つもりですが全く受かりません どうすれば就職できますか?
解決済み
業に提出したゲーム企画書をポートフォリオとして提出してもいいのでしょうか。また、趣味の動画投稿で高く評価された動画を作ることができ、これによって私の創作能力は高い的なことを自己アピールとして書いたのですが、これもポートフォリオとして提出していいのでしょうか。 あと、ポートフォリオをpdfで提出してもいいのでしょうか。ゲーム企画書+動画のURLをpdfにして出そうと思っています。
回答終了
たゲーム会社所属のイラストレーターに挑戦したいと思い始めました。 私は実家が貧乏だった事から美大・専門学校や大学に進学することは出来ず高卒で就職し、現在までイラストやデザインとはまったく関係ない業界でごく普通の事務職や営業職しか経験した事がないため完全な未経験での挑戦となります。 会社員をする傍ら、月に1~2件程度企業vtuberさんからの動画用イラストのご依頼を受けたり仲介業者経由でカードイラストの分業仕事を受けたりしている程度です。 そんな状況で30代になってから別業界への転職はかなり厳しいのではないかと不安が大きく、そちらの業界での就職に関する知識もネットで検索して得られる範囲のものしか持っておりません。 何もかも分からないことだらけです。 今の目標としては自分の好きなソーシャルゲームを開発しているゲーム会社さんが中途でイラストレーター職を募集されているので、とりあえず既存の20作品ほどでポートフォリオを作成し企業HPの採用窓口から応募しようと思っているのですが、何か他にするべき事はあるでしょうか? 大学に行っておらずまともな就活もした事がないので(自分でハロワに行って仕事を探した事がある程度です)、転職エージェント?のようなものを使った方がいいのかなとも思ったのですが調べてもいまいち理解できていません。 もしこのような状況でのゲーム業界への転職に詳しい方、現役で活躍していらっしゃる方がいればぜひアドバイスを頂きたいです。
られることはなんでしょうか? 前者は学生さんに、後者は現役のゲームクリエイターさんにお聞きできたら理想ですが、その事情を知る方でも歓迎です。 ①私はCMや映画やMVなどのポスト作業を担ういわゆる映像業界(CG系)の人間ですが、映像業界からゲーム業界に転身するプロはもちろん、専門学校等でCGクリエイターを目指す学生もゲーム業界に多く取られている(という言い方をよく聞きます)のが現状です。 個人的にはCMや映画よりはゲームに興味がある人が増えてるのかな?ということと、映像業界よりも給与水準が高いのが最たる理由だと予想していますが、 もし学生の方がこのページを見ていらっしゃったら実際のところどうなのか、ご自分もしくは周りの方々のお考えや傾向が知れたら嬉しいです。 もしくは私はこう思うというご意見も有難いです。 自分の予想は根拠がないため仮説に過ぎません。 ②ゲーム業界はなぜ映像業界に比べて給与待遇が良いのでしょうか? 映像業界がブラックなのはいま身を置いているので分かります。 行き過ぎた顧客満足と品質重視を掲げて、作品第一なベテランクリエイターたちが長年しのぎを削ってきた業界ですので、 利益・黒字化は2の次で、労働時間や健康は3の次になりがちです。 "安い美味い速い"を、納得するまで何度でも!というお客様第一の空気感です。 ただし結局利益が出なければ会社は赤字になり、社員の給料には反映されず、体調面と併せて人が辞めていく。 生き残った屈強な職人は、脱落するやつはその程度のやつだとか、愛が足りないだとか、昔はもっと酷かったとか、決して本質は見ようとしない。 長時間労働と安月給の現状は、ビジネスマンよりも職人が多いという点で、アニメ業界に似てるかもしれませんね。 一つ自分が分からないのは、ゲーム業界も結局似たようなものではないんだろうか?一体なぜ待遇差が生まれるんだろう?ということです。 代理店や制作会社が間に入らないから単純に給与が高いのか、ゲーム系は単発仕事ではなく長期案件しかないから働き方や中間ゴールがやりくりしやすい&専門的なことを何も知らないセンスがない監督の過剰オーダーやちゃぶ台返しがないのが原因でしょうか? こちらも予想に過ぎないため、現役ゲームクリエイターやその事情を知る方がいらっしゃったらお教えください。
カとして使えますか?
て入社し、数年経過している為転職も考えなければと考えています。 そこでお聞きしたいのは、ゲームプランナーとして他会社に転職するのは難しいのかということです。今の会社に不満がある訳ではないですが、雇用形態が契約社員で業績悪化等があった場合切られる可能性がある為、どうなのか聞きたいです。 経歴 ・ソシャゲ会社 勤務年数6年 ・開発途中タイトルにゲームプランナーとして参加したタイトル1つ ・企画立案からディレクター補佐として開発に参加し、その後1年程開発したゲームの運営に参加したタイトル1つ(企画は私のものです) ・他受託開発ゲームにレベルデザイナーとして参加しているタイトル1つ と簡単な経歴を書いたのですが、これでも難しいですかね?スパスパ決まるのでしたら開発終了のタイミングで転職もありかなと考えています。
(ファイン系)で現在ゲーム業界のデザイナー系職種を志望して就活してます。 今度第一志望の会社の面接があるので業界及びその会社について出来るだけ調べて分析を試みてるところです。ただ学生の立場だと見えないところもあるので業界の方などいましたらどう思うか伺いたいです。 企業名は伏せますが、リサーチや説明会など参加してその会社の方に言われた・分かっているのは以下のようなことです。 ・規模としては中小企業だが、老舗でかつてはヒット作も出してた。他社では作らないようなニッチなジャンルやクセのあるゲームが特徴(そのため独創性ある子が欲しい?) ・現在は受託開発メインでその間に自社開発も行なっている ・研修しっかりやるから入社時点ではCGソフトなど使えなくてもいい。その代わり油絵でも彫刻でも何でもいいがそういう魅力的な作品作れる、作ってきたような人が欲しい。 ・現場の方曰くデザイナーはいつも人手不足(現状、賄いきれない部分の開発は他社に依頼してる模様) ・調べたところ24卒向けで今年の3月から1ヶ月に2回ペースで第〇回選考を刻んでる。マイナビでも未だに「積極的に採用中」となってる。 ・口コミサイトなどで見る限りブラックではない、むしろ産休育休やワークライフバランスにもかなり理解がある職場な模様。離職率も低い。 ・採用予定は各職種3人程度とサイトには書いているが、人事の方曰くそれは求人サイト用に書いてるだけで実際は良い人いたら何人でもとるつもり。 ・ただ実際の採用実績を見てると大体毎年各職種2、3人くらいしかとってない。デザイナーは0の年もあった。 ・デザイナーに関しては入社後ソフトの使い方の研修が1年。即戦力より会社でじっくり育てる方向性な模様。 長くなってしまいましたが私が疑問に思ってるのは以下の点です。 ・中小とはいえ老舗だし待遇も悪くない、しかも今はソフト使えなくてもいいという、競争率も高く即戦力を求める傾向のあるゲーム業界では珍しい応募資格のハードルの低さ(実際ほぼゲームやCGと関係ないファイン系の作品しか載ってない私のポートフォリオが通っている) 応募者には困らなそうに思うが、小刻みに選考を何度も出していたり、ソフトのスキルも不問で且つ人手不足で良い人いれば何人でも採るという割に実際採用出来てるのは数名という実態から察するに意外と応募者は少ないのだろうか?それとも、ソフトは使えなくてもいいが独創性のある子が欲しくて、でもそういう応募者は逆に中々いないから採用出来てないみたいな現象が起きてる? 他の中小ゲーム会社とは少し採用基準が違うのかなという感じもするのですが、業界の方から見てどう思われますか?この会社は応募者不足なのでしょうか?
、この会社はどうでしょうか??将来性など教えていただければと思います。 個人的には知名度は高く、作っているゲームアプリも大作だらけですが、スマホゲーのイメージしかありません。 ちなみに一応ほかにも超有名ゲーム会社様(こっちはコンシューマー)から3社ほど内定を頂いていて(特定を避けたいので社名は伏せます)、色々と迷っています。
書の提出の欄がありました。やはり任意ではありますが、出すべきでしょうか?
のある企業に強く就職したいと考えているのですが、ESでモノづくり経験について聞かれるそうなのです。 そこで質問なのですが、モノづくりというのがどういうものなのかを教えていただきたいです。 自分は小説だったりイラストだったりVtuberのモデルを制作はしたことがあるのですが、そういったものはダメでより技術的なものを指すのでしょうか。 また、技術的なものというのはプログラミングで作ったソフトなどでしょうか、それとも本当に物質としてあるモノ(ラジコン、計算機など)なのでしょうか。 もし後者なら今から全力で制作などの体験に取り掛かりたいので、詳しい方がいれば教えていただきたいです。
11~20件 / 4,342件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ゲームマスターの仕事内容を紹介。オンラインゲーム裏方の基礎知識
仕事を知る
ゲームマスターはオンラインゲームのプレイヤーを陰ながら支えてくれる重要な存在です。 今回は、そんなゲーム...続きを見る
2024-11-07
ゲームテスターとは?知っておくべき仕事内容と必須スキル
ゲームテスターに興味を持っている人に向けて、仕事内容や必要なスキルを詳しく解説します。ゲームテスターはバ...続きを見る
2024-09-02
ゲームに関する仕事にはどんな職種がある?好きを仕事にする方法とは
ゲームソフトや、パソコン・スマホなどで遊べるゲームは、それぞれ制作会社が開発しています。ゲーム制作に関わ...続きを見る
2024-02-13
プログラマーに向いている人は?適性の確認方法や転職のポイントも
面白いオンラインゲームや便利なスマホアプリをきっかけに、プログラマーの仕事に興味を持った人も多いのではな...続きを見る
2022-12-28
脚本家になるにはどうすればいい?3つの方法と必要なスキルを解説
脚本家は、ドラマ・映画・ゲーム・アニメなどの脚本を制作する職業です。脚本家になるにはどうすればよいのか、...続きを見る
2023-11-08
ゲームデバッガーってどんな仕事?主な仕事内容と向いている人の特徴
ゲームデバッガーはゲーム好きにはたまらない仕事ですが、具体的な仕事内容や必要なスキル、キャリアパスは意外...続きを見る
2024-11-08
業界の種類と特徴を解説。異業種への転職を成功させるポイントも
選考対策選考対策-業界研究
転職活動中の人の中には、異業界への転職を考えている人も多いのではないでしょうか?自分に合った業界を見つけ...続きを見る
2022-08-08
インフラ業界の代表的な業種。業界の現状や向いている人の特徴など
インフラ業界は、社会や経済を支える仕事ともいわれます。どのような業種が該当するのでしょうか?代表的な業種...続きを見る
2023-04-19
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です