たら、20代で受賞した方はいませんでした。建築家として20代で活躍するのは難しいのでしょうか?
回答終了
ン苦手な人が多い事に気づきました そんなもん? CADは使えるけど、それ以外はちんぷんかんぷん みたいな感じなのでちょっとびっくりしてます。 たとえば zipってなに? 解凍ソフトって? クラウドって? みたいな感じです 20-40代ぐらいです。 高齢者ならまぁそんなもんかなぁとは思いますが 今の若者中年でもまじかって思ってしまいます。 なんならダウンロードしたファイルがどこに保存されているのかも分かっていない 調べる方法すらもしらない 人たちだらけだと気づきました。 そんなもんです? パソコン使ってるから、そのあたりの基本的なことは認識しているものかと思ってました。 ファイルのやり取りって外部の人とネットワーク介してしないのだろうか?
です。なので親戚は中国人が多いです。 いま自分は進路について迷っていますが、建築学に興味を持っていて将来は建築家になろうかと考えています。しかし、おばは現在中国で医者をしていて、医者を勧めます。自分の親もそれに賛成しています。おばが言うには「現在中国での建築業界はもうダメみたいで、まずもう新たな建築をするような土地がないし、あまり良い職業ではなく、実際に建築の道を進んだ友人もそう言っていて副業を始めているぐらいだ。」とのことです。しかし、医者というのは-------で、と言うような感じで医者の利点を言い、医者になったほうがいいと勧められています。実際日本の建築業界はどのような感じなのでしょうか?自分の中のイメージでは、中国は一軒家がほぼなく全てマンションなので、壊してまた新しく建てるというようなことが難しいからもう新しい建築をする土地がなく、あまり仕事がないと言う感じですが、日本は一軒家が多いのでマンションを建てるような比較的大規模なものではなく、家を建てたい人の意見を聞いてその人の要望に添えられるような家を建てるというようなイメージです。実際のところどうなんでしょうか。
い なりたかったですねぇ 建設業の激務に耐えられるとは思わないので行きませんけど。
しなくても資格さえあればなれるのですか?
解決済み
ず、今から建築士の資格を取得したいのですが可能でしょうか。 現在仕事にやりがいが感じられない日々ですが、あるきっかけで、ふと学生時代になんとなくあった建築家になりたいという気持ちが再燃してきました。 そのきっかけの一つに 先日テレビ番組で、過疎化の一途を辿る田舎の村が、そこに建てられたある建築物のおかげで全国各地から人が遊びに来るようになり、その村みんなの仕事も潤ってきたというお話を観て感動したということがあります。 私は芸術大学に通っておりましたが、入学前から在学中まで関わりのあった「瀬戸内国際芸術祭」や「大地の芸術祭」等で“町おこし”というものに観る側にも作る側にもなって触れてきましたし、 芸術もそうなんですが、建築という仕事は影響力を持っていて夢に満ち溢れた仕事だと再認識しました。 家であっても人生で一番大きな買い物であるからこそ購入した時の喜びは格別だと思いますし、よりこだわって建てられた家ならその喜びは継続するものになると思います。 仕事としても、番組や本、ネットで調べたりしているうちに、ほんとに奥が深いのだと思いました。 私もその仕事に携わりたい、設計をしたいと思うようになりました。 学生時代は本当に勉強が嫌いで、やりたい気持ちはあったけどできないと決めつけて諦めていた建築士資格を今になって取得したいと考えております。 そこで建築の仕事をされている方、学校で専攻してきた、あるいは社会人になってからその道に進まれた方にお聞きします。 建築士の資格を取得し、将来的に設計士、建築家になりたいと思いますが、まず初めにやるべきことはなんでしょうか。 ある本では建築士を志す学生さん達は建築家から直接専門知識を学び、建築士としての考え方、「建築イズム」みたいなものを受け継ぐ(難しい本でしたので解釈間違ってたらすみません)と見ましたが、 そもそも資格の取得には受験資格もありますし、やはり独学では難しいと思いまして、まずは受験資格と、専門知識が得られる、設計事務所等の職場に就くことが最優先かと思ったのですが、建築を学ばれてきた学生さん達で作られた世界というか、一見踏み入れ難いその業界に、丸腰の一般社会人が受け入れられるのかと疑問に思いました。 今はただ漠然と丸腰で行くよりは意欲を示すためにもテキストや法令集を見て少しでも知識を入れていこうとしていますが、実践もないのでただ丸暗記状態でなかなか頭にも入らないので、どうしたものかと悩んでいます。 まず受験資格を得られる会社に就職できれば御の字と考えておりますが、やはり一から学校に行く方がいいのでしょうか。 ステップアップできるのなら、初めはどんなにキツい仕事でも構わないと思っています。 とにかくきっかけが欲しいのです。 妻からは一応了承は得ていますが、流石に無収入はきついと言われています(当然ですが)。 学校へ行かないとどうにもならないということであればなんとかその方法を取れるように考えます。 周りに建築に関わる人はいても直接的に建築家や設計士の方と関わる人がおらずお手上げなので質問させていただきました。 因みに住宅設計で好きな建築家は伊礼智さんです。 隈研吾さんの圧倒されるような建築も好きです。 長文で申し訳ありませんが、 よろしくお願いいたします。
強するべきですか 高校選び、大学選びもしくは弟子入りする職場の基準や対象を教えて下さい
には何をしたらいいのですか?
ます。 学生のうちに資格をとりたいとおもっているのですが、 ・宅地建物取引主任者 ・CAD利用技術者→建築CAD検定試験 ・電気工事士→電気主任技術者 ・カラーコーディネーター 宅地建物取引主任者とカラーコーディネーターは 本を購入して独学で勉強するのですが、 自分の通ってる学校は高専という特殊な学校なので CADと電気工事士は学校のサポートがあります。 社会に出るまで3年+2年あると思うので、4つとれたらいいなと思っています。 この他に取得した方がよい資格があったら教えて下さい。 また四つの資格のうち不必要と思う資格が教えて下さい。 理由も一緒にお願いします。
11~20件 / 5,524件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
建築家になるにはどんな手順が必要?建築士との違いと資格についても
仕事を知る
建築家は、住宅をはじめとした建物の設計や建設に関わる専門家であり、多くの人にとって憧れの職種として知られ...続きを見る
2023-11-08
建築士の給料は?高収入を得るコツや未経験から転職する方法を解説
建築現場で働く人の中には、建築士の給料はいくらになるのか気になる人もいるかもしれません。建築士の平均的な...続きを見る
2023-03-31
建築士になるにはどこで学ぶ?向いている人や必要なスキルも解説
建築士の資格は3種類あります。どの建築士になるにも、資格の取得が必要です。しかし、資格を取得するには、ど...続きを見る
2023-04-03
建築士に向いてる人の特徴とは?求められる能力と目指す方法も
ものづくりや建物が好きで、建築士になってみたいと思っている人は多いかもしれません。建築士に向いてる人の特...続きを見る
一級建築士になるには?免許の取得方法と合格するための攻略法も解説
仕事をしながら建築士1級を目指している人もいるでしょう。一級建築士の免許を取得するには、どのような勉強を...続きを見る
二級建築士を取得する方法は?難易度や独学のポイントも紹介
二級建築士は建築系の学歴がなくても取得できる資格です。とはいえ誰でも受験できるわけではなく、実務経験など...続きを見る
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
建築士の仕事内容を解説。1日の仕事の流れや必要な資格をチェック
建築士への転職を検討しているのであれば、仕事内容を知っておくのがおすすめです。建築士になるための資格につ...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です