ジだけを任されてます。1年目はまだ電話対応とかしないのでしょうか? でも先輩方は挨拶しても無視するし私の悪口ばっかり言っていて私の事を嫌っているみたいのでそれもあるかもしれません。
解決済み
ても丁寧に伝えてくださいます。私もそれに答えたくてメモしてルーズリーフにまとめ直して病名など覚えていこう!って気持ちで頑張っていました。ですが、先日の帰り際、休憩室で着替えていたら、何やら私のしたミスのことで盛り上がっている声が聞こえました。それを聞いてしまってからミスしたら言われる。失望される。と思うようになってしまって休日も元気が出ず、何もしたくありません。毎日踏ん張って出勤していますが、限界が来ています。皆さんはこういう時どのように乗り越えていましたか?
回答終了
医療事務の学校に通っております。 医療事務、パソコン、調剤、介護、メディカルクラークなどの資格は今年以内に取れる予定です。 インターンなどの経験はありません。 就活について色々調べて私が求めていた会社がありました。そこには医療事務経験者、電子カルテ経験者優遇などの記載がありました。新卒の記載は特にありませんでした。 ですがその病院にどうしても挑戦して内定をもらいたいです。 やはり、経験者を求める病院で新卒は無理なのでしょうか??また、電話して新卒対応可のなのか聞いてもいいと思いますか?? 募集人数が1人なので早めに決めたいです。
した現職に嫌気がさし、転職活動を始めました。 先に書いた通り、IT企業エンジニアか医療事務で迷っています。エンジニアは未経験、医療事務は経験者(大学時代のバイト)です。 医療事務は先日面接を終えたばかり、結果待ちとなりますが、面接時間が15分、雰囲気が非常に淡々としていてすでに採用が決まっているような無駄がない面接でした(不合格かもしれませんが笑)。 エンジニアも先日会社見学をさせてもらいましたが、ベンチャー企業なのもあってか非常にフランクで大学のような自由な雰囲気が良いなと思った反面、離職率がそこそこ高いのが気になりました。 ただ、年齢的に言うと未経験からITエンジニアに転職するのは25歳くらいがラストチャンスだと思っていて、ぶっちゃけ選ばなければ何歳でもなれる医療事務よりエンジニアの方が今の私には価値があるのかなと思いました(チャレンジ的な意味で)。 どちらも正社員雇用、給料は350万円以上400万円くらい。雇用や給料面での比較は少し難しいです。 皆さんならどちらを選びますか? ちなみにこのIT企業エンジニアは客先常駐が一切ないとのことです(宣言していたのでこれは確実です)。 コードの作成はほとんどAIに任せていて、自分で考えて動けるか、客先とのコミュニケーション能力が必要とされるタイプの仕事内容らしいです。 私は大学時代の自由な環境で結構色々やってきたので、マッチはしている気がしてます。 よろしくお願いします。
医療事務関係の勉強をしているのですが、看護師に興味が出てしまいました。 人の役に立てるし、やりがいもあり、給料面でも困らない立派な仕事だな…と。 もっと早くに興味を持ちたかったのですが…。 もう入学してしまったし、仕方ないので最後まで資格も取りきり卒業、就職しようと思うのですが、その後からでも看護師にはなれますか? どのタイミングで大学などに入学するんでしょう…。お金次第ですかね? その頃には仕事してるし、難しいですよね。 仮に…の話です↓ 今行ってる専門学校の目当ての資格を取って中退→入学という手もあるんでしょうか。 気になります…。
でした。 そして、相方のベテラン事務さんをイラつかせてしまいました。たくさん注意されました…久しぶりに萎縮しました。 焦らずにと思いながらも、次から次へと来てしまうと焦ってしまいました。 初日からいくつかのミス、言われないと気づかない事ばかりで反省です。 後で冷静に考えれば分かる事なのに… 使えない人だなあって思われてそうです。 自信持って仕事が出来る日は来るのでしょうか。 何をどう努力したら仕事が出来ますか。
知識のある方、お答えいただきたく思います。 眼科や整形外科へ医療事務として就職を考えています。その際、職員が接種を強制される予防接種はどんな種類がありますか? 持病があり予防接種を受ける際、慎重になる必要があるため気になっています。 内科などよりも眼科や整形外科の方が、受けなければいけない物が少ないのではと素人ゆえ考えたのですが、医療機関である限り何科のクリニックでも差はないのでしょうか? ご存知の方、お手数ですがお答え頂けたら幸いです。
事務パートとして働いております。 今後子供の手が離れた際の転職に備えて、メディカルクラークの資格を取得しようか検討しております。 学生時代に、 医療事務士一級、医事管理士、医療秘書士の資格を取得済みなのですが、メディカルクラークの資格を取得した場合、資格の内容的には重複してしまうでしょうか? それとも履歴書に記載する場合、別の資格として認識して頂けるでしょうか。 またメディカルクラークの資格の必要性につきまして、 ある程度の実務経験があれば不要でしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけましたら幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。
が、脂質異常症が算定対象病名ですが、高脂血症や高コレステロール血症病名でも管理料の算定は可能と考えていいのでしょうか。
いたのですが、 再雇用の欄に、就業規則に準じると書かれていました。 同じクリニックの他の職種の看護師さんや管理栄養士さんは、65歳までとはっきり募集欄に書かれていたのを思い出し、そういえば、医療事務の募集には再雇用についてふれていなかったことを思い出したのですが、65歳までだろうと思い込んでいました。 苦労して就職活動をして、やっと受かったため、できれば続けていきたいという思いはありますが、60歳までなのかな?と不安でいっぱいです。 クリニック自体は10人以下のスタッフが働いており、先生を入れても8人くらうです。 採用担当の方に、正直に聞いてみたところ、「年齢の定めはなく、今までの仕事ぶり、クリニックの状況により変わります」と言われました。 どっちにもころべる言い方だなと思ったのですが、再雇用というのは、2025年4月?くらいに全ての企業において65歳までになるという記事をネットでみつけました。 長々とすみません。 私が聞きたいのは、10人以下の医療法人の場合、この65歳まで雇う義務があるというものには当てはまらないのでしょうか。
201~210件 / 54,450件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
仕事を知る
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
2023-03-27
医療事務の給料は安い?働きやすさや仕事をするメリットを紹介
医療事務は給料が安いというイメージを持っている人も多いでしょう。しかし、医療事務には数々のメリットもある...続きを見る
2023-03-31
医療事務の服装や身だしなみのポイントを解説。面接の際の注意点も
医療事務への転職を検討するときに、気になるのが勤務中の服装や身だしなみです。医療機関で働くスタッフにふさ...続きを見る
医療事務の面接で聞かれる質問は?回答例や成功させるポイントを紹介
患者と接する医療事務という仕事においては、面接で与える印象が合否を決めるといっても過言ではありません。医...続きを見る
2022-09-12
医療事務の仕事内容を詳しく解説!必要なスキルやメリットも紹介
医療事務は根強い人気がある仕事です。未経験でも始められるため、転職先として検討している人もいるでしょう。...続きを見る
2022-12-28
医療事務の志望動機は重要視される。例文や書き方のコツを知ろう
医療事務の求人採用では、履歴書の志望動機が重要視されます。医療事務は、仕事の丁寧さ・迅速さ・コミュニケー...続きを見る
2023-03-21
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です