保育士として今月から働き始めた者です。 一斉保育でない子ども主体の保育・行事も一から練習しなければできないものはしない保護者と楽しめるようなもの・残業もしないように協力し合っている。 などなど聞いており、子どもの自然な姿を大事にしたい行事のあり方にも疑問を持っている私にとって、良い園だと思いました。 ただ入ってみるとギリギリの人数配置で、例えば2歳児10人のクラスは常に2人体制でなんなら1人になる瞬間も割とあります。違反していると思うのですが…。 連絡帳などのふだんの事務で手いっぱいになるのは当たり前で、行事も張り切らないと言っていたわりにホールを借りての0歳から参加の発表会もあるなど蓋を開けてみたらガッツリ行事あって、その準備やらなんやらでみなさん、早出含めた残業、お昼休憩中も書類に向かっている姿が日常です。 21時まで残っていた保育士が18:30-19:00との嘘の残業申告書を書いているのを見て心配になり聞いたら、「あまりすると怒られるから。」と、暗黙のサービス残業があるのも入社2日目にして知りました。 この状況は良くないと、社内の労働相談窓口があったので面接時に聞いていた内容と異なる点も含めて現状を報告しました。どうにかしてほしいというよりは、最低限の労働基準が守られていない環境では良い保育はできない。今後改善していただきたい、というような内容で。 すぐに返信が来て、不安な気持ちにさせてしまい申し訳ない。早急に確認し対応したいので明日以降本部の者から〇〇様に直接お電話します、とメールが来ました。 が、私には電話はなくその翌日園長と主任に呼び出され、明らかに筒抜け状態でした。 ・サービス残業はさせていません。ただ、1日の中で抜ける時間があるのに抜けず最後に書類で残業する、これは個人の裁量の問題です。 ・お昼休憩も、早く終わらせようってやりたい先生はやっている人もいる。個人に任せている。 ・遅番の残業もこの業界なら当たり前。面接でどう言われたか知りませんが、午前中が一番人がいるのに11:00-20:00なんてシフトどの保育園も組めないと思います。 などなど一方的に言われて、泣きそうになるのを堪えるのに必死でした。 相談窓口の守秘義務はあって当たり前と思っていたので、もう何も信用できなくなりました。 一大決心で上京した一発目の園が、入社初日から悪い面しか見えずまだ1ヶ月もたっていないのにこんな状況になり情けない限りです。 借り上げで引越してきたこともあり、あまりにも早い退職は手続きもあるし何かトラブルになるのではと途方に暮れています。 労働基準が守られていないのは良くないことと思い報告しましたが、何が一番辛いかというと、自分の一番やりたくない一斉保育をしなければならないことです。そうではないと聞いていて現場の方は実際そう思っているのだと思います。でも、前職が子どもに寄り添う大人が決めない保育を徹底していたので、みんなで一斉にトイレに行くとか、ご飯もとっくに座っている子がいるのに手はおひざと待たせてみんなで一斉にいただきますとか、2歳児10人全員2列で列が乱れないようちゃんと歩いてと言いながらお散歩に行くのとか、もう、その保育の環境にいるのが一番辛いです。 入社してすぐ園を辞めた経験のある方はいますか? また借り上げを使って早期退職された方もみえたら経験談を共有していただけると有難いです。 ※※保育業界なんてそんなの当たり前という意見は申し訳ないですが受け付けません。 一般企業から国試で保育士になったので、余計保育業界の問題点がみえるのだと思います。 サビ残持ち帰りなんて当たり前っていう園にいた人からするとまだマシと思うのかもしれませんが、下を見ればキリがないと思っていますし、このご時世それはダメだと思います。 現場には幼稚園出身の人もいて、前はもっと人数多かったから〜と、もうそもそも分かり合えない、そういうものだと思って働かれている方が多いのかなと…。 私の前職の小規模保育所ではこのようなことはなく、事務にぬける時間も交代で作られていましたし、残業もありませんでした。保育士が1人になるのは絶対ダメと2人以上は必須。オムツ替えや事務雑務をしている人は人数としてカウントしない。その時は誰かに入ってもらう、など人数配置も徹底していました。 今の園では午睡中の2時間は各部屋1人で、午睡チェックしながら(実際できていない)連絡帳個人日誌週案の反省掃除など全て終わらせるよう言われています。世間の基準がわかりませんが、もう、私には色々びっくりすることばかりでした…。
回答受付中
回答終了
た 一体何が原因でしょうか? ブラックでも借りれると言われたのでそういったところに連絡をしたのですが…… H10生まれの22歳です 風俗業という仕事がダメなのでしょうか?
解決済み
企業の特徴は 年俸制 初任給の内、基本給が20万円未満もしくは諸手当が6万円以上 対面面接の場所が会社ではなく別の場所を借りて実施 最終面接官の役職が部長止まり 年齢もしくは入社年数ごとのモデル年収を求人に書いている 面接で家族構成や親の職業を聞いてくる 四季報に離職率の記載がない 学力試験がない 学生に対して面接官が所々ため口 担当者が複数人いるのに同じ面接官しか質問しない だと思いませんか?
ば手渡しにしてもらえますか?
なし、早く仕事が終われば給料から天引き、男性は殴る蹴るの暴行を受け、女性は強姦される。 例:アジャプロ株式会社 最近知り合ったゆとり世代の子は前職が毎日2、3時間残業上司に怒られる、ちなみ残業手当出る、有給使える、コーヒー飲み放題、食費補助、年収420万でクソブラックだったらしいです。 ブラック企業の基準ってどんな感じなのでしょうか?
て下さい。転職の際に参考にします。
たので、高校生の時からバイト3つとパパ活して一人暮らししてました。学校通いながらこんなことしてるから毎日辛いんだ!と、高3で高校辞めましたが(*^^*) そういうわけで当たり前のようにブラックです。 ですが現段階では限界まで働いて毎月25万ずつ返せます。 どうやら水商売私に向いてたみたいです。 が、なら貯まるまで待てばいいとかそういう問題じゃないので質問します。 月収60〜65 水商売始めて半年でこれなので、もっと稼げるようには確実になります。なので、返せなくなったり借金地獄にはまる心配は不要だと思われます。 ですが、そもそもブラックとかキャバ嬢とかって借りれますか?職業の欄、 その他→水商売 こんなんで借りれますかね?
借上げ社宅とはまた違いますか?
11~20件 / 1,378件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
ゆるブラック企業で働き続けるリスクは?転職時の注意点も解説
仕事を知る
近年、若い世代の間で「ゆるブラック企業」が話題になっています。ブラック企業とまではいかないものの、ホワイ...続きを見る
2024-01-16
運送業はやめとけといわれる原因。ブラック企業の実態と見分け方
運送業には、よいイメージを持っていない人が多くいます。すべてイメージ通りでなくとも、ブラック企業と呼ばれ...続きを見る
2023-03-31
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
法律とお金
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
バイトも所得税を引かれるのはなぜ?免除される方法や年収の壁を解説
所得税は会社員だけでなく、バイトの給料からも引かれます。そもそもなぜバイト代からも所得税が引かれるのでし...続きを見る
2023-04-21
転職面接で将来の夢を聞かれる理由とは。答え方のポイントを解説
選考対策
転職の面接では、将来の夢を質問されることがあります。突然質問されるとどう答えればよいのか悩んでしまうかも...続きを見る
2022-09-12
事務職の面接では何が質問される?必要な準備と対策のポイントを解説
事務職はどの業界・業種でも必要とされる仕事であり、人気のある職種のため競争率も高めです。事務職として転職...続きを見る
2023-06-23
面接マナーの基本。好感を持たれる自己紹介やよく聞かれる質問を紹介
面接で好印象を与えるためには、入念な対策が不可欠です。事前にやっておくべきことや基本マナーを知っておけば...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です