せん、しかも前年分1日余っているはずなのに繰り越しは無しになっていました (そうだとしても13日しかもらえない) 法的にはアウトになりますか?
回答終了
与しています。 2023年4月1日入社、週4~5日勤務、1日4時間勤務の契約で、この契約を今後変更する予定はありません。 9月30日までの半年間で110日出勤したので、10月1日に10日付与しました。 2年目は2023年10月1日から2024年9月30日までの1年間で195日出勤する予定なので8日付与する予定です。この考え方で合ってるでしょうか? もし3年目が217日以上出勤した場合、12日付与になるのでしょうか? 毎年見る欄が変わってもいいのでしょうか? 周りに聞ける人がいなくこれでいいのか迷っています。 よろしくお願いいたします。
解決済み
半年の間に途中から週30時間以上の労働に変わってる場合有給は10日貰えるんでしょうか? いずれも週4日以下で変わる前は週30時間超えてません こちらのサイトによると週30時間以上は週5日フルタイムと同様とのことらしいのですが…(まちがえてたらすみません) https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/faq_kijyungyosei06.html 計算方法など求めてる詳しいサイトが見つからず質問させていただきました (変則的なシフトに対する説明のものが見当たらず現状どれも分かり辛いのしかないのが正直残念です) 至急の為より詳しく分かりやすい回答頂いた方に500枚差し上げたいと思っております 詳しい方おりましたらよろしくお願いします
務で入社し、2021年度の1年間は産休育休をもらいました。 最終日まで有給消化したいのでと申し出すると有給は10日付与している為、うち8.5日休んでいるから残り1.5日とのことでした。 調べたところ有給は育休中も付与される為、最低でも20日は付与されるのではないでしょうか。 (勤続勤務年数で計算すると11日と12日なので厳密には23日かと思います) また現職は就労規則などがなく社員の有給も会社できちんと把握しておらず、この1.5日は上司がネットで調べてタイムカードと見比べて算出した結果と聞きました。
正規にパート契約で週4日入ることになりました。 私としては、10月から半年後(4月)から7日の有給だと思っていたのですが、 8月から働いている(頼まれたアルバイトなので契約はしていない)ことになるので、 トータル日数で換算すると、有給は5日です(8月の半年後の2月から)と言われました。社労士にも確認したとのことですが、これは覆すことはできませんか?
務期間は7ヶ月目になります。 実働は9時間になります。 給与は日給で10800円になります。 つまり1ヶ月で43200円です。 この場合有給日数は何日ありますか? 日をまたいで働いている為週2の計算になるのでょうか。 また日給のため有給が1日の場合全額の10800円貰える認識でしょうか。 有識者の方教えてください。
日数のお知らせが来ましたが 11日付与。今年度使用できる日数も11日のみでした。 基準日は令和6年4月1日となっています。社員の基準日は全員4/1です。 これは、労働基準法違反じゃないんですかね? 3/20に付与されたはずの10日間はどこにいったのでしょう? 泣き寝入りするしかないですか?
パーの近くに移転すると言われ驚いています。 その場合、私の有給日数は継続されますか? それとも消滅しますか?
めるため、有給日数を上司に聞いたところ7日と言われました。 最初は7日も貰えるのか、有難いと思っていたのですが、私よりあとに入社したA子も10月から別の仕事に就くため偶然にも同じ9月末で退職するんですが、A子は10日もあるそうです。 私の入社日は、22年5月16日です。 彼女の入社日は22年10月でした。 私は5月16日~11月15日までは週4勤務、30時間未満でしたが、11月16日からは社会保険に加入したため、週5日の30時間超えになりました。 彼女と私は社会保険の加入日が同じです。 この場合、私は7日、彼女は10日で間違いないのでしょうか?
て有給5日だったのですが、同じ週5出勤の人は8日もらってました。 シフト制なので多少ズレと、その方は私より8ヶ月早く入社してますがそれで3日分もちがうのでしょうか。 ネットで調べて出てくる算出方法だとそもそも5日が少ないのではと感じてます。
11~20件 / 19,089件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職時に有給休暇を消化することは可能?円満退職のコツを解説
働き方を考える
退職を決めた段階で有給休暇が残っている場合、取得は可能なのでしょうか?有給休暇を消化する前にしておきたい...続きを見る
2022-06-13
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
アルバイトでも有給休暇を取得できる!付与条件や退職時の扱いを解説
法律とお金
「アルバイトでも有給休暇は使えるの?」と、疑問に思う人は少なくないでしょう。有給休暇は正社員でない人にも...続きを見る
2023-04-06
有給取得の理由は伝えなくてOK。拒否された場合の対処法は?
有給を取得する際には、どんな理由で申請したらいいか悩みませんか? そもそも有給を取得するときに、理由を伝...続きを見る
2022-08-08
夏季休暇の平均日数とは?知っておきたい基本知識とリフレッシュ方法
夏季休暇は、ビジネスパーソンにとっても、仕事の疲れを癒やしリフレッシュできる良い機会です。休みの日数は企...続きを見る
2024-05-06
年休消化は義務なの?有給休暇に関する基礎知識や取得条件などを解説
年休消化(年次有給休暇の消化)は、転職や退職の際、残っている有給休暇を取ることを指すケースが多いが、特に...続きを見る
2023-05-27
有給休暇の繰り越しルールとは?計算例や注意点、気になる疑問を解説
給与をもらいながら休暇が取れる有給休暇は、繰り越しが可能です。いつまで繰り越しができるのか、基本ルールや...続きを見る
2024-08-07
有給買い取りは可能なのか。買い取りできるケースから注意点まで解説
有給は労働者に与えられた権利ですが、忙しいなどの理由から消化できない人も多いようです。「どうせなら買い取...続きを見る
2023-04-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です