か? 今年31歳の男ですが、過去にIT経験が三年半ほどあります。 ・IT系コールセンター、四ヶ月 ・データセンターで監視運用、一年半 ・銀行ネットワークチームにて構築と運用、一年半 取得ベンダー資格は ・CCNA(2016) ・LPICレベル2(2017) 最後の年収は340万でした(総額。ボーナス込み。月の基本給24万) それを2018年明けに辞めて以来、いくつかの仕事を始めては辞め、今やっている仕事も辞めようかと迷っているところです (どれもITに全く関係ないところです。建築施工管理、不動産営業。残業代やインセンティブの多さに惹かれ、一気に年収を増やせると思って挑戦したのが間違いでした)。 そこで質問なのですが、こんな私でも再度IT業界に戻れるでしょうか? 履歴書はかなり汚れてますし、続ける誠意があるのかを疑われても仕方ありません。 年齢的にも若くない。 ただ、自分の職歴上は一番長くやった仕事でもありますし、資格もいくつか取った、また人手不足ぎみであるなど、いくつか有利な点もあるのでは?と期待してしまいます。 ITなら、ある程度年収も読めるし、数ヵ月でアウトにならずにすむのではないか?と思うのですが、、、 甘いでしょうか? ただ、私がどういう職種につけばいいのか、イメージがつきません。プログラマーやサーバエンジニアはないとして、 ・ネットワークの設計構築か?監視運用か? ・データセンターの監視運用か? ・ヘルプデスクか? それらでどれくらい安心、安定して仕事を続けられるか? 後々どれくらい稼げるようになるのか? (30代後半までには500万稼げるようになりたい、、、) 未練がましいと思われるでしょうが、回答頂けると幸いです。 ※ITをやめた理由のもうひとつが、「田舎への常駐は嫌だ」というものです。せっかく東京に出てきたので、都内に居続けたい、というのが私の切なる願いです。
解決済み
心者ですが宜しくお願い申し上げます。 在宅の仕事の、「テレオペ」について質問です。。。(そんなものがあるのかすら知らないのですが・・) 一般企業本部のコールセンターの他に「“在宅テレオペ”を雇用又は募集している企業」についてご存知の方、 どんな些細な情報でも結構ですので教えて下さいませんでしょうか・・・? 「本部と離れて個人で在宅テレオペなんて危険すぎる」という具体例を少しでも集めたい、というのが今回の本音です・・・ ここで指す「テレオペ」とは、ガス・電気会社や携帯会社、 とにかく無数にある「一般企業(業種不問)」に問合せをした際に対応・ご活躍するオペレーターさん(※以下OP)の事です。 雇用主(企業側)が更なるコスト削減の為に、企業本部のコールセンター以外で、バイトとして 「PCを所有している個人に社内ツールを共有して使用してもらい、自宅で業務を任す」という事はあるのでしょうか? ※コスト削減というのは、「派遣やバイトで雇ったOPさん達の為の設備・スペースを作る為の費用」の事です。 又は、過去にそんな実例があってこう成功した・失敗した、具体的な記事・ニュースや、 それを実践している企業を知っている、等・・・どんな小さな情報でも構わないので教えて頂けませんでしょうか? 漠然とした質問で大変申し訳ございません。。。理由があって深く説明できずもどかしいのですが、 冒頭でも申しましたが、「在宅テレオペなんて限りなく“不可能”」と自分は考えており、そのデータや証拠を収集しております。 ・本部と同じツールを共有したところでまさかのPC不具合が起きた場合や本部との連絡手段が絶えたとき、 個人一人で対応は不可能な電話をその方が取ってしまったら?(折返し対応ができないもので) ・個人情報を扱う以上、外部への漏洩は絶対死守する義務が当然あります。 だが「在宅テレオペ」宅にて第三者が弊社の個人情報取り扱いデータを発見した際の悪用・盗難を防ぐ手立ては? ・コニュニケーションが取れない ・・など数え上げたらキリがないですが・・・ 例えば「DOCOMO」、「au」 、「ソフトバンク」などどこでもいいので携帯会社のお客様センターに問合せをした際、 その中の数%のOPは自宅で受電していたらあまりにも恐ろしい事だと思うのです(※各会社とは事実無根です。例え話です) お読み下さりありがとうございました。何卒宜しくお願い申し上げます。
つ採用をいただきどちらを選ぶか本当に迷ってます。 メンタルに疾患があり3ヶ月ほどはたらいてませんでした。同棲中ですが彼ももうそろそろ金銭的にきついのと、すぐにお金が必要で、それゆえに迷ってなかなか決められません。20歳女です。 一つめはコールセンターの受信で、直雇用のアルバイト、シフトは週4以上で1日3H~オッケーです。月払いで、末日締め翌15日払い。 2つ目は家電量販店での携帯販売です(WILLCOM) 派遣でのお仕事です。 週5で1日7時間勤務です。 こちらは週払いで日曜日締め翌翌週水曜日から毎週週払いです。 コールセンターは一年経験ありでリーダー経験もあります。 コールセンターは体の負担もすくなく何より仕事が好きです。ですがお給料が来月15日までまるまる1ヶ月はいらない… 携帯販売は未経験ですが興味があり車通勤可なのも魅力で他のキャリアと違い残業もほとんどないとのことです。週払いなので助かります… 時給は携帯販売のほうが100円高くどちらも交通費全額支給です。 どちらもすごくやりたいですがどちらも土日勤務必須なのでかけもちもできません(>_<) 車のローンや支払いがあるのでお金がないと本当にこまりますし携帯販売がいくら週払いでも、コールセンターのいただいた採用を辞退してまで働いたのにすぐ辞めてしまうようでは、意味がないので悩んでいます… お金は彼氏や親族や消費者金融なども借りることができません(>_<) 明日までに決めないといけないのですが決められず本当に悩んでいます… ちなみに来年結婚するので正社員はあまり考えていません。もちろん仕事はやる気があります。 お叱りでもかまいません。アドバイスや、携帯販売の実情や、皆様ならどこを決め手にするかなど、是非教えてください大至急お願いします>_<)
ませんか? 新しく勤めだした場合、まず仕事を覚えますよね。 私の場合、一通り覚えることはできるんですが、 覚えたことを忘れてしまうことが怖くて、 仕事から帰った後も休みの日も仕事内容を復習していないと不安でたまらなくなるんです。 以前勤めていた会社の上司に、一度教わったことを確認の為にもう一度聞こうとしたら、 「一度教えたでしょ!」と怒られたことがあり、それ以降トラウマになっています。 「わからないことがあったら聞いてね」と言ってくれる上司でも、 何度も聞いていると、いい顔はしないので、 教えてもらったことをメモっても不備がないかとか、 忘れちゃうんじゃないかとか、とても不安になります。 その為、仕事をすることがとても苦痛になるんです。 以前、コールセンターのバイトをしていた時、 きちんと研修をしてくれた上に、 電話なので、メモや資料を見ながら応対でき、 わからないことがあったら上司に即相談という職場の雰囲気があったため、 さほど「忘れてしまう・・」という恐怖にしばられることなく仕事ができました。 しかし、接客業などだとそういうわけにはいきませんよね。 皆さんはどうしているんだろう?と不思議に思います。 忘れるんじゃないか、また怒られるんじゃないか、といった恐怖感不安感からのがれたいです。 何かアドバイスお願いします!
ております。 なるべく早く退職したいのですが、お金が無く、辞めた後の生活が心配でたまりません。 有給や、失業手当など、期待できるところからは貰っておきたいです。 しかし、私は右も左も分かりません。 詳しい方、よろしければ知恵を貸して下さい。 また、そういった相談をする、コールセンターのような所はあるのでしょうか? 以下、私の簡単な情報です。 アルバイト歴2年半、そのまま契約社員で8ヶ月ほどです。 退職理由は、上司の暴力や罵声が一番、あとは労働環境の悪さです。 他にも必要な情報がありましたら、補足致しますので、よろしくお願い致します、
活されているか知りたいです。 コールセンターに転職してから 仕事の日はほぼ頭痛が起きます。 市販薬は効かないため病院に通っています。 痛みがかなり酷く、終業時間まで何とか耐えますが、酷い時は帰宅後に手足のしびれと、あまりの痛さに嘔吐してしまいます。 病院には何軒か行き、薬も貰うのですが いまいち効きません。 偏頭痛の発作との診断事で、合う薬が見つかるまで飲みましょうとのことです。 肩凝りから来ているのもあるため 凝りを解せるようにもしています。 また頭痛は我慢していれば数時間後には治るぐらいの認識だったのですが、翌日まで痛いこともあり、体が限界で月に1.2回ほど欠勤してしまいます。 こういった頭痛で欠勤などは 職場で理解してもらえるものなのでしょうか? 病院に行った結果などは伝えていますが 周りの方からは、ただの頭痛で休むなよと思われているのではないかと思い悩んでいます。 もちろん、欠勤をする自分が悪いので 1番は転職かと思いますが それを理解してもらえるような職があるのか もしくは、理解を得て働いている方はいるのでしょうか。
この間コールセンターのバイトを始めてやりました。 1/24に初出勤して2/9に辞めてしまいました。 6日間、時間にすると23.5時間働きま した。 締め日が月末で支給日が翌月末らしいです。 となるといつ給料は振り込まれるのでしょうか? わかる方がいれば教えて頂きたいです。 一応3月末までに振り込まれていなければ電話で聞こうとは思ってるんですけど、、
作ってしまいました。あとは生活費です。 劇団活動が主の生活で、バイトが殆どできませんでした。 年内にアパートを解約せざる終えない状況です。 借金返済のために、劇団は年内で辞めると宣言してしまいました。 しかし年内の劇団業務は責任があります。年内は後始末をやるつもりです。 連帯、仲間意識を重視する劇団なので、辞めると言えず今の所まできてしまいました。 辞めたあと借金返済のためアルバイトか就職をしようと思っています。 しかし、辞めると決断した途端、10年以上追いかけて来た夢に終止符がうたれ、無気力、無関心、やりたい事なんてありません。 返すものもあるし、死ぬ勇気もないので、借金返済を決断しました。 今後は、 ①・9~17時のコールセンターのバイトを探す(経験あり) ・18時~終電までのコンビニバイトを探す(経験あり) 週5~6で入り掛け持ちで月に最低25万円は稼ぎ、1年で完済する予定です。 もしくは ②正社員で、不動産や佐川急便などきつい所に入り、全て忘れるかのようにがむしゃらに働くか 最後に ③介護の世界には少しだけ興味があるので、勉強をして介護士になる しかし③は、初任給が非常に少ないそうです。 それに無気力、無関心の僕に、勤まるかどうか… 今一番最優先すべき事をアドバイス下さい! 仕事はきつくても構いませんので、心を入れ替えて休まずに真面目にやります!
分でもびっくりしています。 人と話す事は好きな方だし表向きな仕事が今はしたい。 なのになぜか接客は苦手だったみたいです。。 ●若い子の服のお店(置いてる洋服が微妙。。接客中心のお店。接客が苦手だと判明。) ●年配の人のお店で従業員も年配の方(全てにおいて好みが合わない。商品が好きじゃない。暇すぎ) ●総合職の事務(初めて働いた会社。なぜか辞めてしまう。今思うと勿体無いと思う。誰だって同じですが初めての社会人で不安な気持ちが大きく同期などともそんなに上手くはいかなかった気がする) ●百貨店(暗記が苦手でやめた・・・自分の努力のなさで・・自分のせいです。) ●美容部員(一番なりたかった職業。ただ化粧品がすきという理由カラデス。 いざなると売ってるものが化粧品というだけだった。自分が覚えたもの客にお教えするのが中心で 暗記があり、ましてや接客も多い。。憧れていただけに「こんなものか・・」という気持ちが大きいが、 化粧品は買うのが楽しい。好きだと判明;;あと女の人ばかりで怖いし居心地悪かったです><。) 憧れた美容関係の仕事も駄目で、、 次はコールセンターなんぁ興味あるなぁというカンジなんですが コールセンターって長く続ける仕事じゃない気がするんです。 バイトとかでも時給がいいからそれなりに厳しいのかなとか・・。 だからコールセンターはちょっとしてみたいな程度です。 こんなそんなで転職5回。 私は何してるんだろうと思いながらも、 人生は1度きり、色々経験できて失敗して学んで 自分の合う職場とか探せばいいとか思ったりもします。 そんな急がなくていいんだと。 ワガママや努力のなさは自覚しています。 合うものというか、合わせることも学んだほうがいいと 言われても仕方ありませんが、人と話す事は好きで、 今すぐは事務職ではなく、できれば表向きの仕事に 就ければいいなと思っています。 仕事の接客と普通の会話とは私にとっては違います。。>< こんな職場ってありますか?? フリーターも道へ逃げそうに幾度となりますが、 まだ経験ありません。 できたら正社員で働きたいという気持ちが大きいです。 研修を終えて正社員になれるという職場や、 研修を終えても未熟なら研修延長な職場など さまざまですが、できたら正社員がいいです。 やっぱ正社員がいいですよね? フリーターは損ですか? 1度なると抜け出せませんか? 1度なると次に正社員になる確率が減りますか・・? 教えてください。 お願いします。
の仕事が決まり❗ 仕事をし始めたのですが、仕事の業務内容がインターネットの移転されるお客さまにお電話する 仕事だったのですが、テレマーケティングがまったくの未経験で事務系の仕事もしたことがなかったし、お客さまの対応するということもまったく経験がないことだったので色々と悩んだ結果、一ヶ月ほどて仕事をやめたいと派遣先に言ってやめたのですが、正直あたしは辞めるのはどうしようか迷っていて職場の環境は悪くなく雰囲気もいいし、和気あいあいとしててすごく良かったのでその点もあって絶対辞めたくないと思ってはいてもやめてしまって、その後も色々と考えてもう一度戻りたいとかものすごく自分勝手でワガママなのは分かっているのですが… また、そこで仕事したいと思っている私はどう次に向かっていけばいいと思いますか? アドバイスを下さい。
1,981~1,990件 / 2,589件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンター向けの履歴書の書き方。志望動機や書くときのコツを紹介
選考対策
コールセンター向けの履歴書を作成する際は、企業が求める人材の事前リサーチが欠かせません。待遇やシフトの希...続きを見る
2023-06-24
コールセンターの面接でよく聞かれる質問は?逆質問についても解説
コールセンターの求人に応募を考えているのであれば、面接対策が重要です。まずは、面接でよく聞かれる質問内容...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です