?を受けることになりました。 ただ主人は身内のため他の社員の手前、明細は変わるけど実際に貰う給料は変わらないという事でした。 でも今月の給料明細が意味がよく分からなくて…これでいいのでしょうか? 今までの明細 支給額 基本給460,000 控除額 健康保険料19,270 厚生年金36,072 雇用保険2,760 所得税11,470 差引支給額390,428 今回の明細 支給額 基本給460,000 休業手当107,253 支給額合計567,253 控除額 健康保険料19,720 厚生年金36,072 雇用保険2,269 所得税21,190 休業控除178,756 差引支給額309,696 これとは別に他の社員には内緒で手渡しで80,000円貰いました。 なので、手取り額は732円しか変わらないのですが 今回の支給額合計が567,253円なのが心配です。 この明細がしばらく続くと、書類上では年収が上がったように見え来年の住民税が上がったり所得制限を超えてしまい子供達の医療費助成や児童手当が受けれなったりすると思えるのですが。 それに今回の所得税が9720円上がってるのも気になります。 書類上支給額合計が上がったから仕方ないのかもしれませんが 実際には支給額は全く上がってないので、後々年末調整や住宅控除を受ける時に問題が出てくるように思えてなりません。 基本給は変わらず46万円で休業手当が10万ほど付いて 休業控除で178,756円引かれてなどの計算の仕方はあってるのでしょうか? わかる方、詳しく教えて下さい、よろしくお願い致します。