回答受付中
底辺だとは思えません 自分は高卒で就職して、二級建築士取って周りにいる大学上がりより給料いいです もちろんブラックと言われるところが多いのは知っています ただそれでも底辺というほで底辺ですかね
解決済み
が、倉庫事務を一年していたため、入出庫管理のデータ入力やメール、電話、請求書、指示書なら分かります。 今度面接を受ける会社の仕事内容が、 ・総務経理 ・エクセル、パワーポイントを使った資料作成 ・来客、電話対応 ・工場契約書作成 ・銀行、郵便局へ行ってもらうこともある となっていてハロワから申し込む際、事務一年、経理経験なしと伝えると「教えるから大丈夫」と言われましたが、心配です。 建設関係に勤めた事がないので、どのくらい忙しいのか気になります。 パソコンは出来ますが、打つスピードは早くないです。あれもこれもするような感じでしたら私に向いてないです、、 会社全体の人数が10名も居ないです。欠員補充とは書いてませんでした。(増員?) あと面接で、聞いておくべき質問はありますでしょうか?
が望む職業の特徴は以下です ①長く続けられる ②給料が上がる ③人間関係が良好 施工管理と職人を比較した場合、施工管理の方が希望に近いと思います。 ①長く続けられる 職人の仕事の方が危険が多いです。重機や工具を扱ったり、高所作業をしたりなど負傷する可能性が高いと思います。体を酷使すると持病や障害を患うことに繋がる場合もあると思います。比較的、怪我や病気になる可能性が低いのは施工管理だと考えています。なので、施工管理の方が続けやすいでしょう。 ②給料が上がる 中途採用の求人を閲覧すると、待遇が良い求人の職種は施工管理者になっている場合が多いと感じます。若いうちは大差がなくても、年を取るほど施工管理の方が稼げるのでは? ③人間関係が良好 建設業界は他所と比べると柄が悪い人や、パワハラ気質な人が多い印象を持っています。職人と比較すると、施工管理にはそのような人は少ないのではないかと思っています。 以上が私の考えです。私の希望に近いのは施工管理だと感じていますがどうでしょうか?他にも確認すべき観点があれば教えてください。
す。 仕事内容としてはダクトの図面を見ながらダクトの平米数や機器などを拾い、見積もり書を出すといった感じです。 今のところ2Dの図面から手拾いのみでCADは使っておりません。 未経験で入社したので図面や機器の見方、どれを拾うのか、なにが必要なのかなど何もかもわからず、上司や先輩達はこちらから聞かない限りフワッとしたことや知っている前提で話をしてくるのでまともに仕事を教えてもらえません。(未経験とは知っているはずなのですが…) 面接では2週間ほどで図面も見れるようになるとは聞いていたのですが、ネットで検索したり手探り状態のためなんとなくでしか理解できていません。 前置きが長くなってしまいましたが質問させてください。 ダクトの図面を理解するためにわかりやすく解説している本、サイトなどありますでしょうか? また、経験者の方がいましたら、未経験からどのくらいである程度理解できるようになりましたか? 転職したばかりですが、場合によっては転職を考えております。 未経験から新たに頑張ってみたいのでそれは避けたいとは思いますが、少しでも希望を持てるようなアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いいたします。
回答終了
は帰ってくるサイクル) でしたが、今朝、支店長に 深夜から酷い体調不良により来週からの勤務にしてほしい旨を伝えたところ、無理してでも出ろと言われ、体調がどうしても悪い事を伝えると 今週少しでも体調良くなったら実費で出張先の最寄り駅に行って拾ってもらえと言われて話は終わりました。 自分がだらしなすぎるのですが、このまま退職したい事を考えていますが 引っ越しの初期費用、建設業の道具代を立て替えてもらっているので会社からお金を借りている状態です。 お金は一括で返せないので分割でという話でしたが、信用されていないですし どうしても退職はしたいが顔は合わせたくない場合はLINEでのやり取り、お金に関しては請求書みたいなもの(振込先)を郵送で送ってもらい完結させることは難しいでしょうか。 本当に自分勝手で非常識なのですが、どうしても退職したいです。
たのですが。 このままでいいのか不安な日々を過ごしていたところ縁がありこの業界に来ました。 この業界も4年目になりますが今日まで正直 楽しいと思えたことはなく。それどころか今 どんな仕事をしているのか。何をすればいいのか。何をしたらいいのか全くわからないままここまで来てしまい。やりがいもありません。 何度もやめようと思いましたが。その都度タイミングよく社長に社用車を与えてもらったり 資格のお金を出していただいたりと。恐らく 社長も察してありがたいことになんとか止めようとしてくれ。今日まで社長への恩返しだけはしたいという思いで頑張って参りましたが。最近は僕のダメさに気がつきその社長も厳しくなりつつあります。 正直辞めるのが1番だと思いますが。言いにくさと次の場所が決まるかの不安と次も嫌だったらどうしようなど色んなことを考えてしまい進めません。 皆様でしたらこのような時どうされますか?
事務と接客業をしておりましたが 無資格&建設業界は無知です。 本来の応募理由は、①事務職としてのスキルアップ、②経験、資格不問③自宅から近いからです、、、。 「とび・土工事主体、鉄筋工事、重仮設部門、躯体・土木部門にも取り組んでいる会社」とのことですが、 HPなどを見ても、事務と結びつけるのが難しいです ・事務職としての経験を活かしつつ、 より幅広い業務に挑戦したい ・建物造りという、自分たちの生活の基盤を作ってい る人たちを、身近でサポートしたい どのように繋げたらいいか、 いいアドバイスがあればお願いしたいです。
くらいあれば合格圏内に入りますか? ちなみに全商1級は取得してますが、もう3年くらい前なのでなんとなくでしか覚えていません。問題を見れば少しわかるというレベルです。 また、4月から就職なので1日の勉強時間は中々取れないと思います。毎日勉強するのもやる気がおきず、続かないと思います。頑張るだけ頑張りますが。
達Aさんが経験した業種の求人が給料高め目で出てたので求人主に電話したら 電話で経験者って伝えただけで、じゃあ2人とも採用するから来てくれと言われたそうです。 まだ、履歴書も送ってないし面接もしてないのに採用です。 普通ならあり得ない事です。 そして、その求人主から私の所に直接電話が来て、急遽欠員が出たので求人に出してた勤務地とは違う勤務地でも仕事があるから来てくれないかと言われました。 その業種では考えれない程、異常に高い給料を提示して来ました。 よっぽど人が居なくて穴埋めしたくて給料を多めに出してるのか、それともよっぽどハードでキツイ仕事なのでしょうか? 建設業ってただお客さんの所に人を送ってピンハネするだけの商売なのでしょうか? まだ、面接もしてない労働条件通知書も交わしてない下請け会社にイキナリ入社するのは辞めといた方がいいですよね? まぁ、給料は嘘ではないんでしょう。 裏があるとしたらどんな裏があると思いますか?
11~20件 / 29,126件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
建設DXとは何か?DXが推進される理由やメリット、主な事例を紹介
仕事を知る
建設業界では、「建設DX」が注目を集めています。具体的に、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?意味や...続きを見る
2024-05-05
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
鉄筋工になるには?未経験から挑戦するために必要な資格や注意点を紹介
鉄筋工は、建物の骨組みを支える、建設現場には欠かせない存在です。仕事内容や必要な資格、キャリアパスについ...続きを見る
2024-11-07
鳶職とは?職種ごとの仕事内容とキャリアアップに役立つ資格を紹介
建設現場や土木工事現場など、鳶職(とびしょく)はさまざまな場所で活躍しています。これから鳶職への転職を目...続きを見る
土木作業員に向いている人の特徴とは?やりがいやキャリアパスも紹介
土木作業員とは、建設現場や道路・河川などの工事現場で働く人のことを指します。これから土木作業員を目指す人...続きを見る
2023-08-08
建築家になるにはどんな手順が必要?建築士との違いと資格についても
建築家は、住宅をはじめとした建物の設計や建設に関わる専門家であり、多くの人にとって憧れの職種として知られ...続きを見る
2023-11-08
ダンプ運転手への転職を成功させるポイント。必要な資格などを解説
ダンプ運転手は、建設現場や土木工事に欠かせない職業です。大型車両の操作には高い技術と責任が求められますが...続きを見る
2024-10-05
クレーンオペレーターになるには何が必要?必須資格と取得方法を解説
クレーンオペレーターは工場、倉庫、建設工事現場などで重量物を安全に移動させる専門職です。高所作業や重量物...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です