違うのですが同じグループという事です。 グループホームから、特養の施設に異動希望したいという事です。 今現在グループホームという所で働いていますが、ここでは勤務体制がつらく、勤務を変えたいと言っても考慮はいろいろしてくださるのですが、なかなか厳しいものがありまして、思うようにいきません。 そこで辞めてしまおうかと考えていたときに、特養の施設があり、そこの求人内容が自分の希望に添っていました。 でも、そこの特養の施設とグループホームは同じグループでした。 異動したいという事ですが、グループホームの長に、その旨を伝えるにはあまりに言いづらく、 特養の施設に言って、今このような感じでと話ししに行きたいなと思ったりしてるのですが、それはルール違反なのではないか。とかいろいろ考えてしまい。 どうしていいかわからなくなりました。 そこでみなさんのご教授願いたいと質問しました。 よろしくお願いいたします。
解決済み
者在宅介助)、ネット中心に調べています。 どうすれば収入アップできるかを自分なりに調べたのですが、 現実との差異を経験者の方にお伺できればと思います。 〇老人介護職 ・キャリアアップによる年収の増加 保険制度で実入りの上限が決まっている為、 保険外のサービスを実施している施設、利益の出ている施設(大手・高級施設等、裕福な人間が入所する所でしょうか)に所属しないかぎり、若干は上がるものの、大幅には望めない。 今後の収入アップにつながる政策も期待はできない。 施設長、管理者から年収が上がる(規模が大きい所) ヘルパー2級年収200~300 介護福祉士・ケアマネ年収250~400 施設長・管理者450~700 ・待遇の良い施設・大手・高級施設への転職や就職 能力の高い人間、もしくは新卒などハードルが高い ・感染症について 空気、血液、体液から職員への感染リスクが有り、対策不足・未改善の施設が多い。 又、リスク自体が軽視されている。予防接種や業務上患った疾患の医療費は自腹。 小規模な所に比べ、待遇の良い施設・大手・高級施設の方が人員・経費等に余裕が有り、リスク管理もきっちりしている。 ・人間関係 大手・高級施設以外は、余裕をもって仕事ができる環境にないので、あまり良くない。 結論 収入アップには、能力・キャリアを上げ大手等に転職するか、新卒もしくは若年で大手に入社しキャリアを上げる。 〇障害者在宅介助職 ・キャリアアップによる年収の増加 保険制度で実入りの上限が決まっている為、 若干は上がるものの、大幅には望めない。 民間大手等はあまり参入しておらず、待遇面でも弱い。 社会福祉法人が多い。 今後の収入アップにつながる政策も期待はできない。 施設長、管理者から年収が上がる(規模が大きい所) 施設長、管理者年収400~600 ・感染症について 空気、血液、体液から職員への感染リスクが有りるが、一対一の介助の為、対策は立てやすい。 予防接種や業務上患った疾患の医療費は自腹。 結論 収入アップには、能力・キャリアを上げ施設長、管理者になる。
ツ交換は2人 対象者は認知症の方が主になります。 介護の仕事場で管理者が、1か月前にパートで66歳の男性の介護者が来られましたが、今でも女性の介護者へのオムツ交換やお風呂の介助について、自分なら自分と年齢が近い男性に介護させるのは嫌な事だから、ここではさせない方針だと言われました。 今介護士、看護師とも男性の方も多いです。 精神科のように特殊な所は別として、何人か人がいれば同性介護は可能ですが、 マンパワーの問題や夜勤で1人の場合はそのような事はいってられない現状ではありませんか? 人間の尊厳の問題だと言われたのがどうしても納得できません。 人間の尊厳って、女性の老人の方のオムツ交換やお風呂の介助を年齢の近い男性介護者が行っては尊厳無視になるという事でしょうか?男性にとっても年齢の近い女性の介護者がオムツ交換を行う事も尊厳無視でしょうか? どなたか私のもやもやした気持ちが納得できる説明をしていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。
いろんなシステムが幼稚で、新人を育てず。管理者を育てずで、人が増えないばかりか、減る一方です。 結果、 必要以上に、新人へ仕事負荷が増える。いじめが、新人にむかう。 管理者についても、人が少ないので、辞めるほど厳しく注意しない、ゆるむ、好き放題やる。いじめ是正できない。と悪循環です。 結婚とか、無理に近い職場だと思います。 すいませんが、老人介護職の積み重ねについて情報をお持ちの方、回答をお願いします。
について、従業者として、薬剤師の配置は定められていない』 という文が正解になっていましたが、おかしくないですか? 薬剤師は必要だったと思いますが 解答が間違っているのでしょうか。
が、施設の方は何故かパワハラの張本人を罰せずに、パワハラ被害者の異動?等で手を打とうと考えている。 こんな施設、どう思いますか?
? 老人介護のケアワーカーよりも条件はいいでしょうか? 福祉職=老人介護みたいな雰囲気が強いですが、ソーシャルワーカーでやっていくことは厳しいでしょうか?
回答終了
してはヘルパー2級です。 三年経ったら介護福祉士の資格取得にチャレンジしてみようと思っています。 が、それ以外に介護や福祉に関するもので『こんな資格を取るといいよ』とか『こんなことを勉強しておくと役に立つよ』などありましたら教えてください。 何も分からず入った介護の職ですが、大変ですが充実しています。 日常の業務以外にも介護について色々と勉強してみたいです。 よろしくお願いいたします。
れた時に言葉が詰まってしまうという事を言ってしまったんで今後の改善に向け て職場内でコミニュケーションを取れるように○○さんと面接の練習を日頃から取り組みましたと言ったら入職後は人に頼れないので自分から動いて行動しないといけないと介護の仕事をしていく事は難しいと厳しい事を言われました。その場合、採用は見送りになるんでしょうか?
いるようで、一人一人言うことが違います。まぁこれはよくあることだと思ってそこまで気にしてはいません。 例えば看護師さんから支持を受けて仕事をしていると他の看護師さんから「何でこれしてるの?」と聞かれます。私は普通に「〇〇さんから指示を受けました」と言っているのですが、私の言ったことでまた看護師さんの仲(チームワーク)が悪くなっているようで、毎回回答に悩みます。 波風立てない良い言い方ってあるのでしょうか?
191~200件 / 10,458件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
介護福祉士の将来性は?需要や気になる問題点についても解説
介護職員として実務経験を積むか、養成機関で専門知識を学ぶと、介護福祉士の受験資格が得られます。介護福祉士...続きを見る
2023-09-01
介護職のワーカーとして働く!仕事内容から給料・やりがいまで一挙解説
介護の現場で働く介護職は、高齢化社会が進む現代において重要な役割を担う仕事の1つです。介護職ワーカーを目...続きを見る
2023-03-20
介護離職とは?離職してしまう原因と事前にできる対処法をチェック
介護離職とは、介護が必要な近親者のケアのため、勤めている会社を辞めてしまうことをいいます。超高齢社会に突...続きを見る
介護資格の取り方は?最初に目指すべき資格と介護福祉士へのルート
介護職に就くために、資格取得を視野に入れている人も多いでしょう。介護の仕事に資格は必須ではありませんが、...続きを見る
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
介護支援専門員とは?役割や働く場所、転職する方法について解説
介護支援専門員は介護保険サービスのスペシャリストです。どのような職業なのかを知ることで、転職活動をよりス...続きを見る
2023-07-06
介護福祉士に向いている人の特徴を紹介!資格を取得するまでの流れも
介護業界でキャリアアップするために、介護福祉士資格の取得を目指している人もいるのではないでしょうか?介護...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です