か就職で迷ってます。僕の情報を箇条書きで書くと •理学部数学科 •就活は地方銀行から内定を貰ってる •内定貰った後に「銀行ヤバい」とかの情報を目にするようになって不安に •銀行の志望度は実はあまり高くなかった •志望度が高かった所は準備不足で全滅 •コロナで周りが予想以上に就活前倒しで凄く焦ってた •企業研究不足や面接対策不足があったのは認めてる •就職に対する覚悟が薄かったのも認めてる •大学院に行ける学力はある •改めて院卒で新卒カードを使った方がいいかもしれない(モンティホール問題的考え方で) •でも、院での就活でまた今と同じ不安な状態になるのかも •心の支えになる人(彼女とか親友とか)はいない •精神的不調があまりにも酷いので、精神科に通院してる •一人っ子なので、地元に帰った方がいいかもとか考えたりしてしまう •就活してみた感想では、数学専攻は不利では無いけど、別に有利にならなかった •なぜか情報系に括られて、プログラミングスキルを要求されることが多かった(IT企業でなくとも、IT部門での活躍を期待されることが多い) •数学科ではプログラミングはやらないので、そういう事が求められるのであれば、独学で習得する必要があると感じた •院に行ったら知人等、ただでさえ狭い交友関係がさらに狭まってしまうので、孤独に耐えられるか不安 •就職すれば、少なくとも職場というコミュニティができるので、孤独感という面ではそっちに逃げたい •でも、人生を賭ける訳だから、納得するまで考えずに就職するのは流石にギャンブル過ぎると感じてる •かつて仮面浪人を考えてたけど上手くいかなかった経験から、転職はできればしたくない •コロナ前は院進を考えていて、コロナで勉強がつまらなくなって就活に傾いたけど、結局院進の方にまた傾きつつあるから、そういう経験からも、転職しようと思ってもなかなかできない人だと思ってる •じゃあ、やっぱり新卒の企業選びが重要になるじゃん。納得できるまで考えた方が(以下ループ) •「納得できる」って何?給料?ワークライフバランス?やりがい? •自分の中での優先度というか軸がブレブレ •自分が何をしたいかよくわからなくなってる •考えれば考えるほど病んでいく… 長文になってしまいました。後半は自分でも上手く纏ってないなと感じてます。 色々考えると院進した方がいいかなと思ったりしますが、コロナ由来の孤独感で人が恋しくなってるせいで、ある程度の孤独さがある院進にブレーキがかかってる状態です。 どうしたらいいんでしょうか?助けてください…
解決済み
、初めと終わりに連絡とかするものですか?チェックされてるんですか?それとも本人に任されてますか?平日2日 休んで土日仕事するとかできるんですか?皆さんの会社はどうなってますか?
キルを身につけて就職したいと考えてます。 しかし、今までの質問をいくつか拝見してる限り難しいように感じ ました。 私は強みになるモノを何も持っていないので、手に職をつける為、長い時間が掛かってもいいからフリーランスになって仕事がしたい為なんですが、このような考えは甘いのでしょうか? 今年24歳になります。先月いっぱいまでコールセンターで契約社員として働いてました。 ご意見よろしくお願いします。
ス業は理系からなれませんか?
。 入社時からシステムの設計やデータ移行作業などを担当し、上流工程をしています。 しかし、就職して気づいたのは自分はものづくりがあまり好きではないと思いました。 また、仕事内容が複雑でプライベートに支障をきたすほど困っております。 そして、転職先として企業の情報化担当などになれないかと考えました。 現在学んだ知識を少しでも活用でき、またものづくりではなく少し総務よりでなりたいです。 情報化担当の転職先などはあるのでしょうか? またどんなスキルがいりますか? これからはITはかかせないので需要があると考えています。
ーネットとかパソコンとかの問題を解決してくれる課)って、システムエンジニアって言うんですかね?合ってますか? システム課で働いてる人に聞きたいんですが、仕事は大変ですか? そのような課に就くには独学でプログラミングを勉強するくらいじゃ無理ですよね‥?
方(ですよね?)におうかがいさせていただきます。
・営業・コンサル系)への未経験転職を考えています。 完全に絞り込めていないので恐縮ではあるのですが、こういった業界に未経験で乗り込む場合、 どのような知識、どのような勉強が必要なのでしょうか。 ちなみに現職は某製造メーカー(営業職)です。 漠然とした質問ではありますが、最近のIT業界は複雑過ぎて、正直どこから手をつけていいのかわからない状態なのです・・・
視オペなどから始まり、サーバー構築やプログラマー、SEなどになっていくようですが40くらいまでしか働けないと聞きます。それ以後の年になったらどの様にそれまでの技術を活かして働くのでしょうか?管理職になるしかないのでしょうか?
201~210件 / 247件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です