勤務 タイムカード中抜け 21:30〜24:00 勤務 この場合の割増計算をする時間帯を教えて下さい。 仮に 給与月給制(時間単価1500円) 1.日中6.5時間で、中抜け後の21:30から22時までの0.5時間は所定労働時間内なので割増なし 2.22〜24は所定労働時間8時間超えていないけど深夜労働時間帯になる。 1時間の休憩を考えて 22:00から24:00までの2時間 1500✖️2時間✖️1.25 このような考え方でよろしいでしょうか? (1500✖️1.25)✖️2時間
解決済み
普通なのでしょうか? 800人規模の法人の総務をやっています。 今年の一月に入り、法人の約半分、400人分の給与と労務を任されることになりました。 未経験で知識も無いからかもしれませんが、給与計算期間は毎日3時間は残業しないと終わりません。 給与の流れとしては、毎月各施設の勤怠表が紙で送られてくるためそれを給与ソフトに1人ずつ入力、社会保険料等請求額の確認&差異の把握、確認票の作成、給与伝票作成と単純で、毎月やることは変わりないのですが、勤務形態が多いため給与ソフトだけでは計算できず、都度Excelに手入力して計算したりと複雑です。 また、非常勤と常勤で給与の締めも異なるため、毎月手当等の精算がややこしいです。 更には入退職者の情報入力や管理、社会保険の取得・喪失手続き、労災や育休給付の手続き等労務関係もこなさなければならず、毎日余裕がありません。 下っ端なのでもちろん来客対応や電話対応もあります。 正直ここまでやることが多いとは思っておらず、入社後のギャップに驚いています。 社会人経験がないため教えて頂きたいのですが、先述したような内容を新卒に全て任せるのは社会では普通のことなのでしょうか? 給与計算は基本間違ってはいけない業務だと思うのですが、私ともう1人の担当以外分かるものがおらず、確認もして頂けないような状況です。 このままこの法人で働き続けていいのか不安なので、アドバイス等頂けたら嬉しいです。 因みに、私が担当していない他の400人分の給与と労務を担当していた方は色々なことに耐えかねて来月辞める予定です……;;
増しで日当を支払う という決まりごとがあるのですが、 これが、火曜日から月曜日で、7日間連続勤務に なった場合、 7日間の前日にあたる月曜日に、代休がとれていたり 8日目にあたる火曜日に、代休がとれていても、 7日間の内1日は、3割5分増しで計算するべきですか?
ので 何日働いて大丈夫か教えてください 時給1030円です 1日だけ3時間しか 働けない日があります その他は 9時から15時勤務 45分休憩です 休憩分は支給されないので 実働 5.25時間?? 分計算だと思いますが 処理方法がわからないので 最悪の場合を考えて切り捨てで計算したいと思います 1030×3 =3090 88000-3090=84910 84910÷1030=82.4.... 82÷5.25=15.6..... なので 3時間しか働けない日の他に あと15日働ける であってますでしょうか、、 よろしくお願いします
に転職したのですがダブルチェックというか、確認がされずにそのまま進んでいくので不安があります。 みなさんは基本的にワンオペでされてますか? 前職も同じような仕事をしていましたが給与に関わることなのでダブルチェックは必須になってました。 ろくにマニュアルもない会社なので口頭で説明された通りに給与見込証明書を作成したのですが、そのまま確認もせずに本人に渡しに行くことになり不安な気持ちになりました。 その他も資格取得なども全部私が一人でやっています。 経験者とはいえこの会社でやるのは初めてですし見てほしいのですが忙しいようで見てくれません。 こういうものなんですかね…? どの会社もダブルチェックするものと思ってました。
回答終了
定しても本当に合っているか自信がないのですが、そんな私はおかしいですか? 今どきの企業ではすべて自動計算でミスがないようになっているのでしょうか? 確実に合っているかどうか確認するためのフローチャートとかあれば教えてください。 私は今委託でとある零才企業の給与計算代行に携わっています。 でも私自身給与計算は未経験のため、委託先の先輩に教わりながら進めています。 流れとして ①勤怠システムにて勤怠を確認(CSV出力) ②①で出力したCSVをエクセル(自動計算が組み込まれたフォーマット)にコピー ③②のデータを基に給与計算システムへ勤怠情報を入力→自動計算にて金額が反映 という流れなのですが、 ●②で使用するエクセルのフォーマットの計算があてにならなくて、結局目視で確認しているから、労働時間などが合わなくなってきます。 ●勤怠システムと給与計算システムが連携できない別会社のシステムなので、こういうミスもふえてくるのでしょうか?(皆様のところはいかがですか?やはり連携がとれておりますか?)
419円 残業手当 56,581円 合計22万円 標準報酬/健 22万 標準報酬/厚22万 上席に交渉したところ、 賃金アップしていただいたのですが 今月の明細は下記です。 基本給 197,173円 残業手当 32,821円 合計23万円 標準報酬/健 24万 標準報酬/厚24万 基本給と残業手当の合計が標準報酬かと思ってましたが、違うのでしょうか? 上席に確認したいので、計算方法等、 何かご教示ただけますと幸いです。
はいけない3月分の給与20万円を支給した。その時に前月2月に欠勤があったため欠勤控除として5万円を控除した金額の15万円を振り込んだ。 給与の返金をしてもらうこととなるのですが、いくら返してもらえばいいのでしょうか? 3月分の20万円と2月分の5万円と振込んだ15万円の40万円を返してもらえばいいのでしょうか?
ことにより、今月から健康保険料や厚生年金保険料が通常より高くなってしまいました。 保険料が上がってから気づいた私も悪いのですが、社長に今からでも正しいお給料に戻せないか聞いたところ申し訳ないがもうそれで提出してしまっている以上無理だと断られました。 本当に現時点で変更はできないものなのでしょうか?
で毎月報酬を受け取るのですが、報酬は合計金額と源泉徴収額が書いてあるのみで詳細がありません。 自分で一本いくらか把握しているので、毎回念のため確認して、今まで間違っていたことはないのですが、今回初めて金額が違いました。 単価×本数なので計算は簡単です。 15本納品したのに12本分しか計上されていない状況です。 取引先の会社に言おうと思うのですが、経理の方が苦手で言い出しづらく、気づけば月末になってしまいました。 個人的には経理の方で月末に確認して間違いに気づいて連絡してくれることを期待しているのですが、一度出した報酬など再確認することはないのでしょうか? そもそも、こんな単純なミスすることってあるんでしょうか? ミスは単純でも金額は3万円位間違ってます。 どなたか聞いてほしくてこちらに投稿してみました。
11~20件 / 32,602件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
給与とは何?実はよく知らない給与と給料の違いや手取りの確認方法
法律とお金
求人票や転職サイトをよく見ると、給与や給料の表記が違うことに気づくでしょう。給与について正しく理解してお...続きを見る
2022-06-13
源泉徴収票の見方を確認!手取り金額や納税額の計算方法も紹介
源泉徴収票は、給与収入がある人の1年間(1月1日から12月31日まで)の収入や所得税額などを記載した帳票...続きを見る
2023-05-26
賞与の源泉所得税の基礎知識。給与の手取りの計算方法とは違う?
賞与から引かれる税金や社会保険料の金額を把握するためには、源泉所得税の計算方法を理解する必要があります。...続きを見る
2022-12-16
残業代の正しい計算方法は?適切に支払われているかを確認しよう
残業代が適切に支払われていないと考えているなら、正しい金額を計算してみましょう。未払い分を確認できれば、...続きを見る
2022-06-01
残業手当の計算方法は?基本と勤務スタイルによる違いも解説
残業手当は、何をベースに決定されているのでしょうか?計算方法が分かれば、残業代がいくらになるのか判断でき...続きを見る
2022-08-08
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
働き方を考える
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
扶養範囲内の年収の計算方法は?年収の壁についても把握しよう
「扶養の範囲内の年収はいくらまで?」「103万円・150万円の壁とは?」といった疑問を抱く人は多いのでは...続きを見る
2023-04-26
介護休暇中に給与は支給される?お金をもらえるケースや金額を紹介
家族の介護のために介護休暇を取得しようと考えている場合、給与が支給されるのかどうかは気になる点です。給与...続きを見る
2024-05-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です