ず1分間に一度はします。 鼻が悪いのでしょうか? 声も普通ですし、本人気にしてなさそうですし、辛そうには感じませんが、とにかく大きな音を立てるのです。 上司だから注意もできません。 周りは仕方がない的な感じで誰も指摘しませんが、私は目の前なのでうるさくて仕方ありません。 席替えしたいですが、その上司と仕事を連携してるので無理です。 ストレートに耳栓は違う気がしますし…なにか本人にやんわりと気にしてもらえる対処法はありますか? やはりなにかの鼻の病気だから仕方がないのでしょうか?
回答終了
かいきます。お手洗いとかだと思いますが。上司が嫌われている可能性はありますか? 初めはその女性社員も話を聞いていましたが、だんだん離れるようになっているように思えます笑
解決済み
こちらは愚痴を言ってるのではなく 解決策を見出したいのに 結局何言ってもダメなので勝手に動いてます 昭和の根性論=ブラック企業だと思います 頑張れしか言わず いや頑張ってるわ!!って思います どう思いますか?
か? 仕事終わりや休日のランチ、どのような気持ちですか? 部下の面倒をみるかんじで心配して誘っていますか?
などの罵倒が多い) ・口笛、鼻歌(恐らく自作の歌をワンフレーズのみ定期的に歌う) ・口を鳴らす(舌打ちのような感じでチェッチェと鳴らす) ・机を指で叩く(台パンみないなのではなく、コツンコツンという感じ) ・手を叩く(なんの脈略もなく突然拍手します) ・爪を切る(家で切ってないのか?ってくらい職場で頻繁に切る) ・指パッチンや咳払いや鼻啜り足をバタバタさせるなど… これらを順繰りに何かしらやっています。 音を出していない瞬間の方が少ないのでは?と思うくらい。 かれこれ5年くらい一緒に仕事をしているのですが、ここ最近これらが耐え難いくらい気になっています。 他の上司たちや同僚は気になっていないようです。 立場的にはこの上司が一番上のような感じです。 他の上司に言うと、恐らく私さんが気になっているからやめてくれという風にしか注意できないので、60代上司との折り合いが悪くなると思います。 もうこれは耐えるしかないのでしょうか。 また、どう耐えたらいいでしょうか。仕事上耳栓やイヤホンは使えません。
仕事関係ならたまにありますか? 連絡先も聞かれず,みんなの前で誘ってきます。
ていますか? こちらは、40前半男です その上司が、会社のルールを守らず 自分で勝手に決めたルールで仕事をしているので 「何度言ったらわかるんですか?」 「理解できてます?」 「私の説明についてこれてます?」と聞いただけです
仕事関係ならたまにありますか? 連絡先も聞かれず,みんなの前で誘ってきますのでやましいことはないと思います。
0代の男性上司が二人いますが、二人とも何かと近づいてきて話したそうなんですが、、、 私にとってはここの職場につくまであまり接する事がなかった年代、そして向こうは男性なので、話題選びに考えてしまいます。
じゃないけど」と言いながらきつい口調で、それは違うと思う等と騒ぎ立ててきます。 しかも、他のおばちゃんパートと一緒に私の事を「あれはだめだ」等と話しているのが聞こえてきます。 あまり関わらないようにしているのですが、かなりストレスです。 こういうおばちゃんってどこにでもいるものですか?
11~20件 / 4,125件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
60代での転職は難しい?転職事情や転職に成功するポイントを紹介
人生100年時代という概念が提唱され、若者から高齢者まで活躍できる社会づくりが課題となっている昨今、60...続きを見る
2023-12-11
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
ダメな上司の特徴とは?主な口癖や上手に付き合う方法、対処法を紹介
仕事を知る
「ダメな上司」とは、どのような上司なのでしょうか?特徴や共通する行動、よくある口癖を紹介します。ダメな上...続きを見る
2024-01-16
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
クラッシャー上司とは?パワハラとの違いや自分でできる対処法を紹介
働き方を考える
上司によるパワハラは多くの業界で問題となっていますが、管理職として仕事はできるものの、部下を追い詰めてし...続きを見る
2024-06-05
理想の上司とは?特徴や心構え、理想の上司になるメリットを紹介
周囲に良い影響を与える「理想の上司」には、どのような条件があるのでしょうか?一般的な共通点や、認められる...続きを見る
指示を出さない上司の特徴とは?部下が取るべき対策も紹介
上司から明確な指示がないと、部下は仕事の優先順位や進め方に迷ってしまうことがあります。指示を出さない上司...続きを見る
2024-07-05
定年は何歳が多い?現状や継続雇用制度、定年延長のメリットも解説
かつては60歳で定年するのが一般的でしたが、現在はさらに高年齢まで働く人が増えています。定年後にどのよう...続きを見る
2024-07-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です