ければならなかったのですが、 一人は欠席、 二人は行くってことで、 私は行かれないかも知れないとのことで、 経済専門の英語の資料をGoogleの翻訳機に使って、原文の英語とGoogleの中国語メールで他の3人に送りました。 その際にはきちんと原文は英語と書きました。 一人は今年40歳女性で、独身の秘書なのですが、 私がメールを送った直後は、内容は問題無しと言っておりましたが、 数日後の態度が正直わかりません。 数日後、ラインでは、 「貴女、中国語から英語で翻訳したんだよね?」 正直、質問の内容にびっくりしました。 何故なら、メールではっきりと原文は英語だと書きましたので。 その旨を伝えると、 その40歳独身女性秘書の答えは 「ハハハ、(大笑いの絵文字) 中国語の意味がなってないし。英語がメチャクチャなんだよね。」 後で直して見るは。」 正直、その態度には呆れましたね。 でも、幸い、そのラインが送られた後、 他の女性達からは、 一人(20代前半)は英語の内容がよかったが、もう二つ付け加えたいと言い、 もう一人(30代後半)も内容はいいと言ってました。 皆さんはこの40歳独身女性のことはどう思いますか? どんな性格だと思いますか?
解決済み
おり、 台湾の大学に正規留学しようかと考えています。 (4年間台湾の大学で勉強する上で必要なレベルの 中国語をちゃんと身につけてから行くつもりです。) そこで質問なのですが、 1.台湾の大学を卒業した場合、日本での就職時には大卒扱いになるのでしょうか? それとも高卒扱いでしょうか? 2.仮に高卒扱いになるとして、その場合は中国語の技能はかなり考慮されるのでしょうか? 3.また履歴書には最高学歴はどういう書き方になりますか? また、これからの時代、英語だけでなく中国語も必要だとよく言われますが、 3.本当に中国語ができたほうが台湾の大学卒でも有利でしょうか? 4.日本人が台湾での就職は難しいでしょうか? たくさんありますが、宜しくお願いします!
訳と翻訳を専業で やっているのですが。。。 どうしたら英語ってうまくなりますかね? 英検一級も持っているのですが。。。
ります。 なにか、オススメの仕事はありませんか? 外国語を使ったしごとor海外で働く がいいです。
のなのでしょうか? 新卒でメーカーに入社しました。 大学時代は外国語学部で中国語と英語を勉強し、2年半中国に留学していたこともあります。 ただ、HSKは1年前に受験した際には6級174点でしたので、まだ勉強する余地があります。 会社は地方にある本社は従業員850人のメーカーです。 中国に製造拠点があり、5000人程居ます。 その中国拠点から半年ごとに研修生が来るのですが、時折翻訳を頼まれます。 しかし、私はまだ1年目であり、特に自分がしたことのない業務の通訳は難しいです。 質問は、新人でも翻訳をこなせるのか?ということです。 頼まれるからには勉強をしますが、一般的に大学卒して直ぐに通訳として活躍できるものなのでしょうか? 今後の学習のモチベーションとして、ご回答頂きたいと思っております。 よろしくお願い致します。
ため、転職を考えています。 私は中国語と日本語をネイティブに話すことができるバイリンガルです。 次は語学力を活かせる仕事に就きたいという思いがすごく強いです。 資格検定は、中国語検定準一級と日本語能力試験N1を所持しており、現在中国語検定一級に向けて勉強しています。 バイリンガルではあるんですが、業務上の経験が全くないです。(接客業なのでたまに中国の方には中国語で接客したことあるぐらいです。)何社かに履歴書を送付したのですがどれも失敗に終わりました。転職ではこの強みをあまり優位に感じていません。 住んでる地域にも関係あると思いますが、地方なので語学力を求める求人があまり多くないです。 今はネットで見つけたマンツーマン中国語講師にチャレンジしています。 将来的には翻訳、通訳、または中国語講師、日本語教室を仕事にしたいです。 こういった職種や業界に就職、転職したことある方からぜひアドバイスをいただきたいです。 中国語と日本語のバイリンガルは本当に仕事探す上で有利でしょうか? どのような経験をしたらいいのか、何の資格検定を取ったらいいのか全く見当がつかず困っています。
翻訳者です。 翻訳者は医者や公認会計士や税理士になるくらい難しいですか? 6〜10年くらいかかりますか? ゼロから始めるなら。 仕事の難易度ランキングとか検索しても翻訳者が出てこないので目安が分かりません。 分野は色々調べたら医療、金融、IT、法律、技術などの翻訳の仕事がメインみたいです。 翻訳の仕事は英語、フランス語、韓国語、スペイン語、中国語などあり さらに上に挙げたように分野も様々あります。 どの語学&分野が仕事の需要が高いのでしょうか? 聞きたい点をまとめると ①翻訳者として仕事ができるまでにおよそ何年かかるか? ②どの語学&分野が1番需要が高いのか? です。 専門職にとても憧れがあります。 翻訳者は中学、高校生くらいから頑張ってきた人しかなれないなら諦めます。 専門職である看護師や歯科衛生士なら学校に通って国家資格を取れば確実になれますし需要もありますよね。 その方が確実なのでしょうか。 詳しい方お願いします。
回答終了
語ができず、仕事もしません・・・ もう仕事を始めて半年以上は経つし、日本語の勉強も元々していた。 奥さんも日本人・・・ にもかかわらず、職場では「中国では~」を繰り返し、 ミーティング等の日本語は聞き取れない。 「僕は日本語ができないから~」という言い訳ばかりで仕事は人任せです。 日本語から中国語への翻訳をするとなると、 日本語の説明が聞き取れているのかいないのか 中国語パートナーに日本人の女の子に何度も同じ質問をします。 横で聞いていてイライラ、その女の子とのことも可哀想になります。 国民性ではなく、彼の性格そのものでしょうか? 私は中国人の友人はいますが、一緒に働いたことがないのでよく分かりません。 初めは日本に来て間もないし、、とう気持ちでやさしく接していましたが 今ではもうお手上げです。。
ない学部学科です。 第一志望は日本の航空会社(JAL,ANA)です。英語はもちろんですが、学科での原書購読で必要とされるため、第二外国語はドイツ語を2年間履修しています。 そこで、自分の強みとして、英語以外の言語も習得したいと考えました。 同じアジアで使用人口の多い中国語を勉強するのが良いのではないか?と考えております。 ドイツ語については、卒論までドイツ語に触れる機会はずっとあるのですが、扱う文献が哲学・社会学的なもので、日常単語や会話を習得していくのは、独自でやっていくしかないと思っています。 ここから勉強するとしたら、 • 英語+ドイツ語 (継続して勉強) • 英語+中国語 (新たに始める) どちらが良いでしょうか。できればできるだけ良いんでしょうけど… 様々なご意見お待ちしております。
語はHSK10級。正社員希望ですが転職は可能でしょうか? 経験職種は、CADオペレータと、中国系航空会社です。航空会社で、一般事務経験もあります。 英語は、業務での実務経験はありません。 中国語は、航空会社で毎日使用していましたが、会話・電話応対や文書読解がほとんどで、専門的に翻訳の経験はありません。 (専門は中国語です。英語はほぼ独学。) 特許事務の仕事で、自分自身の真面目な性格と、語学力を生かせるような気がしています。 ・中国語と英語ができる、というのは、強みになるでしょうか? ・特許翻訳の通信講座の受講も考えていますが、応募の際アピールになるでしょうか?(特許事務と特許翻訳は別業務だというのは承知していますが、何も経験が無いよりはいいのではないかと思っています。) 住まいは愛知県です。車通勤県内での就業を希望しています。 以上、厳しいご意見でも結構ですので、アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。
201~210件 / 577件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
翻訳家の仕事とは?文芸からビジネスまで、仕事内容の詳細を紹介
仕事を知る
グローバル化が進む現代社会で、翻訳家の需要はますます高まっています。しかし、翻訳家の仕事内容や収入事情に...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です