めにも、何かしらの仕事 をして生きて行くのが良いと思っています そう考えたとき、営業の仕事や事務の仕事って、老後の仕事に結びつかない気がしています 老後に意欲的に取り組める、人生に張りの出る大変すぎない仕事につくには、いまから何をしたら良いのでしょうか? まだ学生です
回答終了
けてますか?おっさんとかじじいって最高!?
解決済み
てきました。 求人票に書いてある条件ですが、「月給16万・通勤交通費支給なし・賞与なし・昇給なし」なんて求人はザラにありました。もっと給料が低い求人も見かけました。 新進気鋭のベンチャー企業ならともかく、創業20年程度の企業でこの条件です。当然将来結婚して子供を育てて…と考えると、とても厳しい条件だと思います。 しかし中にはそういった企業にお勤めの方もたくさんいらっしゃるかと思います。(かくいう私も現状は非常に厳しい条件です)そこで質問なんですが、将来の暮らしについてどう対策をされてるのか知りたいです。投資をしている等なんでも結構です。
でどちらの方がお得ですか? 地方勤務医は年収1400万円はかたいでしょうけど、老後の保証や仕事のコ・ス・パなどはどうなんですか?年収1400万って手取り900万円でしょ。 老後が安泰な方が良いかな。高校生は皆医学部目指すけどね。世の中、短絡的に人生運ばないでしょう。
大学時代に同級生と卒業時に結婚しました。 夫は大企業に就職でき、若手は地方勤務だったので、夫についていき、地方暮らしの専業主婦でした。すぐに子どもができると思っていたけどできず、妊活から夫婦仲が悪くなり、30歳で離婚。 私の実家はもっとド田舎なので戻っても仕事がなく、東京で就活。 大学は社会学を学び、専業主婦(日中はスーパーでのバイト程度)だったから、仕事は決まらず、200社くらい端から応募し、小~中規模?の会社の営業事務に就職。 仕事は全然楽しくなかったけれど、職場の人と女子会で職場の愚痴を言ったりして、楽しくもありました。 それから異動になり、企画部→総務(今ここ) 勤続10年です。皆と職場の愚痴を言ってる歳でも立場でもなくなりました。総務は上司と私と子育て中の時短勤務の三人。なので、私が主に何でも実務的なことはしていますが、専門性はゼロです。 残業込み年収400万。退職金制度やテレワークなし、副業禁止。女性が管理職になる雰囲気もないし、給料がかなり上がる見込みもない。保守的な会社。でも、多分潰れず、定年まで働くことはできそうです。何の資格もない私が仕事あるだけ感謝はしています。 芸能人やアナの進学、留学のニュース、老後の施設費用のニュース、事務は派遣かAIになるとか耳にすると、私は兄弟もいないし、このままで良いのか悩んでいます。 英語を学んでも、今の会社では使う仕事がなく、仕事で英語ができるレベルになるにはかなり時間もかかりそうと思い、勉強してきませんでした。 社労士などがあれば、社保に異動はでき専門性はあるかもしれませんが、職場が資格取得を望む風土になく、資格手当もないし、昇進にも繋がらないので、これまでは資格の勉強について考えてきませんでした。 2年位なら仕事を辞めても暮らせそうな貯金はできました。離婚後、彼氏なし、再婚も考えてないです。 できるなら、社会学の大学院で研究したいとか、健康な内に1年でも留学してみたいという思いはあります。しかし、仕事を辞めたら、今の会社には絶対戻れないし、学び直しして、次の仕事に繋がるのか。 資格取得の学校や講座も考えましたが、資格取得したら、転職でき、給与がアップできるのか。求人見ると、士業の資格は求人が意外に少ないですね。資格一覧見ても、興味のあるものもないし。 ちなみに、医療、福祉、お金関係(税理士等)の資格は考えてないです。 そもそも、少しでも高収入な仕事をして老後の安心に繋げたいのか、それとも、充実感のない生活、やりがいのない仕事への不満なのか、分からなくなってきました。 人生いつだってやり直せるとか、学びたい時に学ぶのが一番とか、国もリカレント教育なんて言ってるけど、実際、40代になったら、職場の中でスキルアップができるとか、理解ある環境じゃなきゃ無理なのでは? ①給与は多くないけど、生きるために淡々と働き、コツコツ貯金し、プライベートで楽しみを見つける(推し活に興味なし) ②貯金を使って、学び直しして楽しむか(その後、仕事に結びつくかは今は考えない) ③働きながら、資格か語学を学び、転職を考える(40歳代で本当に可能?)働きながら資格取れるのか?辞めて勉強に専念してみる? それ以外もあると思いますが、 私の経歴批判とかではなく、皆さんなら私の立場の場合、どういう道を選択するか教えてください。
で食っていこうと考えています。理由は色々な仕事を実際に体験して自分に合っている仕事、合っていない仕事を事前に知ることが出来るからです。3年ほど派遣社員をし、その後第二新卒として自分に合っている業界に就職というふうに考えています。もちろん、正社員さんより給料面がよくないだとか色々苦労があることも知っています。老後、楽をすることができないのも分かっています。家や家族も持てないことも分かっています。そこで質問ですが、親を老人ホームに入れたり今の親の家などを維持するだけのお金を稼ぐことはできますか。家は親の持ち家です。その家を維持し税金を払い親を老人ホームに入れることができる分だけのお金を生涯で稼ぎたいです。派遣社員でできるでしょうか。勿論、社員になったら馬車馬のように頑張って働きたいと考えています。ご回答よろしくお願いします。
たいのですが、どのような職に就けるでしょうか? 結婚するまでの職はデータ入力メインのOLでした 辛辣なご意見は勘弁願います
ですが、スピード感がない。ノロイ。どうしてあの人はなんでも出来るのにあなたはできないの? 差がつくよ。など沢山言われるようになってしまいました。自分でもマイペースなところはコンプレックスではあるのですが遅いって言われるとものすごくメンタルに来るし、他の人と比べられるともっとメンタルにきちゃって、退職をしようかなと考えているのですがおかしい理由でしょうか?
191~200件 / 7,324件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
40代の平均的な貯金額は?今からでも間に合う老後資金の貯蓄方法
法律とお金
人生の折り返し地点を過ぎて40代に突入すると、老後の生活が不安になりがちです。平均的な貯金額を知っておけ...続きを見る
2022-08-08
退職金なしの企業はよくある?メリットや老後資金の対策を解説
働き方を考える
退職金は会社を退職するときに支給される手当です。しかし中には、「退職金なし」の会社があるという話を聞いた...続きを見る
2022-07-11
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です