る会社まだありますか?今どきみんな自分で飲み物持ってきますよね?水筒とかペットボトルとかで。 会議でお茶出すのは確かに女性ですが、それは一般職だとか秘書だからであって、性別ではなく職制です。総合職の女性はお茶汲みしません。 いつの時代の話をしてるのですか?
回答終了
に10人ほどの社員のお茶汲みと、使った後のコップを洗い、お茶場の片付けをしなければなりません。 派遣社員の私がお茶当番をしなければならないことには、今までも疑問がありましたが、 女性の正社員が一人しかいなかったこともあり、一応、やっていました。 しかし先月から女性の正社員が二名加わり、 私を入れて女性が4人になりました。 それによって、私のお茶当番の巡りが毎月、一番忙しい月末月初に固定されてしまいました。 忙しくない時にやるのであれば快くやるのですが、残業しなければならない月末月初に、更に残業して派遣社員の私がお茶当番をする必要はありますか? 女性の正社員が3人に増えたのだから、 派遣会社に伝えて、当番を外してもらいたいと思っているのですが、当番を断ることは妥当でしょうか?
解決済み
象とかいう人もいるけど、不機嫌な女性と愛想のいい男性なら後者の方が好印象でしょう それに飲食店とかなら男性バイトがお冷やお茶持ってきてくれること普通にあるし別に男性だろうが女性だろうが関係なくないですか? 私は28歳の男性です 私が学生時代母がよく「80年代、女性にとって地獄のような時期だった。私より圧倒的に学歴低い男性社員が明らかに私のこと下に見てきたし女性ってだけで下に見られた時代だよ」と言ってましたが上記のようなこともあってのことと思うんです かなり具体的な話もありましたが書ききれないので割愛しますが 私が大学出た後に入社した会社も少なからずこのような風潮がありました 私自身このような考え大嫌いなんですが新入社員だった私に立ち向かう度胸もなくって感じでしたが、当時よくしてくれた年上の女性社員にこの旨話し自分がある程度慣れた頃になれば上にクレームつけたいと話したことあるんですが 「嬉しいけど感情論ばかりで話してても逆に自分の首絞めることになるかもしれないからほどほどにね」 と言われました 今転職して来客対応とかする部門じゃないので何とも言えないですが、上記のような仕組み変えようと思う人居ないんですかね? 最初に申し上げた通り男女関係ないやんと思うんです 流石に更衣室やトイレは分けるべきだけど もし私が上司とかになれば仕事できない人より上記のような旧来的な考えの部下の方きつく叱ると思います こういう考え大嫌いだから
セクハラですか?
、顔合わせに行った派遣先で、会社のお偉いさんが来社した時のお茶汲みは頼めるか聞いてきました。その場ではそれも仕事の内なら 仕方ないかと思ったのですが、後で考えると今でもお茶汲みは常識的に女性社員がやるものなのか疑問に思いました。 他にやる人がいないとか、そこの課の人が手も空いてるしやることになっている…とかなら納得もしないことないですけど、私が女性でそこそこ若いから(派遣で立場も一番弱いし)、お偉いさんも若い女の子の方がいいだろう…みたいなセクハラちっくな理由なら、あまりやりたくありません。 今でも会社の年食ったおっさんたちにとっての男女平等の認識はそんなもんですかね。。ちなみにそこの職場は大手電気機器メーカーで事務の仕事です…。
対応、受付、男女トイレ掃除、トイレに掛かっている共同?のタオルや作業現場で使ったタオルの洗濯→洗濯物干し、郵便物の投函、同僚などからのお菓子をこれ皆に配っといてと頼まれる、会議資料コピーしといて、 服装は制服で常にタイトスカートにストッキングという決まり などの雑務を全て女性がする会社は古いと思いますか? 男女雇用均等法を考えるとどう思いますか?
を探しています。そこで質問なのですが、皆さんの会社は事務員がお茶汲みをしていますか? 私の会社は社員にお昼のお茶と3時のコーヒーを出さなければならず、それがずっと苦でした。また事務員として働いた場合、お茶汲みがある事が普通なら別の仕事を探そうと思っているので教えていただきたいです。
た?本当なんですか?
。デザイナー男1人、女1人。の計5人です。去年までアシスタント事務のような役目のような女性がいましたが 、あまりにも仕事ができないため解雇となりました。私の立場は、デザイナーなのですが、アシスタントが解雇されてから来客時のお茶汲みが必ず私なのです。私への来客時は私がお客様を待たせて、自らいれています。それなのに、他からは当たり前のように、指示されることに苛立ちがあります。オフィスが5階建てでデザイナーは3階、キッチン2階、商談ルームが1階か地下になります。少ない人数なので、それぞれ担当がいれればよくないですか? 現に私はそうしています。仕事の分量が、私だけ少ないならば納得しますが、むしろチーフという立場上、仕事量も納期かつかつのものも多数で毎日の残業は当たり前。デザイナーだからといって完全室内作業ではなく、営業と同じように外出も多々あります。 職種違い、もしくは男尊女卑なのか? 納得が行かないのですが、色々なご意見をお聞かせ頂ければと思います。ちなみに、この件に関しまして、所長(営業)に連休明け、率直に話してみようと思っております。
11~20件 / 1,052件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です