般、裁判所、国税、県庁などを受けましたが、そもそも国家系でバリバリ働くのは性に合ってないと今更気づきました。 そのため、今は心機一転して9月から始まる学校事務、市役所、大学法人などの対策をしています。 ですが、講座の情報やSNSを見ていると、秋も就活をする人はほぼいなさそうで、皆国家系や地方上級で決めきるそうです。 私のように秋からの公務員試験を受ける人は少ないのでしょうか?夏までに決められなかった負け組みたいな扱いになるのでしょうか? 個人的には人と比べる必要はないと思うのですが、地元で働きたいという思いがあっても、傍から見たらまだ就活してるんだと思われますかね?
解決済み
。最終合格発表日は1ヶ月半後だと教えて頂きました。しかしその際に早く連絡することもあるということも同時に教えて頂き、電話でも連絡することがあると言われました。 先輩方の過去の記録を見ると10月中旬頃に発表されていることが多いみたいです。 私にはまだ連絡がなく不合格なのかとずっと気にしてしまいます。 今年は例年より採用人数が多くその分受験者も多いので決定に時間がかかっているだけなのでしょうか、? また合格発表まで1ヶ月半ほど空くのはなぜでしょうか?
ければならないので、初級職試験と国公立大学のどちらも受験予定なのですが、地方公務員初級職で合格し、採用手続きを済ませた後国公立大学大学に受かった場合、大学の結果が出た3月に公務員の採用辞退をすることは可能でしょうか? また同じような境遇の方(だった方)ご自身の経験をお話いただけると幸いです。
の試験を受験している大学4年生です。 4月の一次試験(録画面接)に合格し、5月に二次試験(集団討論・クレペリン・SPI・個人面接)を一日かけて受けました。ですが、全くと言っていいほど手ごたえを感じませんでした。 まず、集団討論ですが自分の意見・周りのサポートをすることはできました。ですが、緊張と他の受験者の勢いに押されて積極性には少し欠けていたように思います。 クレペリンは問題なかったと思います。 SPIは本で対策をしていましたが、もともと頭が良くないため半分も正解しているのかわからない状態だと思います。特に非言語はひどいものだと思います。 個人面接は時間どおりでしたが、深掘りが全くされませんでした。控室で他の受験者と話していると深堀りをたくさんされたらしく自分は興味を持たれず落ちたのかなと感じました。他の受験者の中には予定時間よりもオーバーしている方も何人かいました。個人面接の終了後に「お疲れ様でした」と言われました。よく不合格のサインだと聞くので余計に不安です。 これらの状況を踏まえるとやはり不合格の可能性が高いでしょうか。発表日まで希望は持とうと思っていますが、心の準備はしたいのでご意見をお願いします。 民間で内定はあるので、ここで落ちても来年以降再チャレンジしたいと思います。 長文にお付き合いいただきありがとうございました。
性検査、小論文がありました。 正直、SPI3は壊滅的だと思います。 ですが、小論文はしっかり書けたという手応えがありました。 小論文がどれだけ良くても、SPI3の結果が悪ければ落ちてしまうでしょうか? 私は現在一般企業に勤めている30代です。 事前の対策は行いましたが、もともと数学が苦手な上に、社会人になってから久しぶりの勉強ということもあり、中々頭に入らず苦戦しています。 参考書は、各所でオススメされていたSPIノートの会のものを使っていますが、他にもオススメの書籍があれば教えて頂けますと幸いです。
社の雰囲気と合いません。ライフワークバランスがなく、しんどくなってきています。 (今の会社は、人もよく、業務内容も楽しいのですが、休みの日に集まらなければならなかったら、休憩1時間取れないことがすごく苦痛です。) もちろん自分がきちんと調べて就活しなかったことに非があることは100も承知です。 ここから本題です。 ライフワークバランスが取れている公務員に転職したいと考えています。 来年(2025年)にテストを受けて、2026年に公務員になりたいと考えています。 働きながら公務員講座に通うか、会社を退職して、学校に通うか悩んでいます。 「退職して、学校」の場合二年間のブランクができるということが心配です。 自分は地方国立大学出身なので勉強は嫌いではないです。 働きながらの勉強か、退職して専門学校か、どちらがおすすめか教えていただきたいです。 また退社して学校に通うとなった場合、基本的にみなさん何月から通うのか教えていただけたら幸いです。
令和7年6月にある試験の応募条件が「令和8年4月1日の時点で30歳まで」という 年齢制限がある場合、令和8年4月までで31歳になる前に入職できる場合は応募する事は可能になりませんか? 令和7年10月から入職などです。
回答受付中
試験に向けて対策をしているのですが、好きな本だけ書けません。 読書は好きで、最近で言えば湊かなえさんの「告白」、東野圭吾さんの「予知夢」「探偵ガリレオ」、太宰治の「人間失格」を読みましたが、どれもミステリーやサスペンスホラーで、試験向きではありません。 読んだ本を答えた方が深堀された時に困らないのですが、もし正直に答えた場合、その本から何を得たと答えるべきでしょうか?
っているのですができるものなのでしょうか。 彼は普段勉強に対して熱心なタイプではありません。 私は4月から社会人1年目になりましたが、彼は大学を卒業できず留年しています。 しかも卒業に必要な単位を今年中に取ることができず、2年留年するという話も聞きました。 彼は普段からそのような様子なので、大学が開講してくれている公務員試験の対策講座のようなもの私はを勧めているのですが、独学でも受かる、と言って聞いてくれません。 また、彼は推薦で高校・大学に入学したため受験を人生で一度も経験したことがありません。彼には失礼ですが、地頭自体もあまり良いとは感じられません。 本当に大丈夫なのでしょうか。 友達がここまで介入するのも変なのかもしれませんが、コロナの影響で友達作りに出遅れた私に声をかけてくれたことにとても感謝しているので、すぐに見捨てることもできません。 大学に2年留年ということで卒業する時は24歳で、さらに大学も日東駒専ラインなので公務員試験がだめで普通に就活するとしてもだいぶ厳しいものになると思います。(そもそも彼は公務員になるから、と就活は1ミリもする気がないようですが。) 彼に私はどう接するべきでしょう。 やはり説得して民間なり大学なりの対策講座に通わせるべきでしょうか。 どうか知恵を貸してください。 長文、駄文失礼いたしました。
試験を受験していますが、面接での志望動機で悩んでいます。 年齢条件のため、受験できる自治体がそもそも限られており、自分とは接点のない自治体しか受験できません。 基本計画や自治体の情報を調べたりもするのですが、自治体ごとにそこまで施策に違いもなく、地域特性にマッチするような職務経験があるわけでもなく困っています。 そこで同様に接点のない自治体の公務員試験に合格した方がいらっしゃいましたら、志望のきっかけや理由について、どうされたか参考に教えていただけないでしょうか。 また、面接官は、志望動機にどういった点を求めているのでしょうか? 他の自治体との明確な違いが、そこまであるとは思えないのですが、よろしくお願いします。
11~20件 / 143,983件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
仕事を知る
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
公務員試験を受けるときの服装に決まりはある?選び方のポイントも
公務員試験には一次試験と二次試験があります。それぞれに服装の決まりはあるのでしょうか?面接を伴う試験では...続きを見る
2023-04-20
準公務員とは?公務員との違いや該当する職種を解説
「準公務員」は、公務員と似た仕事を担う立場として知られています。具体的に、どのような立場の人を準公務員と...続きを見る
2024-02-13
公務員から公務員への転職は不利?メリットや成功させるコツを解説
公務員から公務員への転職を考えている人へ、転職方法や成功させるコツを紹介します。不利といわれる理由やメリ...続きを見る
高卒でも公務員になれる?主な職種やメリット・デメリットも解説
高卒で目指せる公務員には、どのような職種があるのでしょうか?公務員になるための方法や試験についても紹介し...続きを見る
2023-04-11
地方公務員とは?国家公務員との違いや職種、なる方法まで紹介
地方公務員への転職を検討している場合は、職種やなり方を理解しておくのがおすすめです。どのような仕事なのか...続きを見る
2023-07-06
地方公務員の面接でよくある質問は?面接対策のコツも詳しく紹介
地方公務員の選考において、2次試験で面接が実施されるのが一般的です。試験に突破するには、面接試験の出題傾...続きを見る
2023-10-04
国家公務員とはどんな仕事?やりがいやリスク、なり方について解説
国家公務員への転職を目指すなら、どのような仕事があるのかを知っておくのがおすすめです。メリット・デメリッ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です