経理、総務、労務を担当しています。 前職は違う仕事をしており、未経験で入社してもうすぐ丸2年になりますが、上司のパワハラなどもあり転職を考えています。 月次業務としては経理が大半を占めており、総務、労務も1人で担当している状態です。 決算や税務など難しい部分は税理士さんにお願いし、売り上げや支払いの管理、会計ソフトの入力、予実管理、給与計算(社保や所得税は社労士へ依頼)などを行っていて、いわゆるゆるい経理に当たると思います。 予算の作成などは上司がやっています。 実務担当は私1人で、先輩や後輩もいません。 上司は経理の専門というわけではなく会社全体を面倒見ている形です。 今の会社では総務労務も兼任しているのでこれ以上のステップアップは見込めないのと、上司がしんどいのと、将来の姿が想像できない(先輩社員などのモデルがいない)ので転職を検討しています。 決算や税務についても体型的に学べて、専門の部署で上司や先輩の背中を追いかけながら経理としてスキルアップしていきたいと思うのですが、どのような会社に転職するのが良いのか、よく分からず迷っています。 中小ですと今と同じように他の管理部門も携わりながらのゆる経理の状態になりそうな気もしますし、大企業ですと部署が細分化されて全体が見渡せなくなる?イメージですが、その中間を狙うのが良いでしょうか。 税理士事務所に勤めてアシスタントから始めるのも考えましたが、定額減税やインボイス制度など、昨今の国の制作に振り回される士業の大変さも考えると、どうなんだろう…という感じです。 プライベートの時間を大切にしたいので、決算時期は仕方ないにしろ、残業が多過ぎるところは嫌だなぁと思ったり…。 経験者の方、アドバイスいただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。
解決済み
業の中小企業で働いている総務経理課の33歳男性です。 高校時代に日商簿記2級を取っていた為29歳の時に未経験で拾ってもらえました。 今まで何度か転職してきましたが経理の仕事に一番遣り甲斐を感じスキルを伸ばしていきたいと感じました。 未経験で拾って貰い今の会社には感謝していますが給料や休日といった待遇をもっと 上げたいという気持ちと29歳とスタートが遅く総務も兼務している為、現在4年目ですが私の経理としてのレベルはかなり低いんだろうなという自覚もあります(後輩も増えずマネジメント経験無し・決算を自分のみで完結出来ない等) 製造業ですが管理会計等も特に力を入れておらず、引当金の金額計算は上司が行っておりますが決算も私が決算整理仕訳と勘定科目内訳明細書作成し上司がチェックして残りは会計事務所に委託しており、現在そこまでの作業は出来るため更に数年居てもあまり経験は積めないのかなとも感じております。 私の業務内容は ・毎月仕訳伝票作成+会計ソフト入力(仕訳全体の95%位、残りは上司が作成します。引当金、親子ローン等) ・売掛金買掛金管理 ・手形、でんさいの振出しや銀行振り込み ・月次決算 ・年次決算(補助)申告書作成等は会計士事務所へ委託 (勘定科目、試算表残高、消費税の課税非課税とインボイスの確認、決算整理仕訳、勘定科目内訳書作成) ・経費精算、小口現金管理 ・資金繰り表作成 ・給与計算、年末調整(総務?) 位しか無く税法の知識もありません。転職の理由がハラスメントを受けている等の追い詰められ早くしたい等では無い為、今の実務経験+せめて資格で補強しようと日商簿記1級の勉強をしています。これに合格してから転職活動を始めてみようと思っていますが待遇を上げていくにはどのような事をしたりどのような企業(仕事内容)の経理職に応募すべきでしょうか? 大学は日東駒専です。日商簿記1級は必ず合格させ、転職出来たとしてもその後は税理士の簿記論、財務諸表論、税法科目にチャレンジして知識を伸ばしていきたいと考えております。曖昧な質問ですが助言を頂けると嬉しいです、よろしくお願いします。
回答受付中
務経験とは、具体的にどのような経験を指すのでしょうか。 もちろん企業によって異なるとは思いますが、多くの企業が求める経験について教えていただきたいです。
理に転職したいと考えているのですが、面接時に前職での功績などは質問されたりしますか? 今まで上司に言われた通りの業務しかしてこなかったので、功績などは特にないのが現状です。。 また、固定資産管理をメインに担当しているのですが、それだけでは雇ってもらうことは難しいでしょうか。 決算業務は、上司のお手伝い程度しかしておりません。 ちなみに簿記は3級は持っており、来年度簿記2級を取得予定です。 経理転職に関するアドバイスなどいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
回答終了
務経験とは、具体的にどのような経験を指すのでしょうか。 もちろん企業によって異なるとは思いますが、多くの企業が求める経験について教えていただきたいです。 また、上場企業にて決算補助まで経験がある場合、経験者として見なされるかについて皆様のご意見を頂戴したいです。
落選されてます」とエージェントから言われた企業があります。 個人的に「そりゃそうでしょみんな業界で決めてる人なんて滅多におらんわ!」と思うのですが、こういう企業様に対して志望動機的な意味でどう答えればいいんでしょうか? まあ流石に1ミリも興味がないってことはないんですがだからと言って強く興味もないので取り繕っても無駄に深掘りされて答えたところで「なんか浅ぇ〜な」と思われて終わりそうな気がします。
ました。 私は経理系だと仕訳入力、入金消込、請求書業務くらいしかやったことがないのですが、やはり面接で落とされる対象なのでしょうか、、?日商簿記2級は持っていますが…
でいます) 職場の雰囲気が合わないというのが転職理由なので、すぐ辞めたい気持ちはとてもあります。 なので、自分の中で2つプランがあるのでどちらがいいかご教示いただきたいです。 ちなみに当方20代後半、次の転職は3回目になります。 ①派遣で経理事務に転職し、経験を積みながら簿記2級取得。 理由としましては、応募条件に高確率で経理経験必須と記載があるからと、転職理由を考慮してです。 ②現職で営業事務をしているので、事務仕事を覚えながら簿記2級まで取得した後で経理に転職。 よろしくお願いします。
始めようか迷ってます。
仕入れたものの請求書が全て私の所へ来てそこでチェックや入力作業を行い経理部へ提出していた作業があるのですが、これは決算補助と言えますか? それとも仕入計上とかそういう業務になりますか? 職務経歴書になんと書いていいか分かりません…
1~10件 / 16,549件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
経理のキャリアプランとは?転職に備えて取得しておきたい資格も紹介
仕事を知る
経理職のキャリアプランを考えることは、現在経理として働いている人だけでなく、経理職への転職を目指す人にと...続きを見る
2023-08-08
経理は将来性がない?危惧される理由と活躍できるスキルも解説!
経理の将来性が危惧されているという話を聞き、このまま経理として働いていてよいのか不安を感じている人もいる...続きを見る
経理職の志望動機を書く際の注意点は?例文や有利な能力・仕事内容も
選考対策
経理職へ転職を希望する人の中には、履歴書の志望動機の書き方で悩む人もいるでしょう。書き方のポイントを押さ...続きを見る
経理に向いている人の特徴とおすすめの資格は?仕事内容もチェック
経理の仕事に就きたいと考えているなら、向き・不向きをチェックするのがおすすめです。向いている人に共通する...続きを見る
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
転職の方法とは?求人を探す方法から失敗しない転職の注意点まで
働き方を考える
転職を考えている人は、求人を探す方法や転職のおおまかな流れを把握しましょう。転職のタイミングや確認してお...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です