事でしょうか?
回答終了
室で保護者の人が主任の先生に担任代わってくれるように署名してもいいですか? と言っているのを聞いてしまいました。自分はまだ保護者の人と上手にかかわることができておらず、この先生大丈夫なのかな?と心配されるのもわかりますが、私は自分なりにせめて挨拶はきちんとしようと思いやっていたのですが毎回ほぼ無視でそれでも頑張っていたのに裏でそんなことを言われていてとても落ち込みました。正直もう辞めたいです。明日からその保護者に会うのがとても怖いです。そんなことでと思うかもしれないですが頑張っているからこそとてもショックでした。みなさんならもう辞めてしまえ!と辞めますか?それとも頑張ってみますか??続けるなら保護者の人とどう関わっていきますか?上手な関わり方を教えていただきたいです。
れた言動によって、クラスの子どもにも同じように言い方で指導してしまっている方はいますか。これ、物凄くよくないと思うのですが。 言動はここでは控えますが他の例で、 ○遅刻が許されない、休みもしずらい職場環境、わずかな時間単位で動くため→子どもがしたときにめちゃくちゃ怒る、少しでも遅れたらめちゃくちゃ怒る、甘い理由で休んだことに苛立つ ○子どもが怪我するとめちゃくちゃ責任や指導力を問われる→怪我した子どもにキレる、保健室に行かせるかまよう ○怒鳴られる→子どもに怒鳴って指導してもよいと錯覚する、嫌いな人は世の中にはいるものだと思うようになる、いじめもやや理解する ○期限にうるさい→適当でも出せという感覚になる 多様な時代、受け入れる時代といいつつ職員室はどこも昔のままです。大人と子どもの区別が付かなくなってしまっていました。これって私だけの経験でしょうか。共感できる方いますか。
解決済み
が、 教育委員会から指導は入らないのでしょうか?
5歳の私が全職員の中で1番の若手です。 保育士さんで1番若いのは40手前くらいの方が2人。40代が2人。あとは50、60、70代で職場に平成生まれが私以外いません。 このような保育園は珍しくないのですか? 保育園で働くのは初めてなので、保育園の事情がよくわかりません。新卒や若手の方が多く働いているイメージなのですが… 質問したいこととしては、 1.皆さんの働いている保育園は年齢層はどのような感じですか?お子さんを保育園に預けている保護者の方の意見でもいいです。 2.保育士が高齢者ばかりの保育園に子どもを預けるのはぶっちゃけどうですか?不安?安心?特に気にしない? 若手がいない園に対しての、親目線の意見が気になります。 ちなみにですが、皆さんと歳が離れすぎているためか人間関係のいざこざに巻き込まれることはなく、その面では快適です。みんな娘や孫のように接してくれるので、何もなければしばらくはここで働いてみようと思います。
いたのですが、 31派遣女の職員室にいる事務員?のお茶出しについてです。 例えば10杯分のお茶を同時に入れるとすれば当然 湯飲み茶わんを10個用意するのは当然だと思います。 問題は大きめの急須に10杯分のお茶の葉を入れるのは当たり前だと思いますが、 これすらできてるかどうかは確認しておりません。 問題はこの急須にお湯を入れて湯飲み茶わんに注ぐのに 1杯ずつ注いでいるんです。 これは科学的に考えてもマナー的に考えてもあり得ない発想です。 10杯入れるなら最初にいれた急須を10等分で分けて入れ、またお湯を入れて等分に注いでいかないと あとから入れたお茶は味が薄くなって飲めたものではありません。 いくら派遣社員だからってこんな常識も知らないんですか? 私が懲らしめても法的に問題ないでしょうか?
てないから、 上司が、部下に私にしごきをかけるように命令をだしていたのですが、 その上司の密談の証拠を確保するにはどんな方法があるでしょうか? 上司が集まる、職員室に盗聴カメラを置くぐらいでしょうか? どんな方法が、ありますか?
リアアップに効果的なキャリアルートを教えてください。
て考えたときに、正規の職員(担任をもつ)に戻るのは無理だと、嫌だと感じました。 わたしが気にしてしまうのは、周りの目です。辞めるなら育休中からひっそり辞めたいのですが、 ①在校生の前で退職のあいさつ ②職員室で退職のあいさつ ③その年度の退職者一覧(新聞)に名前が載るのか このみっつが知りたいです。同じような経験のある方、ぜひ教えてください。
験を考えている者です。 昼食のことについて質問があります。 1. 小学校と中学校の事務職員は、 給食を食べなければいけないのでしょうか。 2.もし給食を食べなければいけない場合、 他の教員の方等と一緒に食べるのでしょうか。 私は少食な上に、給食にあまりよい思い出がないので、 上記のことが気になっています。 仕事内容には興味があるのですが、給食のことが心配です。 小中学校の学校事務の経験者の方や 知り合いが学校事務の仕事をしているという方に 回答していただけると嬉しいです。
191~200件 / 8,624件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
団体職員とは?メリットやデメリット、転職する方法を紹介
仕事を知る
ある程度社会経験のある人でも、団体職員という言葉になじみがない人は多いでしょう。団体職員とは、とある定義...続きを見る
2022-12-16
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
2023-07-06
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
介護職の賃上げは今後も期待できる?2022年に実施された内容とは
ここ数年、介護職の賃上げが続いています。2022年2月からは福祉・介護職員の収入を3%程度引き上げる制度...続きを見る
2023-03-22
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
学芸員に向いている人の特徴とは?なる方法や活躍できる場所も紹介
学芸員とは、博物館法で定められた博物館・美術館などで働く専門職員です。資料収集のための研究・調査や、展示...続きを見る
2023-08-08
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です