回答終了
手取りはいくらぐらいなのでしょうか?夜勤は出来ないので相場を教えて頂きたいです! お願いしますm(__)m
解決済み
たら15回の転職です。同じような方で履歴書などどうされてますか?
年ぶりに病棟に復帰しました。 去年はデイサービスで働いておりました。 復帰した理由としてはやはり給 料の面です。 そこで、そのデイサービスの前の職場ではゴタゴタがあり、なかなかやめにくかったという経緯(もちろんそれ以外の理由もありますが)もあり、 応援ナースという形での転職を某紹介会社から勧められ、私もそれを鵜呑みにした形で実家からは離れた回復期の病棟で、借り上げ住宅に入りながら働いています。 まずこの借り上げ住宅なのですが •担当者が詳しく入るまで設備など教えてくれなかった(ユニットバスだということなど) •水漏れの箇所があり、修理を依頼したら私の知らない間に部屋に入られ、修理されていた •管理人がインターホンを鳴らしたあとガチャガチャドアを開けて入ってこようとする などありえない振る舞いです。 職場も、聞いていないことをやらされたり、 残業はないと聞いていたのに毎日残業だったりと 正直散々で、まだ一か月も経っていませんが 本当に辞めたいです。正直、病気になりそうです 今からでも辞めて、ちゃんと自分で もう一度職場探しをすべきなのか、 こんな環境であっても契約だからと 耐えるべきなのでしょうか。
援ナースで外来に半年ほど勤めたあと、今はワーホリを使って海外に滞在していますが来週帰国予定です。 帰国後の就職について悩んでいます。 というのも私は病棟で働いたことが無いのです。 私は嗅覚過敏があり病棟のにおい(入院している方の生活臭や配膳車のにおい)がとても苦手で、学生の頃から病棟の実習が苦痛で辛い時は口呼吸で過ごしていました。 オペ室やカテ室などのいわゆるアルコールや血のにおいは平気なので、そこでの勤務はとても楽しく性に合っていました。採血や点滴などの基本的な看護技術も身につけてはいますが、病棟経験がないというと少し驚かれる事が多いのでやはり経験しておかなければいけないのかと不安に感じてしまいます。 新人看護師のうち8割は病棟に配属されますし、病棟は看護師の基礎のようなものであると思います。 帰国後は日本にいる彼と入籍して、大阪に住み常勤で就職先を探す予定ですが、いわゆる治療系しか経験がない看護師でも病棟に配属してもらう事は可能なのでしょうか? また、私と同じようにオペ室やカテ室など、病棟経験がない方がいらっしゃれば、病棟経験がない事に対する考えなどご意見頂きたいです。 よろしくお願いします。
面談にて師長に報告しました。その際、今まで何人も引き止められるもしくは期限を無視されるスタッフを見てきたため以下の内容を伝え、退職を希望しました。 ①次の仕事として、希望している病院(沖縄)で応援ナースの募集があったため 退職したい ②募集定員が少ないから必ず12月末で退職したい この内容は半分嘘で、半分本当といった内容ですが 退職を押し切るために嘘は方便として使用しました。 師長から看護部長へ退職希望を伝えた結果、以下の様に返事があったと言われました。 「年度途中(12月末)での退職は認められない。認められたとしても3月末の年度末」 「中途半端な時期の退職を認めると、その他もオーケーだと認識されてしまう」等といった意味不明な理由を説明されました。 また有給が37日あるのですが、消化してから辞めたかったのですが この流れで押し切って辞めると有給がなかった事になりそうで辛いです。 お世話になった所だから綺麗に円満に辞めるべき、となぜか師長にも念を押されています。 そこで皆様に質問です。 ①退職を抑止する事は出来ないと知っていますが、このまま押し切り 12月末で辞める事は世間的におかしいでしょうか? 私がほかに取るべき行動や間違った認識がありますでしょうか? ②押し切って辞めたとしても、有給は少なからず消化したいです。私の行動としてはどのように動いたら、企業側に有給消化をさせる事ができますでしょうか? ③この一連の流れにおいて、病院側の対応で突っ込める部分はありますでしょうか? なにぶん、退職が初めてなので未知な部分も多く ご教授頂けますと、大変助かります。 よろしくお願い致します。
しください。 新卒で病院に就職しました。 しかし、サビ残は当たり前、パワハラもありました。また、患者をとても優先している病院で患者家族がスタッフに暴言暴力をしても、守ってくれません。関わり方が悪いや、家族を怒らせたから謝れと言われます。 また、仕事量がとんでもないです。最近病院の上層部ではスタッフの質の向上を掲げています。記録や書類の本当に細かい部分までのマニュアルの追加、無理矢理なeラーニングの導入や研修、ラダーがⅠのスタッフでもラダーⅢ以上の人と同じ担当患者数。担当患者が多く手が回らないと上司にいうも、人がいなくてどうしようもないと言われます。相談しても話を聞いてくれるだけで何も改善しません。いよいよ本当に手が回らなくなりミスをすると上司にとても詰められます。師長などの管理職は上からの仕事をそのまま病棟に降ろします。フォローはほとんどありません。できない、できていないことだけを上げきます。現場を全く顧みないです。看護師は捨て駒と言わんばかりに、いろんな雑務等も増えていきます。そのせいか、離職者が後を立ちません。本当に人が辞めていきます。人が辞めすぎたせいで、日勤夜勤が回らずに派遣看護師を雇っています。しかもその派遣看護師は日勤の部屋持ち業務だけやるだけで、夜勤を月に6.7回している私たちより給料が高く1.5倍以上違います。また、今いる人をどどめるための政策はほとんどありません。あると言えば、人が減ってきたから夜勤手当を増やすとのことです。なぜ基本給を上げたり、業務の改善をしたり、職場環境を調整したりせずに派遣や応援ナースの導入に力を入れてるのかも意味不明です。人手不足により、法律で決まっている数の1.5倍以上受け持つこともザラです。また、患者7人に対して、看護師1人を配置しなければならないと法律で決まっていますが、そのスタッフの数が足りないため、本来は病棟にいないスタッフを配置しているというふうにしています。 かさましです。 私は新卒でこの病院に入職したので他を知らないのですが、これは普通なのですか?。どこの病院も同じですか?。
トリアージナース CNS リエゾンナース 認定看護師 エルダー プリセプター アソシエート チューター プライマリナース メンター 応援ナース ノイエ パート(アルバイト)ナース プリセプティー PST 准看 補助看(病院勤務のヘルパー) 階級が高い順(発言権が高い順、給与が高い順)に並べて下さいませ。 何卒宜しくお願い申し上げますm(__)m
しておりましたが、精神を病んでしまい思い切って知り合いのいる民間病院に転職し外科病棟で3年半ほど働きました。 現在元々興味のあった救急看護がしたいと思い、再度総合病院に転職して半年ほど経ちます。 つい先日上司との面談があり、 積極性がなくコミュニケーションが下手と言われました。 正直言って今までコミュニケーションが下手と言われたことがなかったので衝撃を受けました(笑) あまり慣れてない人にはクールと言われることもあるので思い当たる節が完全に0というわけではありませんが、 周囲の先輩方とコミュニケーションをとってはいますし、 情報共有しようと常々心がけているのですが、 どうしても苦手な人がおり、 その人からの触れ込みではないかと愚考しています。 面談では自分を責めたりするような言葉がでてきたり、 インシデントのことを蒸し返されたり、 遠回しに救急に向いてないと言われてるような気がして、そんなに仕事ができていないのかと、仕事が嫌になってきてしまっています。 自分自身やりたくて選んだ仕事ではありますし、今後救急の勉強をしたいと思う気持ちもありますが、 上司に気に入られないと他の部署に異動させられたりすると噂の現在の部署に正直嫌気がさしてきています。 救急外来の配属と言っても、うちの病院では 日によって他の外来の仕事や放射線治療の部署に行かされることもあります。 周りの先輩たちに面談のことを話してみるとみんなびっくりしてたので、上司が望むような姿と、近しく働いている先輩たちが自分に望む姿にはギャップがあるんだろうなと感じています。 もちろん上司が望むような自分になりたいとは思うのですが、一生懸命仕事をしようと努力している自分を認めてもらえていないと感じてしまい、精神的に非常に疲弊しており、体調も良くない日が続いていますが、なんとか仕事は休まずに行っているような状態です。 職場で信頼できる人もいなくはないですが、 他人に相談しすぎるのも迷惑かと思ってしまい、 日々1人考える時間が多いです。 私生活も豊かと言われるとそうでもないので、 漠然ともう死んだ方が楽になれると毎日思ったりしています。 友達に応援ナースに行こうと誘われましたが 今の職場を辞める勇気もございません。 質問ではないのですが 今後自分自身どう進むべきなのか、 ポジティブな方向に持っていけるようなお言葉をくれるとありがたいです。
11~20件 / 211件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
トラベルナースとはどんな働き方?給料やメリット・デメリット解説
仕事を知る
トラベルナースは、さまざまな土地に行って働く看護師です。正規雇用の看護師とは、どのような点に違いがあるの...続きを見る
2023-07-06
新卒応援ハローワークの支援内容を解説。メリット・デメリットは?
就職を控えた学生や第二新卒は、新卒応援ハローワークを積極的に活用しましょう。専門スタッフによる個別支援が...続きを見る
2023-09-01
ツアーナースは看護師経験が生かせる仕事!求人の探し方や収入は?
看護師というと、病院・クリニックで働くイメージを持つ人が多いかもしれませんが、「ツアーナース」は旅行や課...続きを見る
2024-11-07
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です