解決済み
回答終了
採用されると思いますか?
採用と書いてあったのですが応募しても新卒だと不利になりますか?この企業は8月の下旬から採用活動を始めているようでした。
すが、理系を積極採用したいという企業(食品メーカー)が第一志望で、そこの選考に挑戦したところ、筆記と集団面接を何とか通過しました。 今度、最終面接(または三次?)があります。 そこで質問なのですが、理系を積極採用したい企業が文系を採用する目的といえば、やはり営業としてほしいからでしょうか? 当初、面接ではうまく話せなかったのに通過させてくれたということは、営業としてほしい等ではなく、自分の仕事に対する考えや姿勢、やりたいことそのものに興味を持ってはくれているのかなと思っていたのですが… 理系を積極的に募集しているということは、品質管理や製造を充実させたいということで、そうなれば文系はあまり役には立てないですよね? となると、自分はやはり営業として求められているのかなと思ったのです。 企業側の説明によると、適性を見て、営業~製造に配属するらしいです。 一般的に文系は理系より話し上手(理系の方には申し訳ないです)と言われているらしいので、今は話下手でも理系を指導するより早いかも程度に考えられている可能性もあるのだろうか、と。 個人的には自分の考え(日本の将来を考え、実現したいことができる企業を探したらそこの企業だったのです)に賛同してくれて、選考をしてくださっていると考えたいのですが、そうでない場合のことも考えて面接の準備をしたいのです。 一応営業を視野に入れてはいますが、聞き上手なタイプ(就職課の方・カウンセラー、先輩等他者の意見です)で、人を説得したり物を勧めたりするのが苦手で、資質はあまりないと思います。 学生時代もリーダーサポート、そのための手回し、中間管理職的なことばかりしてきたので、営業に向いているという自信はないです。 やらせてもらえるなら目的のためですので喜んでやりますが、そもそも営業として魅力なし→不採用となると、意味がないですよね。 長々書きましたが、要は、現実的に考えて理系積極採用の企業が文系をあえて選考に残すのはなぜがということについて、皆さまの考えを伺いたいです。その企業と神のみぞ知るところではありますが、是非面接準備のためにお願い致します。 御礼は250枚です。 ちなみに説明会には100人以上参加、最終的には5~6人の採用らしいです。 周りの学生と話したところ、やはり理系ばかりでした。
またしてしまったことですか?
お仕事確定されないことって多くありますでしょうか? また、そのように書いてあるお仕事に限らず通常どのぐらいの割合で採用されるのでしょうか? 初心者で全く分からないので教えて頂けると助かります。
っているので 気になってまして…
11~20件 / 10,328件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
キャリア採用とは?中途採用との違いや転職のポイントについて
働き方を考える
キャリア採用と中途採用は、どちらも新卒以外の採用という意味では似ていますが、明確な違いがあります。キャリ...続きを見る
2022-07-09
第二新卒とはどういう立場?対象となる人や、転職事情を詳しく解説
法律とお金
近年は、第二新卒を積極的に採用する企業が増えています。第二新卒の立場で転職を考えている人にとっては追い風...続きを見る
2023-04-04
新卒一括採用とはどんな採用方式?通年採用との違いも紹介
選考対策選考対策-自分を知る
「新卒一括採用」は、企業の採用方式の一種です。どのような募集を、新卒一括採用と呼ぶのでしょうか?概要や歴...続きを見る
2024-01-16
【年代別】貯金の平均額は?無理なく貯金する方法もチェック!
周りの人が思ったよりもしっかりと貯金をしていて、不安に思った人もいるのではないでしょうか。年代別に、平均...続きを見る
2022-08-08
忍耐力は長所になる?自己PRのポイントと例文を紹介
選考対策
「忍耐力」は、単に我慢強いというだけの意味ではありません。忍耐力がある人材は企業からも評価されるため、転...続きを見る
2022-12-16
介護の仕事は資格なしでもできる?注意点や役立つ資格についても紹介
仕事を知る
資格なしで介護職にチャレンジしたいと思っている人もいるでしょう。無資格でも介護の現場で活躍できるのでしょ...続きを見る
2023-03-27
既卒とは何を意味する?新卒や中途との違いや就職活動のポイント
既卒は一般的に、就職活動において不利なイメージがあります。しかし積極的に活動すれば、自分に合った求人が見...続きを見る
2023-04-12
有志とはどういう人を指す言葉?言葉の意味と使い方の例文を紹介
ニュースなどで「有志を募る」といった表現を、聞いたことのある人は多いでしょう。特定の物事に強い関心を持ち...続きを見る
2024-07-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です