とのある方どうでしたか? 仕事が非常に忙しく掃除まで手がまわらないため、土曜にシルバースタッフに掃除を頼みました。 一人目のスタッフ・・・自宅室内、風呂トイレ部屋の床掃除。 事前に現場見学にきて、いついつの何時から何時まで、と決めます。 決めてきてもらったのですが、~〇時まで、と決めた時間より早く終わり帰ろうとしました。ですので、~〇時までまだ時間があるので、拭き掃除をしてください、と言いました。 時間まで作業し、スタッフは帰りましたが、その後センターから連絡があり、スタッフが継続を断っていると言われました。理由を聞いても教えてくれませんでした。 2人目のスタッフ・・・自宅ベランダの清掃を頼みました。上と同じで事前に現場を見にきて、いついつの〇時~〇時までの2時間、と決めました。私の要望というよりスタッフ側の都合で決まりました。清掃当日、30分ほど早く「終わった」と言われました。ですのであと30分あるので、窓のレールを拭いてください、と言いました。 時間になったので、スタッフは帰りました。 その後、センターに連絡しまた同じスタッフにベランダ清掃をお願いしたいと言ったのですが、「希望にこたえる自信がない」という理由で断られました。 2人も継続を断られましたが、無理なことはさせていません。 2人に共通していることは、決めた時間より作業が早く終わって帰ろうとするので、時間まで掃除をしてください、とお願いしたことです。 2時間分の時給はもらって30分早く帰りたかったのかなと思いました。 事前の現場見学と見積もりで、この広さの部屋の掃除なら〇時間、とスタッフが決めるのですが、あえて長めの時間を設定して2~30分早く切り上げて帰るのがシルバースタッフのローカルルール?と思いました。 利用したことのある方どうでしたか?
回答終了
変わるので、初日のみ集まって頂き作業に関するお願い(=ルール)や注意事項を伝えようとしたら作業者の1人が、 「請負契約だから発注者は会員に指揮命令できない」 「集めて話をする事は指示だろう。責任者からは集まって話をする事を聞いていない」 と言われて困ってます。 こちらは半年前にシルバーの現場責任者数名と私の上司同席で打ち合わせをして了解を得ているし、作業のお願い(=ルール)や注意事項を伝えたいだけなのですが、頑として聞いてくれません。 私の上司にも相談したのですが、 「君の話し方が悪いんじゃない?」 「もう少し上手く対応しないとまわりが迷惑するし自分が損するよ。対応が下手」 みたいな事を言われました。 あまりにもショックで、誰も信用できません。 小さな事は現場で伝えたらいいと思うのですが、何を言っても指示と言われたら何も喋れませんし、全て事務局を通す事になります(非効率だと思います) 全て私の対応が悪いのでしょうか?
す。しかし、センター側としては取り立てて、対策を考えてるようには見えませんし、情報の公開もありません。 センターそのものが悩んでいるように見えます。 今までやってた週2回の仕事の時給が、1100円だったのが、5月から1000円になると言われました。こんなことでは納得できませんが、皆さんの方ではどんな状況でしょうか。
遣会員の就業規則を確認した所、通勤費の記載があります。 しかし、現実とし通勤費が支給されていません。通勤手段は自動車です。 労使協定の対象となる派遣労働者であるか否かについては対象ではない と、労働条件通知書(兼)就業条件明示書に明示されています。 就業前に派遣元へ通勤費の有無について問い合わせた所、支給無しとの事。 その後上記、労働条件通知書(兼)就業条件明示書に労使協定の対象となる 派遣労働者であるか否かについて対象ではない、と記載ある事も確認済で 派遣先の通常の労働者、及び当該派遣労働の前任者に通勤費は支給されて いる事を派遣先で確認済です。 これは(不合理な待遇の禁止等) 派遣労働法第三十条の三に該当するので はないでしょうか?
知人のところに 会員名簿が届いたんですが、今回 年齢が書かれてます。固定電話に携帯電話 住所、、、今の世の中いつ何が起きるか分かりません、町会の名簿なども生年月日 書いてません
解決済み
うしたらいいでしょうか?
く勤務日数が半分程(月6日程度出勤)になりました。 これでは、とても納得がいきませんが労基法の対象ではないので、あきらめるしかないのでしょうか? 他の法律、例えば民法等の引用で対応することはできないでしょうか? 元々少ない仕事量のところに無理やり人員増をしたことが原因です。
11~20件 / 985件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンター向けの履歴書の書き方。志望動機や書くときのコツを紹介
コールセンター向けの履歴書を作成する際は、企業が求める人材の事前リサーチが欠かせません。待遇やシフトの希...続きを見る
2023-06-24
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です