アドバイス欲しいです. 以前契約社員の営業でした。出産当日から転職活動して産後8週で復帰して2ヶ月して満了。そのまま新しい転職先で営業として入社しました。 以前の会社ではある程度成果も出せており、部門で1位も取ったことがありました。 今の会社では、同じ事業者に人がおらず 異業界でしたが事業に魅力感じ内定承諾しました。研修なく、営業になる予定でしたが、入社後に東京で一年暮らす必要があるなど後出しで条件を言われ、他社の企業も内定辞退したあとでしたので、営業事務として働き、その後営業に変わりました。営業事務としての期間申込書の書き方などは分かりましたがそのほか何も営業に役立つことは得られませんでした。そのまま営業として引き継ぎが進む中、このままなにも聞ける人がいない中で引き継ぐことに怖さを感じ、深夜にパソコンにログインすると、まだログインしてる社員が何人もいました。ある時、上長は社長でしたが、本当に小さいミスで社長から業務終了後電話でなぜだなぜだとミスについて問われることが続きました。このままでいいのか、と思い、思い切って休職をしました。ですが、会社に魅力があることは変わり無かったのでもう一度復帰しました。その際には内勤営業として働くことになりました。最近やっと、リーダー人材を作るなど整い始めた小さい会社で、教育はできていない会社なので、新しい部署でも、教育担当もあまり十分ではない人がつき、自分のミスじゃないのに決めつけ怒られたり、勘違いして指摘を受けたりされました。最初は違います。こうです。と意見を伝えてましたが、ある時自分のミスが続き、それは悪いので対策を考え改善中なのですが、上長からもミスのことだけで呼び出され、なぜ起こるのか、このミスをするのは注意力が足りないと理由も聞かれずただただ怒られることが続いてます。(タイムシートの間違い) 自分としては、タイムシートのエクセルを間違うのは別にそんなに悪いことではないと思ってて、逆になぜシステム導入しないのかとも思ってますが、確かに悪いことではあるので直そうとは思ってます。 ですが、よってたかって私だけ怒るような組織は良くないと思いますが改善策は見つけられません。 元はITの営業だったので タイムシートの間違いなどそんなことで怒られることもなく ただ成績を出し続ければ、事務的なことは何も言われませんでした。その環境に慣れていたからかもしれません。 会社の展望や事業には魅力は感じてますが やはり自分には適した環境ではないのでしょうか?転職することに決断できずダラダラ働いています。
回答終了
て欲しいとのことでその場で内々定を頂けることができました。その後電話があり、1週間以内に御社に内定を決めるか、判断してと 言われました。 この企業は第一志望ではなく、来月に第一志望の企業の面接が控えているのですが、内定を頂いた後他の企業を受けてもいいのでしょうか?また、もし第一志望に内定を頂けたら、某企業の方は断っても問題ないのでしょうか?教えてほしいです。
解決済み
ったそうです。 その際、「他の会社からも内定をもらっているのでちょっと考えさせてもらえませんかね?」と言ったら内定取り消しされたそうです このような場合何といえばよかったのでしょうか? 知人はちょっと考える時間ぐらいほしい!それぐらい言っただけで!と怒っています。 そして、彼はバカですか?
の企業が5つあり、志望度がほぼ横並びです。仮に内定を頂けた場合、条件により判断したいと考えております。 5つが全てうまく行った場合、面接回数は12回です。 5つ並行して進めるのは、かなり厳しいでしょうか? 面接は全てリモートです。 また、今の職場は休み、在宅などは取りやすい状況です。 今から企業研究を進めて、しっかり準備をして5つ応募したいと思いますが、転職経験が初めてでして、先輩たちにアドバイス頂けますと幸いです!
つもらったのですが、なんだか納得できないまま今現在です。 今度8月中には内定者を決めるという会社を受けます。 しかし、4月に内定をもらった会社から先日課題が送られてきました。 先輩などに聞くと「この氷河期に内定キープしててもいいでしょ。10月ごろの内定式までは大丈夫」などと言われますが。。。 ちなみに内定もらった会社にはいちおハンコをおした書類を提出しました。(友達によると、それも法律的な拘束はないと) でも、教授に行く気がないならはやく断れ!社会のルールを守れと怒られました。 どうすればいいのでしょうか?? 実際現在就活中のみなさん! 内定キープしてますか? 蹴ったことありますか? 蹴る場合はなんといってますか? 色々不安です。。 どなたかお返事ください!
い方法を教えてください。 この度就職が決まったため、現在パート勤務している会社を7月末日で退職する旨、退職希望日2週間前に所属長に伝えました。 もともとは、現在パート勤務している会社でも社員登用を見据えて採用されています。ここは社員数十数人の小企業で、社長の席もすぐそばにあるような会社です。 しかし実際に働き始めてみると、所属長の気分にムラがあり平穏でいられないこと(これが一番の要因です)、社風が合わないこと、やりたいことが明確になり、この会社では自分の求める働き方が叶わないと判断し社員登用の承諾を得ていましたが辞退して、並行して就活していた別会社で内定をいただきました。 次の就職先には、入社日は早い方が嬉しいと言われています。法的には自己都合退職の申告は2週間前と認識しており、早くて8月付になると思いますと伝えています。 そして今日、社長に退職の旨伝えたところ、君はパートだから、退職何日前に申告とかいらない。退職日までやる気のない勤務態度だったらすぐに退職してもいいよ、といった内容をやや濁した表現ながら怒りの態度も見えるように言われました。 個人的に残りの在籍中は今までの業務をしっかりとこなす意思がありましたが、社長のその発言に辟易としてしまいました。 一緒に働いていた同僚の事も考え、できるだけ迷惑をかけないように退職したいと思っています。 社長には、決してやる気がないなんてそんなつもりもなく7月末まで残りの業務をやりますと返答したところ、あぁ、まだ勤務するんだといった対応をされました。 社長の発言にびっくりしてしまい、こんなことを言われるならすぐ辞めてしまおうかとも思いましたが、このパート先で社会保険に加入しており、次の就職先と間をあけたくないという気持ちもあります。 社長の発言は、辞めろという言い方ではなく、あくまで私の意思で決めればと言うニュアンスです。 私の意思次第のようなのですが、残りの2週間のモチベーションをどう保っていけば良いのか、そして行かなくても7月末退職にしてもらう方法はありますか? いかさまの体調不良で欠勤するとか、そういうのも考えています。
12月にあるのですが、どうしても就職活動に納得がいかず再度卒業ギリギリまで就活しようかと考えています。 もし今の企業の入社手続きをしてしまったら、その後他の企業から内定を頂いた場合、今の企業は辞退できますか? できれば今の企業の入社手続きをしつつ、他にいい企業が見つかればそっちに行きたいと考えています。無理でしょうか?本当に悩んでいます。よろしくお願いします。
試験に合格し、6月の官庁訪問も考えています。 そこの結果を踏まえて、最終決定先を決めようと考えようとしています。 そこで質問です。実は採用通知をくれたその企業に2週間以内に以下の書類を提出するよう言われました。 ・請書及び誓約書 ・身元保証書 これらは印鑑を押す部分等もあります。 これらの書類を提出した場合、法的拘束力の有る内定扱いになるのですか? それとも法的拘束力の無い内々定扱いになるのですか? 折角の持ち駒なので捨てたくないというのが本音で意味の判らない質問をしたかもしれません。 良ければ誰か返事をお願いします。
ほうの詐称はある程度は仕方無いと思ってます。(前1年ほどなら源泉徴収票などでわかるのですが)。 個人情報保護や法律に詳しい人ほど、現実には面接に来た他人の過去を調べたりすることが危険なのは承知かとは思います。そして現実に働いていた使用期限中(もしくはその後も)何も「労働者としての資質に問題が無ければ」、そこで何かわかったところでしょうがないし、判例的にも何もしようが無いのは承知のつもりです。 現実問題としては労働者の側も、面接する側も職歴の詐称については「黙認の領域」といったところでしょうか?
っています。 b社が第一志望です。 しかしb社の方が選考ステップが遅く、一次面接は終了しているもののそちらの連絡待ちです。(残りは最終面接のみ) a社は面接を全て終えた+条件面談まで行いました。 条件面談の最後に、「問題なければ通知書を発行いたしますが。」と言っていただいたのですが、b社の一次面接を行ったのはその前日であり、明らかに結果の連絡がまだこなかったため、「慎重に決めたく、御社が第一志望ではあるのですが、他社の最終の結果がわかるのが丸二週間後ほどになります。お時間をいただいてしまうのですが、御社として、そのタイミングまでお待ちいただく事は可能でしょうか」とお伝えしておりました。「慎重にお考えいただきたいので、承知してお待ちします。ただし他の方の選考も進めさせていただきます。」とのことでした。 条件面談内で具体的なオファー額の話などを聞いたこと、「待ちます。」とおっしゃっていただいたことから、【内々定】と呼ばれるものなのかなと思いました。(基本新卒での用語であると聞いていますが…) その後エージェント経由で「b社の進展はあるか」「早く決めないと他に決まるので早く返事を」と催促がありましたが、第一志望がb社であることには変わりなくそちらの結果を待たずして返事する事は不可能であるため、a社へのお気持ちを伝えつつ、お待ちいただいておりました。 そしてa社の条件面談から10日後、「もういい加減待てない。お見送りとさせてもらう。」と連絡がエージェント宛にきました。 エージェントから「このままでは取り消されてしまう。企業へ待たせてしまったことのお詫びをすること、御社へ入社を決めますと断言し、取り消しを免除いただけるか相談するべき。明日の朝までに入社するのか、しないのか、の返事をしてください。」と連絡が来ました。 ①そもそも内定をいただいていない(書類でいただけないのですか?とエージェントに問い合わせたところ、「条件面談で詳細を伝えたのに何を知りたいのか」との返答。) 本当に手放したくない人材なのであれば内定を正式に出すのでは?企業から私に対する評価もその程度であるのかなという気持ちがずっとありました。(現にc社は同じ状況でしたが書類での正式な内定通知を頂きました) ②確かにお待ちはいただいたが「待ちます」のみで具体的な返答リミットは設けられていなかったのに関わらず、エージェントからの「お詫びをしてください」の対応要求。 上記に疑問、不信感をいだいたのですが、わたしがおかしいでしょうか? いずれにせよ、腑に落ちない点があるので、辞退(内定も出ていないのに変な話ですが)しますが、客観的な意見が気になったので質問させていただきました。
191~200件 / 217件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職の内定承諾後に辞退は可能?トラブルを避けるには早めの連絡を
選考対策
内定を承諾した後に「ほかの企業を検討したい」と悩んだ場合、内定の辞退はできるのでしょうか。法律上の見解や...続きを見る
2022-06-13
内定承諾書の提出期限は?届かない場合や辞退する際の注意点も紹介
採用面接に合格すると内定承諾書が送付されてきます。内定承諾書とはどのような書類で、届いたらどう対応すれば...続きを見る
内定の承諾メールの送り方やマナーは?例文や注意点とともに解説
転職活動で応募先の企業から内定をもらった場合、内定の承諾についてどのように連絡をするのが正解なのか、迷っ...続きを見る
2022-07-11
内定辞退はいつまでに?辞退の伝え方と基本マナー、注意点を解説
内定辞退の連絡は、多くの人にとって気まずいものでしょう。しかし、相手方にできるだけ迷惑を掛けないように、...続きを見る
2023-04-12
内定辞退はどう伝えたらいい?電話やメールの例文とマナーを紹介
面接を受けた企業から内定をもらった後で、さまざまな理由から入社するのを躊躇するケースもあるかもしれません...続きを見る
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
法律とお金
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
2024-12-09
転職の選考辞退はメール連絡でも大丈夫?タイミングや書き方を紹介
転職活動では、複数の企業から内定をもらうケースがあります。状況によっては、選考の辞退を考えなければなりま...続きを見る
面接辞退の連絡はメールでもOK?辞退する際の基本ルールとは
就職・転職活動中に面接を辞退したいときは、どうすればよいのでしょうか?基本的なルールや連絡方法を紹介しま...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です