りながら週5フルタイムで仕事をしています。 普段はヘルパーさんにおまかせしてますが、毎晩の夕食(翌朝分含)の支度や、役所関係の手続き等は私がしなくてはいけません。 もう有給も無く、母の用事で休む度に欠勤扱いになりお給料が減り、土日もだいたい実家に行っており私の体力も限界がきたので会社へ辞めたい旨を相談したところ、つい先日、介護休暇制度が出来ました。 私は正社員なので、社内規程の介護休暇付与対象になります。 【1年度につき10日間を限度として取得することが出来る】と記載あります。 「介護で休む時は丸一日でも半休でも時間毎でも取って大丈夫です。2日連続してとっても大丈夫です」と、この規定を作成した方に言われました。 作成した方も実際、介護休暇を月1-2回取っています。 その社内規程の介護休暇の章の最後に【介護休暇は年次有給休暇とは別に付与する】と記載あります。 これは、介護休暇で休んだ時も、有給扱いになると言う文言になりますよね? そうでないと、わざわざ「有給休暇とは別に付与する」という記載しませんよね? 【介護休業】の内容の章は別にありますが、私は勤務しているので、その章には当てはまりません。 その章になると、休業中の給料の支払いは無い旨の記載はあります。 一昨日、私の席のすぐ近くの人事部の意地悪な女性が、大きな声でこの規定を作成した人にアレコレ文句を言ってました。 私は仕事に集中してたので所々しか聞こえなかったのですが「年次有給休暇の他に、有給休暇扱いなのか!?」の様な内容でした。 その結果、どのような回答になったかは聞こえませんでした。。。
解決済み
介護休業ではなく介護休暇について 本来の日当を丸ごと合計5日間分もらえるのでしょうか?
2021年の法改正で半日単位、時間単位の取得も可能になったとありますが会社の規約に1日単位と書いてあったら半日、時間単位の取得は認められないのでしょうか
回答受付中
、親族名を登録しておけば通院等の介護の際使用できるとの説明でした。 私の母は要支援2ですが、脊椎間狭窄症で歩行が500m程度や原因不明の手の震え等の病状があ り、通院のため介護休暇を8月まで4日取得しました。しかし、9月になって本社の方から介護休暇は要介護2以上、厚生労働省のホームページか らの文章を見せられ、この内容に該当しなければ介護休暇は取得できないので、非該当者は有給に振り替えるとのことでした。 確かに介護休暇の要件に当てはまらないかもしれませんが上司の説明のでたらめさや制度が始まって半年になってからの本社の指導について おかしいと思うのですが、どう思いますか?
回答終了
目は未読スルーして悪いなって気持ちがあり謝罪しましたが、今回は動き出す時間知ってんだから、返せない時間に送って来ないで、と、思っているのと、もう結構です、と、怒りのLINE?がきたので謝罪するか迷っています。 その人は私とは別の人に何回も未読スルーされて、怒る人です。 一応未読スルーしないように、その人からの通知はオンにしていましたが、ショッピングセンター、アジアン雑貨屋の通知もオンにしていたので、8時に来たLINEに気づいたのは、16時でした。 その人が知りたいことは、職場の1番上の人に聞いたみたいで、最初からその人に聞くか、職場のグループLINEしてくれたら休みの人が教えてくれるのに、と、思ってしまいました。 介護休暇は5月まであるので、早くて6月か有給が残っているらしいので、もうちょっと延びるかもしれません。 復帰したらもう1回謝罪した方が良いですかね?
が、↓ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyoukintou/ryouritsu/otoiawase_roudousya.html ↑公務員の場合は、国家公務員法に従う自治体があり、その場合は上記の取り方と違うのでしょうか、よく分からないから人事院に聞いてくれとか言っている方がいて、そこまでしなくても(もちろん経験者は分かるはずですが)既に経験済みの方いらっしゃったら、ご教授いただけると有難いです。経験済みでなくても、ご存じの方ももちろん構わないです。 ポイントは、 常時介護を必要とする状態に関する判断基準 「常時介護を必要とする状態」とは、以下の【1】または【2】のいずれかに該当する場合であること。 【1】 介護保険制度の要介護状態区分において要介護2以上であること。 【2】 状態(1)~(12)のうち、2が2つ以上または3が1つ以上該当し、かつ、その状態が継続すると認められること。 と書いてますが 上記↑は、国家公務員については、上記のようになってなくて【1】 しか適用されないように言ったりおかしいことを申すものがいて、それはおかしいのではないかという質問です。宜しくお願い致します。
なければならなくなりました。この場合は、余ってる有休があれば消化?又は介護休暇で休職ですか? うちの会社は介護休暇は無給です。。。教えて下さい。宜しくお願い致します。
に伴い、入院手続き他のために「介護休暇」を時間単位で使いたいと考えています。 厚生労働省HPを見ると「要介護認定が必要」と解釈出来そうな文章になっていますが、フランスベッドのHPには「必ずしも要介護認定は必要ありません。」と記されています。 どちらが正解なんでしょうか? フランスベッドHP添付致します。
の親の引っ越し時の12月ごろに使用したいと考えております。 しかし2月に退職が決まっているのですがそのような場合も利用できるのでしょうか。 介護休業や育児休業などは退職が決まっていると取得できないと知っていますが介護休暇と同じ括りになるのでしょうか。
認定などはないのですが、主治医よりせん妄や鬱の傾向があるので必ず付き添いをお願いされました。 その際、せん妄や鬱の診断証明書や主治医からの診断書があれば、介護休暇を取得できますか? 会社に確認したところ曖昧ではっきりしない為、知識経験のある方にご教授いただけましたら幸いです。 何卒よろしくお願いします。
11~20件 / 4,452件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
介護休暇中に給与は支給される?お金をもらえるケースや金額を紹介
法律とお金
家族の介護のために介護休暇を取得しようと考えている場合、給与が支給されるのかどうかは気になる点です。給与...続きを見る
2024-05-01
忌引き休暇の基礎知識。休暇の取り方や取得できる日数をチェック
身内が亡くなったときは、葬儀の準備や参列をしなければなりません。通常通りに仕事をするのは困難なので、多く...続きを見る
2022-12-13
夏季休暇の平均日数とは?知っておきたい基本知識とリフレッシュ方法
夏季休暇は、ビジネスパーソンにとっても、仕事の疲れを癒やしリフレッシュできる良い機会です。休みの日数は企...続きを見る
2024-05-06
子の看護休暇は何歳まで可能?取得要件・日数・目的について解説
子の看護休暇は、育児・介護休業法により、事業者に設置が義務付けられている制度です。子どもの病気やけがを看...続きを見る
2024-05-05
退職時に有給休暇を消化することは可能?円満退職のコツを解説
働き方を考える
退職を決めた段階で有給休暇が残っている場合、取得は可能なのでしょうか?有給休暇を消化する前にしておきたい...続きを見る
2022-06-13
公務員の病気休暇の取り扱いは?会社員との違いもチェック
公務員には法律や人事院規則で病気休暇が定められています。病気休暇はどのようなときに取得できるのでしょうか...続きを見る
2024-06-04
有給休暇の繰り越しルールとは?計算例や注意点、気になる疑問を解説
給与をもらいながら休暇が取れる有給休暇は、繰り越しが可能です。いつまで繰り越しができるのか、基本ルールや...続きを見る
2024-08-07
生理休暇は働く女性に与えられる権利。利用条件や注意点を解説
入社した企業に生理休暇があるなら、制度の仕組みを理解することが重要です。取得条件や理由の伝え方のコツを押...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です