル、簿記2級です。 この歳で未経験しかも不景気ではやはり難しいのでしょうか? ちなみに香川県です。
遣期間あり、その後双方同意の上で正社員採用となる形)で現在派遣で3ヶ月ほど働いている30歳、既婚女性です。 簿記2級で経験なし、既婚30歳を雇ってくれる会社があるのだろうか…と転職活動に苦戦していたところ現在の会社に内定をもらいました。人間関係はまあまあ、先方は"いつでも正社員になっていいよ。"と言ってくださっています。ところが、任される仕事が少なく毎日毎日暇している状態です。振り込み数件を頼まれて、それが終われば暇です。2〜3時間も働いてないんじゃないかな?というところです。仕事ないか聞いても振れる仕事はなさそうです。3ヶ月もこの生活なので精神的につらく、退職(というかまだ派遣なので期間満了)を考えています。ですが、年齢のこともあり転職活動をしても正社員は厳しいんじゃないかと思ってます。そうなると派遣になると思いますが、派遣で数年働き子供を産んで、そこから正社員の転職活動をしても今度は今までの職歴が派遣で、子持ちということで厳しいんじゃないかな、と思ってます。 今の会社でなんとか仕事を振ってもらって経験を積めるようになるまでは我慢したほうがいいでしょうか。 最終的には大手の子会社の経理に転職したいと考えていますが、それを踏まえてアドバイスなどありましたらお願いいたします。
ぎて転職すべきか辞退すべきか悩んでいます。 現在は、在職中ではあるものの数年前から社長が認知症になり経営状態は悪化するばかり。跡取りの息子もまったく動きがなく将来的に回復の見込みがないため転職活動を数年前から始めていました。 30社ほど応募して、その中で面接まで行けたのが3社でその中の1社、とある税理士事務所の事務員でようやく内定しました。 求人内容は申告書作成、税務相談対応、月次訪問(10件ほど)での求人でした。 しかし、現在の月収は23万なのに、転職することになると月収20万になり毎月3万円のダウン、年間36万円年収が減少してしまいます。 昇給は業績と活躍ぶりでUPするとの話でした。 やっと内定を取ったということもあり、すぐに内定を承諾してしまったのですが、金銭面のことを考えるとだんだん不安になってきています。 妥協せずに辛抱強く探すか、もう50代なのだからこのくらいで妥協すべきか、ご意見を聞かせていただけたら幸いです。
る会社を退職し、手に職つけたいと思い簿記を取得して経理に転職しました。 運良く紹介予定派遣という、正社員前提の派遣で雇用してもらうことができ今3ヶ月弱勤務しています。毎日片道2時間かけて通っています。 ところが、業務量が少なすぎて毎日暇しています。8時間中6〜7時間は暇です。最初からこんな感じなのですが最初だしな、と我慢していましたがそろそろ我慢の限界です。もちろんやることありますか?とは聞いていましたが聞いても"あったら振るね〜"と返されてしまいます。 経験をつけたい!と意気込んで転職したのになんだか悲しく、仕事中も暇すぎて自分は何をやっているんだろう…と涙が溢れてきます。 ちなみに自分以外は忙しそうにしているのでいずれは仕事を振ってもらえるようになるのかな?と思いながらももう現状が耐えきれません。せっかく正社員登用してもらえるのに契約更新せず次のタイミングで辞めようと思ってます。 転職したては(といっても3ヶ月)、このようなものでしょうか?面談のタイミングで上記の理由も上司に伝えようと思うのですが、なにかいい解決策あればお願いします。
転職する事は無理がある感じでしょうか?採用例とか知ってる方いたら、教えてほしいです。
えて頂きたいです。 ・経理職をしてやりがいを感じたこと ・反対に苦労したこと(してること) ・経理職に求められる人材(もしあれば) ・必要な資格 ・収入は自活できる程のものなのか 他 経理職から転職した経験がある方はその主な理由をできたら教えていただけると幸いです。
無職な男性(独身)です。 6年ほどシステムエンジニアとして働いていたのですが、祖父母の介護のために昨年会社を辞めました。 退職後、介護をしつつ勤められる職として経理職を希望し、昨年中に日商簿記2級とパソコン財務会計主任者1級を取得し 現在求職活動をしております。 最終的には会計・税理士事務所に勤めて、できればパートナー税理士になりたいと考えております。 そこで本題です。 上述のような展望を持つ私が、これから就職する先として一般企業の経理職、または会計・税理士事務所のスタッフの どちらかを考えておりますが、どちらの道を行くのがいいのか迷っております。 なんとなく企業の内側からしか見えない部分があるような気がしていて、まずは一般企業の経理を2~3年やって、その後 事務所のスタッフとして勤務しようかなぁなんて今のところは考えております。 ただ実務未経験なので、この判断が良いのか悪いのかどうも不安があります。 経理業務経験者の方、私の進路についてぜひご助言くださいませ。
201~210件 / 16,605件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
経理のキャリアプランとは?転職に備えて取得しておきたい資格も紹介
仕事を知る
経理職のキャリアプランを考えることは、現在経理として働いている人だけでなく、経理職への転職を目指す人にと...続きを見る
2023-08-08
経理は将来性がない?危惧される理由と活躍できるスキルも解説!
経理の将来性が危惧されているという話を聞き、このまま経理として働いていてよいのか不安を感じている人もいる...続きを見る
経理職の志望動機を書く際の注意点は?例文や有利な能力・仕事内容も
選考対策
経理職へ転職を希望する人の中には、履歴書の志望動機の書き方で悩む人もいるでしょう。書き方のポイントを押さ...続きを見る
経理に向いている人の特徴とおすすめの資格は?仕事内容もチェック
経理の仕事に就きたいと考えているなら、向き・不向きをチェックするのがおすすめです。向いている人に共通する...続きを見る
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
転職の方法とは?求人を探す方法から失敗しない転職の注意点まで
働き方を考える
転職を考えている人は、求人を探す方法や転職のおおまかな流れを把握しましょう。転職のタイミングや確認してお...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です