でITエンジニアを目指して CCNAの資格を取得し、今年無事内定をいただくことができました。 しかし、派遣型で入社したてのためか業務内容についての希望は一切出すことができず 配属されたのがIT系の商社でした。 最初から難しい案件につくことは不可能なのは承知の上でしたが 業務内容も営業職や営業事務のような、エンジニアとは程遠いように感じるものです。 ダメ元で人事に相談してみましたが、自己都合で契約を終了すれば次が決まりにくくなるからこのまま続けることを勧められました。 入社から一年経てば受けられる研修があるのでそれを受ければさらにエンジニアに近づけるような実務をつむことができるようになります。 一年無駄にしたくないのでまた転職するか迷いましたが 実務経験をつむことはとりあえずこの一年は諦めて個人的に勉強するのがやっぱりいいですかね… みなさんならどうしますか?
回答終了
しています。今未経験から転職して1年半です。 正直私はそんなに人に聞かなくても自分でやり方を見つけて覚えて来ました。気軽に聞ける雰囲気じゃなかったから、仕方なく自分でやり方を見つけてきました。 それなのになんで教えないといけないんだろうと不満だし、今まで感覚でやっていたものを人に教えようとすることで自分の知識のなさが明るみになって恥ずかしいです。 自分が気軽に聞けなかったからこそ、分からないときは聞いてくださいって言って、快く教えようとするけど、でもなんで教えなきゃいけないんだって相反する気持ちがあって辛いです。 私が先輩に、こんな細かいこと聞いたら迷惑だよなって遠慮して聞かなかったことを聞いてくるんです。 ストレスで涙が止まらないし、夜も眠れないです。 めちゃくちゃな文章ですみません。 アドバイスもらえたら嬉しいです。
すが、メンタルが不安定でイライラしたり、不安になることが多くなったり、気分が萎えるというのが多くなったのが身に染みて感じます。 一応メンクリに通院して抗不安薬の服用、運動習慣として週2〜3回ジムに通って約1時間ほど運動してますが、あまり改善はみられないのが本音です。 あまりこういうので悩んでいる人っていないんですかね?何で自分だけって思ってまいます。
求められますか?
解決済み
はありますか。あれば理由も詳しく教えてください!
資系のITコンサルのアクセンチュアを転職先として狙っていますが、やはり厳しいでしょうか?
が発生しそうな場合 私は関係部署に遅延する可能性と遅延した時の影響範囲を事前に確認するように動きたいのですが 上司は遅延した時に相談するスタンスです。 迷惑がかかる可能性や影響範囲を知っておくことは大事だし 関係各所に状況把握のため連絡しておくことは安心につながると思うのですが 違うのでしょうか。 社会人をやっていると周りに迷惑をかけてもあまり関係がないと考える人は一定数いるんだと思ったのですがどうなのでしょうか。 思いやりなどに欠けるなと思うのですがおかしいですか。
はどうなるんですか?
が載ってるサイトのURLを貼って頂けると助かります
1,971~1,980件 / 34,815件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ITエンジニアの主な種類と目指し方。エンジニアの年収は高い?
仕事を知る
エンジニアは幅広い分野で活躍できる仕事です。主な種類と特徴を確認します。エンジニアを目指す方法や、一般的...続きを見る
2023-03-31
エンジニア不足という話は本当?人材不足に陥る4つの理由と将来性
エンジニアに興味がある人なら、「エンジニアが不足している」という話を耳にした経験があるでしょう。エンジニ...続きを見る
ITエンジニアの将来性は?現状と注目すべき職種、転職のポイント
ITエンジニアは業界全体で人手不足であり、企業もとりわけ採用に力を入れています。ITエンジニアを取り巻く...続きを見る
2023-08-08
インフラエンジニアの仕事内容を紹介!種類や向いている人の特徴も
インフラエンジニアとは、サーバーやネットワーク、データベースやセキュリティIT基盤の設計・構築・運用を担...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
インフラエンジニアの仕事がきつい理由は?対策からやりがいまで紹介
インフラエンジニアの仕事内容や働き方を調べていると「インフラエンジニアはきつい」という意見を目にするはず...続きを見る
エンジニアの自己PRはどう書く?経験者・未経験者のポイントを解説
選考対策
エンジニアへの転職を目指すなら、自己PRの書き方を理解しておきましょう。職種ごとに効果的な書き方が異なる...続きを見る
2023-06-21
AIエンジニアとは?需要が高まる注目の職業を徹底解説!
AI技術の進化とともにAIエンジニアの需要が高まっています。この記事では注目されるAIエンジニアの仕事内...続きを見る
2024-09-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です