現在簿記2級と中小企業診断士の資格勉強をしていて、将来総合職につきたいと思っていました。ですが最近商社についても少し気になりだし苦手か英語も勉強をしようか悩んでいます。あまり器用では無いので今勉強してる資格と同時進行でTOEIC500~600点以上目指すのも大変かなと思っています。(英語はかなり苦手です)皆さんならどのように考えますか?特に中小企業診断士はキャリアアップなどに使われることが多いので今は勉強せずTOEIC等やった方がいいのでしょうか。正直商社も総合職もコンサルも全て気になっています。もし同じ悩みを抱えたことがある方や現在その仕事をしている人が居ましたら、ご教授して頂きたいです。
回答終了
解決済み
取得することで履歴書へ書く事の少しでも足しにできればと考えていました。 ですが、講師の先生は自分が採用担当なら履歴書に資格を多数書いてあれば”資格マニア”と判断して書類選考の段階で落とすと言っていました。先生曰く「実務経験がないのに知識だけあっても意味がない」、「そんな資格勉強よりもっとやるべき大事なことがある(アルゴリズム等の勉強)」などらしいです。個人的には、難易度が高い資格ではないのでやる気だけでも伝わればと思っていたのですが、「資格マニアかポイッ」みたいに落とされるのであれば逆効果でせっかくの努力が悲しいです。これはこの先生が資格マニアに対しての毛嫌いから思想が偏っているだけなのでしょうか。採用担当の視点から、資格を多く取得している就活生への意見を広くお聞きしたいです。(前提としてIT未経験からの就職です)
せんが、回答して下さると幸いです。 私は今年の4月に鍼灸の専門学校を卒業した21歳の男性です、はりきゅうの資格を取りましたが学校での臨床実習でトラブル(片耳が聞こえないための)があった事が軽くトラウマになり、就職はせずに単発バイトで今日まで働いてきました。 就職せず鬱だった期間に色々調べたのですが、世には社会保険労務士という資格がある事を知り勉強しようとしたのですが、ネットの評価を見ると「あくまで社労士は働いてる人がキャリアアップや転職の為に取るものであり、ニートやフリーターが取るものではない」と書いてありました。 確かに実務や社会経験もないただ社労士持ってます!って人はいらないですよね....。 長くなりましたが上記のことを踏まえた上で質問します。 ①そもそもニートやフリーターはアルバイトをしながら資格を取るのではなく、どんな仕事でもいいから正社員として働くのが正しいのでしょうか? ②社労士はフリーター(全く関係のない仕事)が取っても就職できないのか? ③片耳が聞こえないため、なるべくお客様と話さない職業がいいのですが、なにかおすすめの仕事や経験談を教えて下さい。お客様ではなく同僚との会話なら問題ない聴力だと思っています。 ちなみにできれば鍼灸以外の職種に就きたいと考えています、お客様との会話がスムーズに進まない時点でお客様に不快な思いをさせてしまい、来る人命の鍼灸院では厳しいと考えたためです。 とても長くなりましたが、社会経験もなく正社員で働いたこともない既卒の小僧でもよければアドバイスを下さい。
就職で資格の証明書を提示する必要があるのですが、合格証書では証明書にはならないですよね?
りのような気がします。資格あってもコミュ力なしじゃ普通の会社の面接通りませんよね。 知人の大手外資系の会社ですが、帰国子女やTOEIC高得点者は落とされていて、英語力イマイチでも実務経験や社会人経験を優先して採用しているそうです。
定なのですが、エントリーシートの記入の際、資格の欄に「教員免許取得見込み(正式名称は長ったらしいので簡略してます)」と書きました。 私は教育大学生なので、もちろん教員免許は単位を取っていけば取得できるのですが、申請・発行には別途料金が発生します(1つ3400円ほど)。 教員にもならないですし、仕事をする上で必要な免許ではないので、できれば発行したくないのですが流石に非常識ですかね...? 「見込み」と書いてあるので、仮に教員免許を持っていないということになっても嘘にはならないじゃないですか。 4月以降でも発行はできるようなので、お金に余裕ができたら発行で良いのではないかと思ってしまいます。小〜高までの免許を取得見込みなので1万円ほど吹き飛んでしまいます、結構キツいです... とはいえ、非常識なことは自覚しているのでどうしたものかとも思っています。 どうなんでしょうか? 発行した方がいいのか、しなくても問題ないのか、教えていただけると嬉しいです。
りません。 簿記3級の取得に向けて勉強していますが数学が異常に弱いせいで、4ヶ月経った今でもネット模試において合格ラインを出せません。本当に馬鹿です。 自分でも頭が悪いのはよく分かっています。 文系大学生が取得するべき資格において、司法書士・行政書士・宅建士・社労士など…簿記3級ですら苦戦している私には到底取得できそうにないものばかりです。 こんな私にも取得できて、なおかつ就職に役に立つ都合のいい資格なんてありませんよね? 大学生活では人間関係が上手く行かず、ガクチカもろくに集めることができていない状況下で、大学2年生が終わろうとしています。ただでさえ大学に求人が来ないのに、もう来年からは就活です。この時点で既に詰んでいるように思えます。 もう腹をくくって人生諦めて生きたほうが良いんですかね…。 体弱いですけど工場で働く以外に手段がないと思ってます。
の金融関係に勤めている彼氏がいます。 彼氏の2~3年ごとの転勤にできれば全て着いていきたいのですが、金銭面や万が一生活が上手くいかずに別れてしまった場合のリスクを考慮して私もどこかの企業で正社員として働きたいと考えています。 結婚は私が大学を卒業し、新生活に慣れた頃の4年後を想定しています。私が卒業するまでの遠距離恋愛は覚悟の上です。 いろいろ調べたところのですが、転勤族の彼女(妻)としてどの選択肢が1番現実的でしょうか?所属大学はMARCH文系です。 1.全国に支社がある大企業に勤め、彼氏の転勤先に異動願いを出す 2.同じ金融業界に勤め、彼氏の転勤先に異動願いを出す 3.手に職をつけられる資格をとり、彼氏の転勤に合わせて転職(異動)する 今後フリーランスとして働くことや遠距離恋愛(単身赴任)などは視野に入れていません。 3の場合、おすすめの資格等あれば教えていただきたいです。勉強期間は2年ほどとれます。 できれば元同じ立場で共働きとして上手くいっている方のお話などが聞けたら幸いです。 拙い文章で申し訳ございません。よろしくお願いいたします。
ICで高スコアを取っていたり、IT系の資格を持っていたり、あるいは簿記一級二級などで武装しているものと思います。 そこでなのですが、具体的にどういった資格をどれくらい持てばよろしいのでしょうか?? もちろん業界によるのはわかってますので、ここでは今のところ自分が志望する「大学職員」「企業事務・企画・広報」に絞った上でご回答いただきたいです。営業は個人的に運転が合わなすぎて普通車免許を取れなかったため、無しの方向で見ています。 学歴は一浪マーチ文系で、今のところはエクセル検定一級と就活に失敗したときのことを考えて海外院進などにも使えるIELTSのスコア(おそらくは英検準一相当の6.0辺りを取れると思います)を、履歴書に記載するつもりでいます。
11~20件 / 170,949件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
商学部の就職先はどこになる?商学部ならではの強みと併せて紹介!
仕事を知る
商売に関する知識を学ぶ「商学部」を卒業すると、どのような就職先が候補になるのでしょうか?おすすめの業界・...続きを見る
2024-02-13
再就職手当とは?受給できる要件やもらえる金額の計算式を紹介
転職先を早めに探したいなら、失業保険の残り分の一部を就職後にもらえる再就職手当を知っておきましょう。具体...続きを見る
2022-06-01
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
2023-03-27
就職が決まったらハローワークに報告!時間が取れない場合の対処法も
雇用保険の受給者が就職すると、基本手当の支給はストップされます。採用後の手続きが、どのような流れで進んで...続きを見る
2023-04-26
高校生の就職はルールが厳密。複数社を比較できる自己開拓も紹介
働き方を考える
高校生の就職は、学業に集中しやすいよう、ルールが厳しく決まっています。どのような流れで進むのか確認しまし...続きを見る
自分で仕事を見つけたときの再就職手当は?受給要件や手続きを解説
再就職手当は、どのような場合に受け取れるのでしょうか?例えば、ハローワークではなく自分で仕事を見つけて就...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です