と正規と非正規は違う。 もうそんな差別が嫌になりました。 そんな職場の人間と関わりたく無い 仕事で最低限の関わり以外持ちたく無い プライベートの話など一切話したく無い そんな人いますか?
解決済み
ですよね? 正社員は地元の有力者から頼まれたから正社員なだけで、やっていることは何もかわりません。 会社担当者に問い合わせると、「言われても困っちゃうなぁー。」と笑ってごまかされました。 同一労働同一賃金について聞くと、無期雇用だから該当しないとのことです。 この場合、どのような法律を持ち出せば会社は真剣に見直してくれるのでしょうか?
お局様はどこにでもいるとはわかっています 新卒で大手商社に入社しましたが、普通にいました でもそこのお局様と違うんです 仕事に対してとてつもなく厳しいけど、普通に関わるには全く問題がなかったです みんな自分の仕事に一生懸命で、くだらないどうでも良い事についてあーだこーだ言わなかったです 人は人、自分は自分ときちんと分けて考えるし、何より自分のやるべきことに集中していました また、年齢関係なく、みんな自分の意見を出し合っていました 意見の違いで衝突しても、十分に話し合って解決するって感じで、年上だからと威張り散らかすのではなく、年上だからこそしたのものの面倒を見て、育てる。 年齢が上というのを仕事でわからせる感じでした 商社勤務がハード過ぎたので7年勤めて退職し、その後某公的機関の契約社員を経験し、現在はパート勤務をしています 公的機関でもパート先でもやばいお局様に遭遇しました とにかく他人のことが気になってしょうがないみたいです どちらの非正規雇用の職場も全然暇じゃないんですけどね… お局様以外は。 某公的機関のお局様は自分の与えられた仕事しかやらないから暇 その上身だしなみなど自分は全く守ってないし、来訪者に対する態度もなってないのに、他人ができてないとネチネチネチネチ直すまで言い続けたり、わざと意地の悪いことをたくさんして来たりしていました 今のパート先のお局様は歩く監視カメラ。 勤務時間内、誰かが話をしていると近くにわざわざ移動して盗み聞いて把握しています 人が休み時間中にiPadやPCで作業をしていると、後ろを通るふりして後ろから画面を盗み見しようとガン見してたりします 何か自分の気に食わない事があったら店長に告げ口 店長が出勤する時間には事務所で媚を売るためか、告げ口するためか、いつも待ち構えています そんなことをしてるからか、毎回毎回残業を5時間越えでしており、閉店間際まで残ってるそうです いつも自己中で自分の担当の品出しはするなとキレて、あとは私がやるのであれ持っていってください!ときつい言い方しながら空のコンテナやゴミを押し付けて来たりします そのくせ自分が忙しくなったら誰も品出しをしてないのはなんでなんかな?とか嫌味ったらしく言って来ます 勤務歴が長いからといつも偉そうな態度です どちらも総じて自己中で周りを振り回し、仕事をしなければならない時間に十分に集中してやらない、そのくせ他人ばかり気にして境界線を土足で踏み込んでくるという特徴があります 人相も意地の悪さが滲み出てて、実際の行動も意地悪ばあさんでしかないです 正社員で働いている時は、人数もたくさんいたし、そこまで人の出入りが激しい会社じゃないのでたくさんお局様方はいましたが、そんな振る舞いをする人いませんでした そのように誰かをいじめたり,自分の仕事に集中せず他人のことばかり気にして、意地悪するような人は逆に浮いたり嫌われ、相手してもらえてなかったです ですので非正規雇用の現場で働いてからそういう人が絶対いるのでびっくりです どうして自分のやるべきことに集中しないんだろう?と疑問でしかありません 姉にそのことを伝えると、 教養もないからやろ、 教養がないが故に今までそういった変な人とか、意地悪な人とか、年齢が上という理由だけで威張り散らかしてる人がいる環境でしか働いてこなかったからだと思う と言ってたので、その通りなのかも。と思ってしまいます とにかく歳が上だからと仕事ができる姿でアピールするのではなく、不要な残業や仕事をしない上に一丁前に年上なんだぞ!っていうのだけアピールしてる人ばかりなんです やっぱり正社員よりも非正規雇用の人たちの方がそういった方が多いのでしょうか…
用の方が給料は良いのでしょうか?
、どうやら処遇改善手当が出ている人と出ていない人がいるようです。 調べてみると処遇改善手当は雇用形態に関係なく貰えるみたいです。 正規雇用の職員の中でも、残業をしたのに残業代分処遇改善が減額されていたりします。 これは会社側の不正なのでしょうか?
らどちらが良いですか?理由も含めてお答えください。
~2000円近くの店だったら、内心は金銭的に厳しいと思ってしまいますか?
何かと心を病み鬱になりやすいのですか? 非正規は責任が低く正規職員の指示の元で 薄給、雇用不安、待遇が低いはあるにせよ 補助的な業務をしてれば良いので比較的に 楽なのでしょうかね!?
11~20件 / 25,809件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
正社員のメリット・デメリットは?女性や雇用形態別のポイントも
仕事を知る
働き方が多様化している現代では、雇用形態も自分に合ったものを選択する人が増えてきています。いまだに根強い...続きを見る
2022-09-12
転職では必ず雇用条件の確認を。労働条件通知書のポイントを紹介
選考対策
雇用条件とは、労働者がその会社で働く際の条件です。賃金や就業時間など、労働者が知っておくべき重要な事項が...続きを見る
2023-05-26
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
2023-03-31
障害者雇用とは?一般雇用との違いやメリット・デメリットを解説
障害者雇用とは、一定数以上の労働者がいる事業主に対して義務付けられている制度です。求職者にとっては、障害...続きを見る
2024-01-16
トラベルナースとはどんな働き方?給料やメリット・デメリット解説
トラベルナースは、さまざまな土地に行って働く看護師です。正規雇用の看護師とは、どのような点に違いがあるの...続きを見る
2023-07-06
無期雇用派遣に転換するメリット・デメリットとは?正社員との違いも
法律とお金
派遣社員として働き続けることが不安なら、無期雇用への転換を検討するのも1つの方法です。メリット・デメリッ...続きを見る
2022-06-13
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
2022-08-08
雇用保険被保険者証をもらっていない理由は?対処法や使い道を確認
雇用保険被保険者証を手元で大切に保管している人もいれば、一度も見たことがない人もいるでしょう。そもそも、...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です