系学科の大学3年生です。 二級建築士受験の指定科目を確認したところ、高校の頃に十分な数の単位を取得していました。現在通っている大学では建築士に必要な科目は履修していないのですが、二級建築士の試験は受けることが出来るのでしょうか?
回答終了
階段は防火戸いらないですよね?? 階段は扉はつけたけど、最後まで迷って(防)かきませんでした。 延焼ラインに入ってる窓にはもちろん(防)かきました!
解決済み
よろしければ良かった点、悪かった点、何故そこにしたかなど教えてくださいm(_ _)m 学科は日建で受けてます。
くつか思い出してしまいました。 下記内容のミスをしてしまいましたが、 合格は厳しそうでしょうか、、、? ①屋外広場公園と一体化を守れなかった •南側に配置しましたが、アルミフェンスを設けてしました。(緊急車両スペースがあったのでそこの部分だけフェンスを設けてません。) ②竪穴区画の丸防の記載 •準防火地域ということに引っ張られ、二階建ては竪穴区画の必要がないことをすっかり忘れていました。 ③立面図の不整合 ・東側と南側にバルコニーを設けたのですが、東側の見え掛り部のバルコニーを書き忘れたました。 ④避難経路の確保 ・バルコニーから1,500の一部部分が緊急車両停止スペースとかぶってしまいバルコニー全体の1,500をとれていないです。 ⑤スイング扉の間違い ・スイング扉がわからず引き戸にしてしまいました。 ミスが多く、合格が厳しいことは重々承知ですが、気になってしまい回答していただけると幸いです。
は今年で3回目の受験でした。 今年は確実に取ろうと、仕事を辞めて週6〜7日7〜8時間の勉強を4ヶ月行いました。 模試でもそこそこの点数で足切りの心配も無く、割と自信満々で試験を受けました。 が、落ちてしまいました。 3日前からの体調不良があり、昨日結膜炎にかかり、少し不利ではありましたが、そんなことでは落ちる気はしませんでした。 それを言い訳にもしたくありませんが、周りにも受けることを言っており、かつ絶対受かると宣言もしておりました。 実際に二級建築士学科試験を3回落ちることは恥ずかしいことですか? 私は恥ずかしく周りに合わせる顔がありません。 就活も資格ありきで考えていました。 もう、建築士を諦めようとも思っています。 これからどうすれば良いでしょうか?
はどのようなミスをしたのでしょうか? 知能及び技術が(著しく)不足しているもののはどのようなことなのか教えて頂きたいです。
ンは書かずに防火マークだけ書きました。 1階には延焼ラインも防火マークも書いています。 延焼ラインの位置も防火マークの位置も間違いはないのですが、延焼ラインを描かないのは一発失格でしょうか?
たいと思いました。 高校卒業してから就職し、実務経験もないのですが オンライン講座のみで、受験資格を得られるのでしょうか?実務経験無しで… 働きながらで、小さい子供2人いるシンママなので学校に通うのは今は考えておりません。 よくわからずなので教えてください。
図ではインナーバルコニー、断面図と矩計図では跳ね出しバルコニーを書いてしまいました。 合格は厳しいでしょうか?
11~20件 / 9,152件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
建築家になるにはどんな手順が必要?建築士との違いと資格についても
仕事を知る
建築家は、住宅をはじめとした建物の設計や建設に関わる専門家であり、多くの人にとって憧れの職種として知られ...続きを見る
2023-11-08
建築士の給料は?高収入を得るコツや未経験から転職する方法を解説
建築現場で働く人の中には、建築士の給料はいくらになるのか気になる人もいるかもしれません。建築士の平均的な...続きを見る
2023-03-31
建築士になるにはどこで学ぶ?向いている人や必要なスキルも解説
建築士の資格は3種類あります。どの建築士になるにも、資格の取得が必要です。しかし、資格を取得するには、ど...続きを見る
2023-04-03
建築士に向いてる人の特徴とは?求められる能力と目指す方法も
ものづくりや建物が好きで、建築士になってみたいと思っている人は多いかもしれません。建築士に向いてる人の特...続きを見る
一級建築士になるには?免許の取得方法と合格するための攻略法も解説
仕事をしながら建築士1級を目指している人もいるでしょう。一級建築士の免許を取得するには、どのような勉強を...続きを見る
二級建築士を取得する方法は?難易度や独学のポイントも紹介
二級建築士は建築系の学歴がなくても取得できる資格です。とはいえ誰でも受験できるわけではなく、実務経験など...続きを見る
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
建築士の仕事内容を解説。1日の仕事の流れや必要な資格をチェック
建築士への転職を検討しているのであれば、仕事内容を知っておくのがおすすめです。建築士になるための資格につ...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です