教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック企業やブラック会社に勤めた事のある人はいますか?

ブラック企業やブラック会社に勤めた事のある人はいますか?実際にあった内容を教えて下さい。転職の際に参考にします。

1,516閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ブラック企業に過去勤めていたことがあります。 単純に一部上場企業だから大丈夫だろうと思って入社したのが間違いでしたね。 内容は多すぎて書ききれませんが、一部でよければ。 1・就業規則や給与規定などはほぼ無視。社員に規則すら教えてくれない。 2・朝早く、夜遅く帰社するのが当たり前。残業代も出ない。 3・無駄な朝礼で気合を入れる 4・社訓や社是に「根性」「精神」「命」「やりがい」「お金」「努力」などの文字が入っている文が多い。 5・ワンマン経営。社長の言うことには絶対逆らえない。プライベートであっても誘われたら絶対に行かなければならない。 6・目標が達成出来なかったら不当に罰金をとる。 7・CMでエコ活動に取り組んでいるというアピールをしているのに、管理職以上は社内で平然とタバコを吸い下の者に片づけさせる。 8・何かにつけて出来ない人間を罵倒する。出来ている人であっても腹の虫が悪ければ怒る。 9・社内会議の意味がなく単なる恒例化行事になっている。 10・社内のお金の貸し借りは日常で、管理職以上が部下からお金を巻き上げることも多々ある。 11・自分たちが偉いと思っており、客先や業者に対して威圧的で謙虚な姿勢がまるでない。いわゆる下請けいじめなどが当たり前。 12・上司に飲みに誘われたのにも関わらずおごらされる。 13・何度も同じ武勇伝を聞かされる。 14・コンプライアンスのコの字もわかっていない。結果を出せば手段は選ばないがもっとう。 15・社長の誕生日プレゼントは全社員1万円ずつ出して数10万円もしくは100万円以上の高価なプレゼントを贈る。断れない。 16・社員にクレジットカードをつくらせ、高額な時計やバッグなどを購入させる。ローンで購入させるため、会社を辞めることが出来なくなる。 これはあくまで一部ですが、実際東証一部上場企業でもこういった企業は多いようです。 私も、上場しているから大丈夫だろうという安易な考えをこれで捨てました。 きちんと会社情報以外の面も確認してから就職活動した方がよいですね。

  • はい。過去にブラックいました。 実際にあった内容は、「給与の遅配」が一番痛かったです。給料日に口座に "お金がない"というのは非常に凹んだ記憶があります。 あと、仕事中にヤクザ(闇金系)が社長出せと怒鳴り込んで来たり。 と色々ありますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる