なる為に進学した学生です。 20代後半、看護師になる頃は20代の本当に終わり頃です。 文字制限があり詳しく書けないのですが、私の通う専門学校は附属ではありませんが地域密着型で、就職先はA市かB郡と指定されています。 それを分かって受験したのですが、合格から今日までの間に働きたい病院が出てきました。 私は産婦人科専門の病棟で栄養士をしていました。 そのうち産婦人科の看護師(後に助産師)になりたいと思い、看護部長にお願いしてこの1年は栄養士では無く助手をさせて頂き、看護師の方々の働きを見てきました。 分娩の片付けわ立ち会い(破水時のモップとか、患者様の手を握るとか)をさせて頂いたのですが、半年を過ぎた頃から産婦人科では無く、小児科で働きたいと思うようになりました。 分娩数が日本でトップ10に入る産婦人科でしたので、奇形、染色体異常等のお子さんも多く見られ、その子達を看護したいと思うようになり、県立こども医療センターへの就職を希望するようになりました。 しかし、上記に述べた通り、専門学校から指定された地域での就職が義務付けられており、その地域にこども医療センターはありません。 看護師は免許取得後から勉強が始まる、200床以上の病院で3年は働かないとスキルは身につかない、等、現在の産婦人科の先輩からアドバイスを受け、とりあえず専門学校の指定する地域の200床以上の病院で働いてから転職をしたいと思うのですが、また問題があります。 専門学校のある土地柄、非常に高齢者が多く、200床以上ある病院のほぼ全てが「高齢者の最期を幸せにおくれるように」等のコンセプトを掲げていて、小児科はありません。 自宅から1時間半以内で通える200床以上の病院で唯一小児科があるのは市民病院です。 そこで質問させてください。 小児科は人気が高いと聞き、配属される可能性が低い事も理解しています。 なので市民病院を選んだとしてもおそらく違う科に配属されることかと思います。 看護師は免許取得後から勉強と言う事も理解した上で、例えば循環器内科等でスキルを積んで小児科に転職なんて事も可能なのでしょうか? まだ免許も取ってない人間の皮算用ですが、専門病院で働く看護師の方しか知らないので、総合病院等での勤務経験がある方に教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い申し上げます。
解決済み
日に控えた国家試験をやり抜くのみとなりました。 こんな追い込みの時期に悩むのはどうかと思いますが、質問 させていただきます。 私は漠然と人の役に立ちたいと思っており、姉が看護師として働いていること、親が資格があったほうがいいという勧めもあり、看護大学に進むことを決めました。 私は幼い頃から人の気持ちを理解できず、人を傷つけてきました。それなのに自分が傷つくことには敏感で、すぐに泣いたり、自分が傷つく前に人を傷つけるなど、最低な人生を送ってきています。 こんな性格だから友達も少ないです。 また、変にプライドが高く、人を裏切ってまで先生に怒られることを避けた過去もあります。 このような過去を思い出すたびに自分は看護師に向いていない。人として終わっていると考えます。こんな自分が生きていていいのか、と。 そんな思いを持ちながら突入した3年次の実習を思い返してみると自分は患者さんを全く見れなかったことに気付きました。ただ終わればいいと、看護って何なんだ…と云う疑問、無意識に患者さんを傷付けてしまっているのではないかという不安。毎日のように涙を流しました。患者さんのためではなく、自分のために。実習中に先生から「あなたはなんのために実習してるの?」「無駄な涙は流しちゃダメよ」と何度も言われました。その時は受け入れきれませんでしたが、今思うとその通りだと思います。 私が実習中に学んだことはなんなのか…技術や看護師の表面的な仕事、個別性などの言葉の意味、実際にどんなことをされているのかなど、自分の経験での学びというよりも気づきしかありません。 本当に私が実習中に関わってきたすべての患者様、スタッフ、先生、グループのみんなに申し訳ないです。 私みたいな奴が看護師になっても周りに迷惑をかけるし、ヘタしたら患者様を殺してしまうかもしれない。そう思うと、諦めたほうがいいと思います。 でも、看護師になりたいです。実習で患者さんをしっかり見て、関わっている友達を見たり、生き生きと患者さんと笑顔で関わり、患者さんが自分らしく過ごせるようにサポートしている看護師の姿を思い返すと、自分もそうなりたい。看護師になりたいと強く思います。 甘えた考えだとは思います。こんな私がこのまま看護師になってもいいのでしょうか。 ぐだぐだすみません。
りましたか? 105回を受験したんですが 自己採点がよくなかったので。。 よろしくお願いいたします。
しています。 精神疾患がありますが(統合失調症)、以前一回妄想が起きただけで、その後幻聴や妄想など全くなく、非常に落ち着いています。新卒で就職した病院では不安定で、短期間で辞め、いろいろ考えた結果、現在障害者雇用で働かせていただいています。 働かせていただくようになって、まだ半年も経っていません。 月13~15日しか働かせていただけず、お給料は13~15万です。日数を増やしたい旨は伝えましたが、「今のままでは増やせない」と言われました。勤務内容を充実したものにしなければならないと思っていますが、それだけでなく日数が少ないのは精神疾患があることも関係していると思います。 このまま時間が過ぎていくのがとても不安です。私は、普通の人と変わりなく働きたいのです。 またプライドもあり、上を目指したいと思っていますし、大学を出させてもらいながら、経験なしで障害者雇用で介護関係でパートなんて自分が恥ずかしいです。ご利用者様に感謝していただけるのはとても嬉しいのですが、正直ここから抜け出したいと思ってしまうのです。 ある先輩にも、「ここは、繋ぎと思ってた方がいい。ここでずっとは続けない方がいい」と言われました。 その一方で、少しずつ任せて頂ける仕事もでてきて、これから新たに取り組むこともありますので、最低でも2年は続けなければいけないとは思っています。良い方が多く、良い環境であるとも思います。 しかし、今の仕事はちゃんとしつつも、次にむけて何かやっていかなければならないと思っています。 考えているのは、以下の通りです。 ①公務員試験をめざし、勉強する。(事務か保健師) ただ保健師は、試験を頑張っても、経歴でアウトの可能性が高いかな・・・と思っています。 ②パソコン関係、VBAや簿記を勉強する。 一般企業の障害者雇用の正社員とか、一般雇用でも正社員・契約などに繋がるように。 ③普段やっているよりも、さらに薬や疾患など詳しく勉強する。看護師として病院に就職。 ただ緊迫した雰囲気、スピードの速さ、夜勤など、不安要素は山ほどあります。 他にも2年、3年経ったあとの進路には、今のところで続けて社会福祉士をとるだとか、エステティシャンを目指すだとか、いろいろ考えています。 自分で考えることではあると思いますが、皆さんはどれが一番いいと思われますか? また、その他ご意見、ご助言などありましたら、よろしくお願いいたします。
として、応募しています。次は、グループディスカッションと小論文と個人面接です。 グループディスカッションのテーマは、→病院の役割とその役割を果たすために何をするのか? HPを見て病院の役割は記載してありましたが、これをどのようにディスカッションするか?非常に不安です。如何せん、グループディスカッション自体に参加することが初めてのためです。何かアドバイス願います。 小論文(800字)について。 →出題されるテーマを私なりに考えましたが、「あなたの今までの経験をどのように病院に活かしていくか」しか思いつきませんでした。 何か他に出題されそうなテーマがありましたら、ご教授願います。また、小論文を作成するにあたり、お勧めできる本がありましたら、教えて下さい。 個人面接について →転職理由について、必ず聞かれると思いますが、本音(上司のパワハラが原因)を伝えたほうがいいのか?それとも、スキルアップなどの違う理由にしたほうがよいのか、面接官によって、捉え方は各々違うと思いますが、念のため、ご教授願います。 また、病院の事務職(総務課や経営企画課)の志望動機について、良い志望理由が思いつきません。何かアドバイス頂けると助かります。看護師などは、最先端の医療体制を設けている病院で、仕事をし、さらなるスキルアップをしたく貴院を応募したなど。スムーズに出てくると思いますが、事務職だと、なかなか出てきません。 質問が多いですが、ご教授のほど、宜しくお願い申し上げます。
仕方が分かりません。おすすめの本とかありますか?? あと毎日、明日は気管挿管の介助とか手術のことを考 えるとドキドキして仕方がないです。どうにかして緊張を和らげる方法はないですか??
過去5年分の看護師国家試験の中で薬理学に関する問題が掲載されているサイトを知りませんか?
す。 病院ですが部署に分かれており看護業務を主にしています。採血では一度失敗した次の日から部長が後ろでずっと見ており緊張してさせない新人に対して「お前の腕はその程度か。相手に不安を与えるとは何事か」といきなり目の前で怒鳴り採血を変わりました。その次の日からもずっと部長は採血を真後ろで観察。取れないと怒鳴るを繰り返して、終いにはその新人さんは「採血禁止」になりました。理由は「部長と同じ手順をしなかったから」です。 ほかの看護師たちが部長と同じ手順をしているかというとそうではありません。やはりみんな自分のやりやすいやり方でやっています。はじめは「意見があったらいいなさい。自分で考えて行動しなさい。そうしないと伸びないからね」といっていたのに今では口を開けば「俺の言ったことだけやってればいいんだ」「俺のいうことに従えばいいんだ」です。 先日、古参看護師のミスを私の責任にされついカッとなって「それは○○さんに言ってください。私は申し送りもされてないですしそれがあることすら知りませんでした」といってしまいました。その後「先ほどは申し訳ありませんでした。気がつかなかった私の責任です」といい処理にあたりました。 ですが急遽ミーティングが始まり主任看護師やほかの古参看護師を集め、もう一人の新人と私の前で「俺のやり方に従わない従う気がないのであればやめてくれてかまいません!!」と叫びながらさっていきました。 ここまで言われてもなおこの職場にいる必要はあるのか。勉強すれば「でしゃばってる」と言われて3ヶ月。私も負けず嫌いなので一度ギャフンと言わせてやる!と思い続けてきましたが、勉強会も出席させてくれない状況なので退職を考えています。 今月末で試用期間が終わってしまうので、それより前にと思ってます。 この場合部長に直接言ったほうがいいのでしょうか?それとも主任を通していったほうがいいのでしょうか? また退職届という書類があるそうなのですが、一般的な退職願を書いて先に渡してからのほうがいいのでしょうか? 読みにくいと思いますがどうか知恵をお貸しください。 お願いいたします。
201~208件 / 208件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
トラベルナースとはどんな働き方?給料やメリット・デメリット解説
仕事を知る
トラベルナースは、さまざまな土地に行って働く看護師です。正規雇用の看護師とは、どのような点に違いがあるの...続きを見る
2023-07-06
新卒応援ハローワークの支援内容を解説。メリット・デメリットは?
就職を控えた学生や第二新卒は、新卒応援ハローワークを積極的に活用しましょう。専門スタッフによる個別支援が...続きを見る
2023-09-01
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です