自分じゃ分からなくなってしまったので長くなるのですが優しい方助言お願いします。 まず、結論からいいますと会社を辞めようか悩んでいて、理由がいくつもあります。 ・1つ目は自分はエレベーターの保守部門で働きたくて保守採用で入社したのですが、1年目はコロナもあってかまともな教育はなく保守に着いてきて見て勝手に学べというスタンスで部品名などなにも分からない状態でした。そして2年目はなぜか保守ではなくエレベーターの検査の手伝いに行けと言われまったく保守と関係なくなにも学べませんでした。 ※自分がいる営業所だけ毎年2年生は検査の手伝いみたいな風習があり、上の先輩もみんな行きたくないもう検査は嫌と思うほどの仕事です。 年に1回東京の研修施設で全国の同期と実技のテストやいろいろ保守について学ぶ機械があり同期と一緒にエレベーターについて学んでいると指導者から質問されると同期はすらすら楽しそうに回答しており自分はなんのことかも分かりませんでした。実技でも同期はこの部品かえたことあります!と言っていて僕は見たこともない部品でした。東京のホテルにかえって泣いてしまうほど恥ずかしく悔しかったです。 同期に聞くと検査なんて行ったこともないらしくもう1人で現場を回れるように準備してるとのことでした。そして3年目やっと検査が終わる!同期に追いつけるよう頑張ろう!と思った矢先に直上の上司から 「悪いけど3年目の人からしか検査同行できなくなっからまた1年間検査頼むわ」 と言われもうやる気も何もかも無くなってしまいました。それを所長に相談すると綺麗事でかわされました。 2つ目は、残業についです。 うちの会社は朝の8時から次の日の朝の5時前まで働くという徹夜残業があり平日の木曜日や火曜日なら明け休みとなって次の日が休みになるのですが金曜日だと土曜日が潰れてしまいます。その他にも残業代がでない故障待機というものがあったり、残業として扱われる土曜日の朝6じから12じまでの休日出勤もあります。 故障待機は連休中でも新年でも入る可能性があります。 ・3つ目は、人間関係です。 自分の直上の上司は1年目は厳しくするぞスタイルらしく(歳の近い先輩にそう言ってたらしいです。)1年目から細かいことでぐちぐち言われ事務所に帰れば俺のルートのひと全員の明日の準備しといてとか、倉庫からこの部品探してきてなどこき使われていました。自分の営業所には同期が1人いるのですがそいつの上司は優しく現場移動も車で現場では優しく教えて貰っていて昼も現場が早く終わったら車で寝てると聞いて自分は雨の日も風の日も自転車で現場まで向かって昼前現場が早く終わっても事務所に戻らされこき使われるなどでなんで同じ営業所で同期なのにここまで違う扱いなんだと思って色んな気持ちが込み上げてきて、でも自分は上京して1年目の一人暮らしで家に帰っても吐き出すこともできず、つい自分の直上の上司の前でため息をついてしまい、そこからお互いがお互いの事を嫌いになり自分も些細なことで口うるさく言われると嫌な顔してしまいました。そこから今3年目で相手はどう思っているか分かりませんが僕はどうしても好きになれず、有給を取っていいかの確認や印をもらいに行くだけでも妙に緊張して、ストレスを感じてしまいます。 ざっと説明するとこのような感じで時折精神的にやられて4のう!とまではならないのですが涙がでてきたり、4んだら明日仕事行かなくていいなら楽だなと考えることが多々あります。 もう自分でもどうしたらいいのか分かりません。ただ自分が根性無しで甘ったれているだけで他の会社もこんな感じなのか考えると辞めるにも辞めれません。 長くなってすいません。 よろしければ助言やアドバイスお願いします、
回答終了
ーク/システムの保守の仕事(監視ではなく)はデータセンターなどにSierなどから下請けとしてして依頼されたSESが人間を派遣している場合が多いのでしょうか?? それとも、自社でオンプレのサーバーを保有して、そのシステムの担当をするひと(社内SEや情シス)を雇っている場合が多いのでしょうか?中小企業などは恐らくこのタイプかなと想像してるのですが、その場合は他の保守以外の業務も行いながら働かれているのでしょうか? (ちなみに私の住んでいるところは田舎で、ネットワーク規模でいうと中小規模のオフィス、大規模ネットワークなどは大企業の工場などを想定しています。)
事をしています。もともとは開発の部署に居たのですが、会社都合で運用保守となったのです。 現在の業務は、障害発生時の対応とコールセンターです。コールセンターはシステムを導入している事業会社から問い合わせが来ます。この問い合わせが、原因で半年ほど悩み続けています。まずシステムの操作や概要を理解できていないこと、そしてお客様の業務知識がないことです。同じ会社の上司に聞いても、そんなことも分からないのかと言われたり、協力会社の人に聞けと言われます。でも協力会社の人もかなりめんどくさそうに対応されています。自分でわからないことをまとめ、自分なりの答えを出してこうですか?と聞いたりしているのですが、何も教えていただけていない状況です。最近は聞くのも怖くなってしまい、自分の能力が足りていないと日々、自己嫌悪に陥ってしまっています。 来月から2年目になりますが、このままだと精神にかなり悪影響だと考え、何とか1年は仕事を続けたので異業種に行こうかと思っているのですが、この考えは甘えでしょうか?
解決済み
稼働後の立ち合いに携わっています。 この度立ち会ったのは、お客さん側で問題や疑問が生じたらそれらに対して迅速に対処するのが理由です。 システムは本稼働しています。 お客さんに使ってもらうのが「運用」で、 使ってて問題が生じたため調査を(どうしても必要なら修正も)行うのが「保守」 と考えて差し支えないですか。 そういえば運用と保守って一緒くたに扱われるけどどんな違いがあるんだろう、と思って質問させてもらいました。
してたのですが、会社がそのプロジェクトで赤字なのもあり切り捨てていく方針になり、実際に全然違う仕事にスライドしたので退職して今SESとして働いてます。 SES先ではPMとしての案件に入ってるのですが、やっぱり保守系の仕事が楽しかったな...というのが忘れられないです。 転職の時もSES案件探しの時も保守系は比較的少ないような感じがしましたが、これから減っていくんですかね。 私のイメージだと需要はあるけど案件料が安すぎてやる人がいない。 保守だけだと成長できないからやらない。 みたいなイメージなので案件だけはあるんじゃないかなと思ってるんですが、今のSES会社であんまないな〜って言われるので質問しました。 まぁ多分(いい案件料のものは)あんまないな〜って意味だと勝手に思ってるんですけど実際どうなんですかね。
上するとのことですが、その直後に時価が下がることもありえますよね? なら投資家に過度な期待をさせてしまっているため保守主義に反してませんか?有価証券評価損はまだ良いにしても、なんか違和感があるんですよね。
回答受付中
実質的に解雇に追い込まれるでしょうか。 上流工程に移れない運用保守は転職もできないですか。
とが多いのですが、どういう観点からみればいいですか? 以下がチェックシートです。 不足ありますかね。 5W1H 経緯 目的 そもそもやるべきか、その日時でないとダメなのか ユーザが何をしたいのかを確認 業務上の影響 業務一覧へ追加するべき? 即反映か 対象は他にないのか いつからいつまで、毎日? 保守契約内か? 保守範囲内か? 確認画面は? 具体的に何するのか(画面やcsv、その結果は?) 代替案は いつ改修できるのか いつから発生している?(過去にも発生している?) 発生頻度は? いつまでに対応するべきか? 正常性の確認方法 今も発生している? 前提条件は 日中帯でもいい? いつもとの違いは?(データ量が多いなど) 監視体制は? 今から変更してもいい? 変更しない場合の影響は? 障害台帳追記している? システム起因?ユーザー起因? 他誰かにも連絡する必要はある? 既に登録してある場合は?(過去データの影響) 変更が必要になった場合は? 事象 対象 影響 直接原因 根本原因 対応 マスタのみの対応で可能?プログラムの改修もいる?
っています。 私は何も話さなくても平気なのですが、よく第一印象で「冷たそう、厳しそう」と言われるので、相手に気まずい思いをさせるのも申し訳ないと思い、ハラスメントにならないように当たり障りのない話題を振っていました。 まぁ当然2・3ラリーしては沈黙という状況だったのですが、先日初めて「〇〇さん(私)は、どうなんですか?」と質問を返してくれました。 若い人とどう接したら良いかわからなかったのですが、これは少し緊張が取れて慣れてきたということですか? またあなたなら、歳の離れた先輩には黙っていて欲しいタイプですか?仕事の悩みなど軽く聞いてほしいタイプですか?
ィットが皆無で親父ギャグ未満の語呂合わせ的な無駄な言葉をそこそこの頻度で挟んでくるので謎です。親父ギャグの方がまだ決まった返しすればいいので気が楽です。 愛想笑いし忘れると変に罪悪感がありますし、こちらも何か上手い返しした方がいいかと思うと少し疲れます。やめてほしいわけではないのですが…
11~20件 / 8,522件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
システムエンジニアの仕事内容を確認!求められるスキルと必要な資格
仕事を知る
システムエンジニアが担当する仕事内容は、クライアントが希望するシステムの要件分析、定義やシステム設計とい...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアに向いているのはどんな人?特徴をチェック
インフラエンジニアは情報システムを稼働させるためのシステム基盤の構築や、保守メンテナンスなどを行う仕事で...続きを見る
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
2023-03-31
エンジニアの職種は豊富?自分に合った職種を選ぶポイントを紹介
エンジニアは、業務内容によって複数の職種に枝分かれします。開発がメインの仕事もあれば、運用・保守をする仕...続きを見る
2023-06-21
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です