庫に新卒で入庫して今年で7年目です。 まだ上司には伝えていませんが、今年度いっぱいで転職したいと考えております。 理由はこの先ずっと信用金庫に勤める気はないこと、またノルマを課せられることに苦痛を感じるためです。 転職するに年齢的にも、結婚を考える面でも独身の今ではないかと思い転職活動をするに至ってます。 転職先として考えているのは、一般事務か医療事務です。 転職活動(まだハローワークに登録し、求人検索しか行っておりませんが)するにおいて疑問に感じたので質問させていただきます。 ①金融機関に勤めていたことで転職にあたり有利なことはありますか?(信用性がある、数字に強い、等で人事面で有利に働くかどうか)逆に不利なことは? ②一般事務、とよくいいますが信用金庫窓口業務は一般事務なのでしょうか? ③信用金庫窓口からの転職で有利な業界、業種は何でしょうか? ④一般事務募集でよくパソコン必須とあります。信用金庫業務では報告書でワードを使うくらいしかパソコンは使いません。特に資格もありませんが、短大で情報管理システム科に所属しパソコン(ソフト)には精通しておりました。(ただし7年前)資格等はないが短大時代に精通してた、とうようなことはどういう風にアピールすればいいでしょうか? 転職については決意しております。 給料面では多少下がってもしょうがないと思ってます。 事務処理に関しては、どんなに忙しくても多忙でも特に苦痛は感じません。むしろやりがいを感じます。 接客に関しても嫌いではありません。ただノルマを課せられることなく事務仕事や接客がしたいと考え、ノルマのない一般事務や医療事務への転職を考えてます。 もし金融機関から一般事務へ転職した方がいらっしゃいましたら経験談も教えていただければありがたいです。 正確、迅速な事務処理には自信がある。 接客に関しての経験や自信もある。 窓口での連携が必須な職だったためコミュニケーション能力にも自信がある。 営業的なノルマがない職に就きたいための転職。 パソコンのスキルは短大時代に精通していた。(ただし資格等なし) 以上のようなことは一般事務に転職するにあたりどうでしょうか? 様々なご意見お待ちしております。 (転職は決意しているため続けた方がいい等の意見は必要ありません) 長文失礼しました。
解決済み
いと聞きました。ノルマもあり大変そうだなと。1年目で結婚や同性は難しいでしょうか。定時に帰ってこれな いですよね。 私は准看護師として働いており、もちろん夜勤をこなしているのでバラバラの勤務です。 安定だとは思いますが私のお給料もないとやはりキツイのかなーと思います。
動機を書くにあたって、今悩んでいます。 やはり、地元への貢献がしたいとか、生まれ育った地域で働きたいなど、こうしたことを中心に書くべくなのでしょうか? 今一つ、インパクトに欠けるような気がして仕方がありません。 もし、何かインパクトを与えられるようなフレーズやヒントになるようなものがあれば、教えてください。 お願いいたします。
る予定の方に質問です。 私は奈良に住んでいて京都の大学に通ってます。京都は2時間近くかかるので働くのは近い大阪がいいと考えています。 受けたい企業は大阪の信用金庫系で、どれも地元地域密着型の企業です。そこで、面接などで「なぜこの大阪で?」や「奈良にも地元密着の信用金庫はあるのにわざわざなぜ?」などと聞かれると思います。大阪で育っていたり、大学が大阪なら「生まれ育った地で地元の方々に貢献したい」などと言えるのですが、私は大阪によく遊びに行くくらいです。本音は「近いから」ですが何と答えれば良いでしょうか?
回答受付中
金融アドバイザー 窓口コース 今のところ上記で内々定を頂いております。 このなか からでしたら、どこが一番おすすめでしょうか。 お手数ですが、アドバイスお願い致します。
就活 就職 金融 銀行 25卒 24卒 23卒
回答終了
金融機関はFP、証券外務員など ずっと勉強が必要だと思ってますJRはたくさんの方の命を預り休みも不定期だと思っています どちらもとても素晴らしい企業ですし、就職難の中このような悩みは失礼かも知れませんが アドバイスなどいただけたらと 考えています よろしくお願いします
い皆様一発合格されるのですか? あと、入庫した後(出来たら総合職の方)一年目には、どの様な資格を 取らさせましたか? 最後に、入庫して一年目はキツかったですか? 逆に2年目からキツくなりましたか? 質問が多いですが回答よろしくお願いします。
201~210件 / 4,884件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です