か名乗れるの?というくらいのお粗末な語学力だからです。 ↓自分の語学力について説明します。 年中(幼稚園)から小1までの3年間、イギリス在住。全て現地校に通っていました。 大学(中堅私立。推薦入学です…)の入学までは一切英語を勉強せずに来れるくらいです。 センターはリスニング8割、リーディング6割(笑)です。 日本語に翻訳せずに、考えを英語にできる(なんだかんだ皆そうかも?)のは自分の強みなのかなと思っている井の中の蛙です。英語で話すこと自体には慣れているので、大学の英語の授業では苦労なく過ごせるし先生と仲良くなれます。 私はフリーライティングが人の倍以上書けるし人より英語でコミュニケーションを取れるぞ!と思っていた時期もありましたが、最近気づきました。これは多分、私に慎重さが絶望的に欠けているだけです。 でも単語力が絶望的なので、初めてのTOEICは635でした。酷いものです。ぜひ笑ってやってください。めんどくさがりなのでそれ以来は受験してません。 お聞きしたいのは、就活のエントリーで聞かれる「海外経験」についてです。これ、海外経験に含めるべきでしょうか? 正直、英語を武器にして仕事をする気は一切ありません。TOEICは受験してないことにしてますし、海外駐在とか興味ありません。わたし誰よりも日本が大好き。 TOEIC635の時点でやめとけ書くな書くな!!恥かくだけ!って私は思うので、今の時点では書いていません。 しかし、日常会話と発音にはまあまあ自信があります。高校の時に1か月留学しましたが、しっかりコミュニケーションもとれたし、ホストファミリーにかなり気に入られたし。仕事にするには不安ですが、生活する分には人よりも苦労しないと思います。 それに、英語の授業を受けてると、私のほうがマシじゃね?って思うくらいの酷い語学力の人が沢山いて…海外経験ナシにすると、それくらいと思われるのは悔しいなと感じます。わたし単語力はないけど、単語を使わなくても会話できる力はあります(それじゃ仕事じゃ通用しないのは分かってます!だから悩んでるんです…) そしてこれが一番の悩んでいる理由なのですが。 会社が海外経験に求めているのが、語学力なのか、海外の風習や文化への理解なのかによって私にとっては大きく変わってきます。 幼稚園レベルの語学力には期待しないで頂きたいですが、一応現地校に行ってましたから、宗教とか風習とかは慣れ親しんでいて分かりますし、そういうのって語学と違って忘れないんです。授業でキリスト教劇をして、毎週キリスト教の踊りと授業受けて、教会に課外学習行って、少なくとも3年住みました。 幼いながらに人間関係も構築する努力をしたし、アクティブにやっていました。自分で言うのもなんですが、文化的な理解はあると思います。国内で勉強してきたTOEIC900点のひとに太刀打ちできることがあるとしたら、これなんです。 というわけで、これを海外経験に含めるべきか否か、ご意見ください。長くなってごめんなさい!!!!!
解決済み
なことに取り組んできました。テレビ局や新聞社の報道記者になりたいです。 1. 大1の4月に政界を経験する必要があると思い、政治家で最も厳しいとされるとある議員の事務所にインターンをお願いし、3ヶ月ほど務めた後にアルバイトとして雇用してもらいました。その方は超がつくほど有名な大臣クラスの方で、海外出張に何度か随行させていただいたり、霞ヶ関や永田町で活動していました。 2. 同じく大1の4月に家庭教師をやりたいと思いました。掲示板に登録したり、業者の斡旋を受けるのではなく、上京して一人暮らしをしている地域で子どもがいそうな家庭を個別訪問し、30軒ほど回ったところで、体験授業をさせていただけるお家を見つけて、現在は3軒5名の生徒さんを指導しています。 3. 私の在籍する大学では、コロナの影響でサークル活動が厳しく制限されていたので、他大学の文化系某団体で、たった一人の他大生として活動してきました。一昨年は都金賞→全国銀賞、昨年は都金賞も全国推薦いただけずの結果でした。また、テレビ出演の経験もあります。 4. 大1の夏、大2の夏にオーストラリアとカナダにそれぞれ1ヶ月半程度留学をしていました。これは大学公認や各種団体の斡旋を受けたのではなく、web上でホストファミリーになってくださる方を自分で探し、何度もメールや電話、ビデオ通話などを通して条件面などで交渉し、合意に至ったものです。もともと英語は全く話せず、大学入試でもmarchに合格できる程度の英語力だったのですが、大2の夏にカナダから帰国後に受けたTOEICは990点、とふるは100点超えでした。英検は高校の時に準1級に合格してますが、どうせなら1級にチャレンジしてみたいと思っています。基本的な英会話は全く問題なくこなせる感じです。 インターンや本選考、面接などで1〜4の全てをお話しすることは難しいのですが、順位づけするとしたらどの順番になりますか?よろしくお願いします。
が好きで何度か行ったことがあると行っていましたが、まだ桜を見たことがなく、見たいといつも行っていまし た。 なので、お世話になったお返しとして日本へ招待したいと考えています。お金がかかることではありますが、お金は問題じゃないと思っています。これは自分の気持ちなので。 ですがやはりなかなか高額というのもあり、 来てくださいと行っても、いやいやそんな高額なもの、と遠慮されてしまいそうです。 どの様な招待の仕方が良いのでしょうか? アドバイスお願いします。
のホストファミリーのパパが 米空軍のパイロットでした。 とても気さくな方だったのですが休みで家に帰ってくると、 WSOやRIOのことについて熱く語っていただきますが、 専門用語多数で意味がわかりませんでした。 結局具体的に何しているのかがわからず仕舞いでした。
たいのは、「合理的、効率的」なことです。日本語が下手なのは十分承知してます。自分で考えていても上手くま とまらず悩んでいます。何か良い言い回しなどがあれば是非教えていただきたいです。 私は何事に対してもより良いやり方を探し、効率的な方法で物事を実行することができます。例えば、カナダへ短期留学をした時、英語力の向上とホストファミリーとの親睦を深めることを目的としていました。私はこの2つを達成するために、夕食の時間にその日あった出来事をホストファミリーと共有することを日課にしました。ホームステイの利点は生活の中でネイティブの英語に触れられる環境があることだと思い、この方法ならその機会をしっかりと活用できる、そして毎日ホストファミリーとコミュニケーションをとる時間を作ることで、英語を使う機会を増やすことができると考えました。また、出来事を共有することはお互いの理解を深めることにもつながり、信頼関係を深めることができるのではないかと考えました。その結果、1ヶ月後には英語力の向上を実感することができホストファミリーとの親睦も深めることに成功しました。
? ロイヤルホスト(ファミリーレストラン) を短期でバイトしようと思っているのですが、 掛け持ちだと受かりにくいですか? 私はもうひとつスーパーのバイトを週4でしていて、 ロイヤルホストを週2〜3で入ろうと思っています。 そこの募集ウェブサイトを見た感じ、フリーター、高校生、歓迎と書いていたのですが、 かけ持ちとして応募をすると落ちやすいですか? それとも本当はもうひとつバイトをしているというのを隠して、言わない方がいいですか? バイト掛け持ちをしている高校生の人はどうしているんでしょうか。
回答終了
難もバネにして成長する向上心」である。語学留学した際、ホストファミリーはフランス語の訛りが強い英語を話す家庭だった。そのため最初は何を話しているのか分からず、会話が成り立たなかった。しかし、私はこれを「どんなに訛りが強い英語であっても理解できるようになるチャンス」だと捉えた。具体的な取り組みとして、夕食後に2時間ホストファミリーと必ず会話してもらえるように頼み込んだ。分からない単語があればメモを取り、部屋で復習した。結果、1ヶ月後には冗談を交えた会話までできるようになった。さらに、語学学校の英会話テストの評定は5段階中3から5に上昇した。以上より、私の強みは困難に直面してもチャンスだと捉えて成長する向上心だと考える。 稚拙な文章ですが、ご意見いただきたいです。
し、常にたくさんの人とコミュニケーションを取る事を心がけました。 一度ホストファミリーとの間で、食事に関して問題が発生しました。最初は、相手に不快な思いをさせたくないと言う思いから、一人で悩んでいました。しかし、先生に「一度相談してみな。」と言われ、ホストファミリーに話したところ、「もっと早く言ってくれればよかったのに。あなたにいやな思いさせたくないから。」と言われ、あっさり私の要望を受け入れてくれました。 この時に、コミュニケーションを取る事が、問題を発生させない大きな要因になると感じました。 留学中は、たくさんの国や文化が異なった人々と出会いました。そして、相手を理解するために、相手の意見をよく聞くことを心掛けました。 留学したことをベースに書こうと思っています。 ちなみに、旅行関係が第一志望です。
すが、文のまとめかたが分からず困ってます、、。 こんなことをつけ加えた方がいいなどというアドバイスやご意見くださると嬉しいです(T . T) ↓ 私の趣味は韓国旅行です。高校時代にホストファミリーとして韓国人の留学生をホームステイさせた経験から韓国の文化や娯楽に興味を持ち、大学に入ってからはアルバイト代を貯めて半年に一回の頻度で旅行しています。
で住む寮生活なんですか? 1人1人は普通の仕事よりは稼いでるんですよね? それなら1人でワンルーム借 りて住めばいいのでは?
11~20件 / 112件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です