なります。 SESなので大変な上に相当な薄給です。。。案件もクソ案件ばかり。。 色んなプロジェクトやってきましたが、設計〜テスト、運用保守までやったりしましたが、結局下流や運用保守がメインでした。直近だとデータ分析業務でSQLの設計や製造をやっておりましたが、次業務ではJavaのSpring bootを使うらしく、できるか?と言われましたがJavaを軽くやった程度くらいの知識しかないです。しまいには勉強逃れだろと言われても無理はないのですが、まだ精度は低いですが生成AIである程度プログラム生成してくれるからなんかITの仕事に意欲を見出せないのが本音なのとこれから何をしていけばいいのかいまいちわからなくなってきました。 派遣ならJavaが多いし、分析系ならPythonだし、WebクライアントならJavaScriptやReact、TypeScript、今だと生成AIのプロンプトエンジニアリングなど、、VBAなんかに関しては生成AIでコード出してくれるから必要すらないような気がしてきましたが、派遣なら色んな言語を求められるのも当たり前だったりはしますが、、。そもそも派遣をやめるべきなのかなとは思います。今後を考えると上流に携われる会社へ移るのがいいのかなど。ちなみにインフラ、クラウド、サーバー系はあまり興味がないです。。さらには技術では給料が上がらないからマネジメント側にいくのがキャリアになるのかとは思いますが、、。話が長くなりましたが結局何に進めばいいんですかね?人に聞くなよ。自分で考えろよとうのは重々承知なのですが、アドバイスベースでいいので教えていただけますと幸いです。
回答終了
に合わず、転職したいです。 元々、インターっぽい雰囲気の学校に通っていたことがあり、性格的にも割と我が強い方で自分の考え等はっきり持ってる方で初対面でもしっかりしてるねと言われることが多く生きてきました。周りと同じことをするんではなく、みんなが気付かないこと、やらないことを積極的にするような育て方をされたのもあり、今はそんな本来の自分を一生懸命抑えて押さえて仕事をしているので、座り仕事なのにも関わらず、定時で上がっても結構ぐったり疲れてご飯や風呂を済ませたらすぐ寝てしまう毎日にだんだん不満が溜まってきてしまいました…客観的に見てどうでしょうか?
解決済み
能とか制服廃止が話題になっても、実際は保守的なところも多いですか。
は2つありますが、 理由の1つに保守主義が絡む理由で 「換金性のない繰延資産には、その計上を慎重に行うという保守主義の思考が作用しているため」とあるテキストで載っていました。 全体的に意味が分からないのですが、換金性と保守主義に関係性はあるのでしょうか? 繰延資産と保守主義の関係をかみ砕いて教えて頂きたいです。
担っています 以前から存在しているプロジェクトを今年度から所掌することになり評価尺度を整理したいと考えています 作業ミス件数(品質)、定型作業の作業時間(稼働・コスト)などを考えましたがちょっとインパクトに欠けていると思っています 維持保守プロジェクトの評価尺度として他にどんなものが考えられるか、ご意見を頂きたいです
なります。未経験です。 プログラミング苦手ですが、なんとかなるか不安です。 金融系は厳しいのでしょうか?
するんですが、何で分かれるんですか? 市町村長の思想が左右するんでしょうか? ちなみにうちの市は『保守』のようですが、例えば両者で役所の職員の資質とかに差はあるんでしょうか?
るのですが、その引き継ぎ内容というか表現について教えていただきたいです。 まず、自己紹介として 私はADHD・ASD疑惑で共感性皆無・比喩表現が苦手で、抽象的な表現は理解できません。 そのくせに、自分の考えや知識を出力するのが苦手です。 また、自己評価が低いのかなんなのか、私のできることはみんなできる。 私にできることができない人は人として見れません。 私にできないことがあっても、そりゃそうだ。としか感じません。 基本的に感覚で喋っているので、自分がどこからどこまで理解しているのかも表現できません。 そんな私に、同僚が「〇〇さんしか知らないことがたくさんある、それは引き継いでほしい」と言ってきました。 元々、現在のシステムの更改チームに在籍しており、そういうことなのかな?と思っていたのですが、どうも違うようです。 私の感覚では 私しか知らないこと=他の人が知らないこと。だと思ってます。ただ、同僚が何を知ってて、何を知らないのか。なんて、私が分かるわけがない。 また、自分が知らないことは、知らないんだから表現できないと思ってます。 私しか知らないこと。という抽象的な、アバウトな表現が理解できず、苦しんでいます。 立つ鳥跡を濁さず、辞めるからにはしっかり引き継ぎたいと考えているので、私しか知らないことを網羅するためにどうすればいいか、わかる方は教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
内定をもらいました。 運用保守が主な仕事だそうで3.4年経てば設計構築の仕事もあるようです。
す。 ・人とは必要に迫られなければ自分からは極力関わらない ・人見知り ・1人が好き ・活動的じゃない。休日は家に引きこもってる。 ・友達を見かけても声をかけない ・コツコツと物事を進める ・変化は求めない。現状で満足。 ・向上心はない などです。 どのような業界、職種が向いていますか? 保守的な性格は公務員向きってよく聞きますが、自分は公務員の勉強はしていなく今から勉強してもおそらく間に合わないので公務員はなしでお願いします。
191~200件 / 8,527件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
システムエンジニアの仕事内容を確認!求められるスキルと必要な資格
仕事を知る
システムエンジニアが担当する仕事内容は、クライアントが希望するシステムの要件分析、定義やシステム設計とい...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアに向いているのはどんな人?特徴をチェック
インフラエンジニアは情報システムを稼働させるためのシステム基盤の構築や、保守メンテナンスなどを行う仕事で...続きを見る
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
2023-03-31
エンジニアの職種は豊富?自分に合った職種を選ぶポイントを紹介
エンジニアは、業務内容によって複数の職種に枝分かれします。開発がメインの仕事もあれば、運用・保守をする仕...続きを見る
2023-06-21
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です