休明けに時短勤務したり、子育てのための制度を活用する人のフォローをする人は偉くないの? 納得いかない、あー納得いかない!!
解決済み
育園に電話したところ「子育て支援員の資格が必要です。働きながら取っていただきたい」とのことだったのですが保育士の資格をもっていると受講しなくていよ科目などがありますか? またどこでどのような手順でとれますか? 実習は2日うければ大丈夫でしょうか?
子の予定です 今はパートになったのですが いつかは正社員に戻りたいと思っています しかし一日のスケジュールを考えると 無理じゃないか?!ってなります そもそも正社員のときの時短勤務も小学校 入ったら終わりだったので 早帰りや夏休みは誰が面倒をみるのか? 一人でお留守番はさすがに心配 祖父母は働いてるし… 私が子供の頃は 父のほうの祖母が専業主婦だったので私たちの面倒をみてくれていました 妹ができたときは年の差があったので兄と私が 多少は面倒をみていました 正社員となると早くは帰れませんよね 17時ぴったりの会社ばかりじゃないし 都会はリモートとか多いですが 在宅勤務も職種が限られていますよね 子どもの夕ご飯やコミュニケーションをとる ことを考えると無理ゲーなんですが 中学生とかになれば と言ってたらもう40代になってしまいます 求人を見ると長期キャリア形成のため35歳までとか40歳までのところが多いですよね リアルな子育て世帯はどうしてるのか知りたいです 自分が子どもの頃は親が共働きで忙しく なかなか甘えられなくてツラい経験もしたので 一人にさせることに抵抗があります
るのですが、色々あり、転職しようと考え、社長に話した所、子育て支援員の資格を絶対とって欲しい。取らないと辞められない的な感じの事を言われました。子育て支援員の資格を取りますみたいな契約書にサインをしたのは自分ですが、ほんとにほんとに取らないと辞められないのでしょうか? わかる方よろしくお願いしますm(_ _)m
したのですが、保育士とは関係のない分野でお仕事をしています。 最近になり、やはり資格を生かしたいと思っていた所、子育て支援員の研修があることを知りました。 しっかり研修を受けて一時預かりなどの支援業務に就きたいのですが、保育士の資格を持っていることにより、研修受講の抽選の際に不利になることがあり得るでしょうか? 詳しいことをご存じの方いらしたら教えてください。 宜しくお願いします。
が間に合わず、神奈川県がまだ募集をしていたので子育て支援員を取得しようと申し込みをしました。 埼玉県で取得した方にきくと認可の実習が2日間あると聞きましたが、神奈川県はありません。 実習がなくても子育て支援員は取得可能なのでしょうか。 県が違くても全国で使用できるのでしょうか。
回答終了
減り 稼げなくなったからです 二回目は、いじめです 子供がよく体調を崩すのですが (幼稚園児)休むたびに 先輩数人から 嫌みをチクチクいわれ 職場にいずらくなりました。 今は、三回目ですが また出勤日数が極端に減りました。 週4契約が週1.2です 主人にもコロコロ変えたくないのに 変えざるおえない状況ばかりで どうしたらいいかわからんと伝えました。 何のために働くかって お給料がほしいからであって 週1.2で働くだけなら 働く必要ないんですよね。 みなさんパートって こんなもんですか? コロコロ変えてますか?
回答受付中
てきた後輩が2人いるのですが、自分が全く子育てをしたこともなく、興味も無いので、子供の話をチグハグになることがよくあります。 相手が子供中心の生活だろうから子供の話をした方が良いだろうなと思って、保育園の先生とかどんな感じですかー?とか聞いてみるんですけど、やはり興味が無いのと私の無知で全く話が続かず向こうに話させてるだけで、疲れてしまいました。 そして多分興味無いのもバレてるよなぁと感じで空回りしてるようです。 でも化粧する時間とか美容院行く時間が取れないっていう人に美容の話とかしても聞きたくないですよね? 着地点のアドバイスを頂けないでしょうか。
9時から17時まで働いています。私はシングルマザーでこの子の父親は子供ができたと報告した時に音信不通になり、養育費も何も貰っていません。 娘は今年の4月から保育園に行っていますがここ最近保育園でのみ体調を崩し37.5から38.0の熱を出します。11月1日から12月12日までで20日も早退と欠勤を繰り返し迎えに行っています。今はコロナ禍もあり、37.5を超える熱が出た場合必ず電話が来て次の日は病後児保育に頼むかおやすみのどちらかです。保育園の施設に病後児保育ができるスペースがあるので最初の頃はよく頼んでいましたが最近は病後児保育を利用しても熱が出たと連絡が来るため早退した次の日はお休みしています。11月28日から12月12日までおよそ2週間ちょっとすべて早退、欠勤しています。もう職場に申し訳なくてどうしたらいいかわかりません。こんなことあるのでしょうか。職場はとてもやさしく本当は辞めたくありませんがご迷惑をおかけしているし辞めるか迷っています。時短勤務、曜日を変更して勤務、色々考えていますがどれが妥当なのか1人目なので全く分かりません。 子育てを経験されているお母さん方どうか教えてください。よろしくお願いします。
て支援センターや児童館などでパートで働きたいと言っています。 子育て支援員の資格を受講してとりました。 保育園の補助は大変そうなので、支援センターなどの親子で来る赤ちゃんの相手などがいい。と言っていて、人手不足業界だから求人はある。といっていますが本当でしょうか? 私のイメージでは保育士やベテランの人が配属されているイメージだし、そんなに人手はいるように思えないのですが… 受講しただけのひとでも働けるのでしょうか?
11~20件 / 25,928件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です