請け負う業者に対し呼ばれます ある時、個人での仕事に呼ばれました それは、一般の人が家を建てる際、支柱などを積んだトラックとレッカーが道路を塞ぐので通行止めで2人ほど呼ばれました 依頼者が工務店に依頼してその請負で呼ばれたのかなと 個人でも、業者だけだったり、明らか作業員だろういう人が誘導してたりと 呼ばれる呼ばれないの差があるのでしょうか? ある時は、事務所移転で、トラックが何時間も出入りするからそれで呼ばれたりと、トラック出入りするまでは、搬入業者の終わり次第なので、 民間より、個人依頼者のほうが、警備した時は夏で、依頼者から飲み物の差し入れがあったり、その業者はいい人で、クーラーボックスの中の飲み物飲んで良いやお菓子食べて良いなど良い対応してもらいました 富裕層の家の剪定で呼ばれた時、少ないけどと、お金が入った茶封筒をくれたりと 自分の家のトイレ工事の際も、警備が1人いたので 工事の費用の中に警備の経費も含まれてたりと 長文ですいません
回答終了
社に非常に興味のある建築学部の者です。 自分はもともと要領が悪く、それ故にいろんな効率化を個人的に研究(というほどでもありませんが)する癖がつき、「自分自身の生産性改善」がひとつの趣味みたいなものになりました。 そしていろんな本を読むにつけ、日本企業、しかも地元愛知でおそらく最も有名な生産性改善のスペシャリスト集団はトヨタ自動車であると思うようになり、漠然とですが、この会社に魅力を感じ、この会社の一部となって規模の大きい仕事がしたいと思うようになりました。時間あたりの生産性を濃密にし、仕事はさっと終わらせてさっさと帰る。トヨタの社員さんにはそんなイメージがあります。 しかし自分の学部は建築系なので、おそらく車そのものの開発には携われないと思うのですが、大学のOBの懇親会でトヨタ自動車にお勤めの方がいたのを思い出しました。その方はトヨタの建築設備部門でお勤めでしたが、その当時はそんなにトヨタに興味があったわけではなかったのであまり話を伺わずじまいでした。 そこで質問なのですが、トヨタの建築設備部門(名称は定かでないですが)とはどのような仕事をするのでしょうか。おそらく工場建築が主体の仕事になると思いますが、たとえばベルトコンベアの配置や従業員の作業動線など、いかに効率的な工場を作るか、といったことならトヨタの「改善」のノウハウに触れられるかもしれませんが、確認申請の手続きだとか、ルーチンワークが主な仕事であればあまり魅力は感じません。実際はどうなのでしょう。 ちなみに子会社のトヨタホームも少し興味がありますが、トヨタ自動車本社の「改善」スピリットのようなものが行き届いているのかも知りたいです。以前、何かの経済批評で「不透明で非効率的な日本の住宅工務店業界に、トヨタホームはトヨタのノウハウを駆使して風穴を開けてくれるだろう」みたいな論調の記事があったので、こちらの会社にもなんとなくいいイメージが有ります。あと、本社との福利厚生の差なども。 回答できる方が限られるマニアックな質問ですが、よろしくお願い致します。
解決済み
が、就職がなかなか決まりません。 (設計の実務経験は3年ほどです) 活動も半年近くなり、応募したい企業もなくなり焦っています。 今後の活動についてアドバイス下さい。 1.工務店や地域ビルダーに就職希望だが興味のもてない設計事務所などにも応募して正社員、設計職にこだわる 2.設計の求人はないが興味のある企業(ビルダー、社員数30名程度)のパート(事務系)に応募し、パートをしながら転職活動を続ける で迷っています。 結婚の予定はなく長く続けられる仕事を探しています。 今回二回目の転職で性別、年齢も考えると今後チャンスは少なくなるため正社員にこだわることは大切ですが、求人のある設計事務所には興味がもてないでいます。 2のメリットとしては、転職先が見つかったとき辞めやすいこと、興味のある会社に関われることです。デメリットは設計に関われないことです。(ちなみに、事務経験が少ないため2の企業はパートでも採用されない確率も高いです) 設計事務所より地域ビルダーで働きたい気持ちが強いので悩んでいます。 また、職業訓練校も応募だけはしておこうと思います。 転職活動も長引き傷心しております。アドバイスありましたらお願い致します。 似たような境遇の方もいらっしゃれば意見聞きたいです。 よろしくお願い致します。
声を浴びせられたり、ゴミ箱を蹴られたり、土日は建売物件の当番を半日ずつ入らさせれ、休みはなし。 (土 日出勤は、営業職のみ強制出勤ですが、労基等の調査が入った時には職業規則が土日休みだから、自主的に出社していることにしろと言われていたそうです。 設計や建築、総務などは土日休みです。) 1年間勤務しましたが、鬱病になり退職を伝えたところ、来週から来なくていい。と言われ、退職となりました。 本人は… 『体制を変えていかないと、とても良くしてくれた一部の残された先輩方がかわいそうだから、なんとかしたい』 と言っていますが、 もうあの会社と関わりたくないの一点張り… 私から労働基準局へ相談してみようか?と話をし、もし労基が何かしら動き改善してくれるならお願いしたいが、僕は関わりたくないから名前は伏せて欲しいとのことでした。 その会社は、大手住宅メーカーではなく、地域密着型の工務店のような中小企業で、4年前に社長が社長の息子に変わりました。 それからは、現社長の横柄な態度、フィロソフィーを取り入れ会社を改善していくと言いながらも、フィロソフィーを勉強している自分に酔いしれ、社長も含め、社長に気に入られている役職からのパワハラ等がすごく、気に入らない社員は係長や課長を使い、自主退社を促すような状態で、先代からの社員は何人も辞めてしまったようです。 (40人近くいた社員も、現在は25.6人しか残っていないとのことです。) 今回退職をした本人が少しでも報われるように、制裁を与えられればと思ったのですが… こういうケースの場合、全く関係のない第三者が相談しても、労基は受け付けていただけないのでしょうか? 2年前くらいに、退職されあまりにブラック企業のため労基に相談した方がいたようなのですが、住宅販売なんてそんなもんだと門前払いを受けたそうです。 (ちなみに、静岡県の労働基準局です) 長くなりましたが、詳しい方がおりましたら、助言をいただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。
系で最も採用してますが、敷島やフジパンってそんなに入社が難しい企業ではないんですか? 【採用実績】大手企業の採用が多い大学は?(早慶/MARCH/関関同立)文系 https://www.youtube.com/watch?v=_FBYUdgmPQA 【同志社大学】 JCOM、NECネッツエスアイ、京セラコミュニケーションシステム、スミセイ情報システム、内田洋行、興和、東京海上日動あんしん生命保険、三井住友海上あいおい生命保険、共栄火災海上保険、東京センチュリー、沖電気工業、TDK、キオクシア、新電元工業、ローム、SCREENホールディングス、ニチコン、三菱自動車工業、豊田合成、トヨタ車体、住友電装、GSユアサ、SMC、村田機械、ダイキン工業、ニップン、ヤクルト本社、日清食品、レンゴー、花王、帝人、三菱ケミカル、積水化学工業、ワコール、日本ガイシ、栗本鐵工所、神戸製鋼所、JX金属、アシックスグループ、大成建設、高砂熱学工業、奥村組、出光興産、アルペン、公文教育研究会、日立物流、三井倉庫HD、住友倉庫、阪急阪神ホールディングス、日本品質保証機構 【関西学院大学】 TKC、コベルコシステム、蝶理、山陰合同銀行、SMBCコンシューマーファイナンス、日東電工、日本光電、シスメックス、SMC、日立造船、グローリー、マルハニチロ、ロッテ、日本ハム、大王製紙、ライオン、積水化学工業、オカムラ、ミズノ、五洋建設、旭化成ホームズ、住友林業、阪急阪神百貨店、高島屋、ニトリグループ、良品計画、西松屋チェーン、郵船ロジスティクス、西尾レントオール 【立命館大学】 NTT・TCリース、アイフル、イシダ、ニチコン、テルモ、椿本チエイン、アサヒ飲料、小林製薬、レイズネクスト、住友林業、ミサワホーム、大和ハウス工業、ローソン、サイゼリヤ、日本マクドナルド、松屋フーズ、ニトリグループ、良品計画、メイテック、学校法人立命館、澁澤倉庫、エフアンドエム 【関西大学】 tdiグループ、兼松エレクトロニクス、オージス総研、ユアサ商事、トラスコ中山、エプソン販売、因幡電機産業、山善、関西みらい銀行、南都銀行、アドバンスクリエイト、ジャックス、能美防災、イシダ、ウシオ電機、テルモ、スタンレー電気、日本製鋼所、フクシマガリレイ、日立造船、コカ・コーラボトラーズジャパン、伊藤ハム、持田製薬、積水化学工業、オカムラ、ファミリーマート、関西スーパーマーケット、ゼビオ、センコー、上組、三菱電機エンジニアリング 【近畿大学】 学研グループ、JCOM、富士通エフサス、オービックビジネスコンサルタント、カナデン、JKホールディングス、ダイワボウ情報システム、PALTAC、不二越、サノヤスHD、一条工務店、プレナス、コーナン商事、朝日航洋、カナモト 【甲南大学】 トーホー 【龍谷大学】 敷島製パン、平和堂、ゲオホールディングス、あさひ 【京都産業大学】 イシダ、フジパングループ本社、ロック・フィールド 【関西外国語大学】 青山商事、近鉄エクスプレス 【大阪経済大学】 NCS&A、日本アクセス、三和シヤッター工業、三協立山、ライフコーポレーション、エービーシー・マート 【桃山学院大学】 ミライト 【神戸学院大学】 ロック・フィールド 【大阪経済法科大学】 つるや 【大阪成蹊大学】 セントラル警備保障
来事のお話です。 私は今回元請けの外構工事業者から下請けとして外構工事の仕事を請け負って施工しているのですが、毎日現場を散歩で見にくるお爺さんがいました。 いつも傷んだジャージを着ていて現場を眉間にシワを寄せて見ていました。 近所の人で何かクレームがあるのかな、と思い挨拶をしながら喋りかけてみると「君の名刺をくれないか?」と言われて個人の名刺を渡しました。 その後にお爺さんの傷んだジャージのポケットから名刺が出て来て、今現場をしている分譲地の所有者で工務店の会長だったんです。 そして、縁があれば仕事を頼みたいと言われて去って行きました。 次の日また仕事中に、お爺さんがビシッとスーツを着て現場に来ました。 別人の様にです。 そして、2件ほど君に仕事を頼みたいと言われ一般住宅の外構工事では少し金額が張る仕事を頼まれました。 その後に元請けの外構工事業者さんが来た時にそういう事があったんですと伝えた所「そういう行為はやめてくれ、今度から他の人に話しかけられても元請けの営業を回す様に」と言われました。 正直、仕事が欲しくて名刺を渡したわけではなく重機や作業着に私の屋号が書いてあるため嘘はつかないから個人の名刺を渡しただけです。 それなのに飛び越え扱いされています。 飛び越えとはお客様に直接お願いされる事と思っていましたが、実際どうなのでしょうか? また、良く現場で他の仕事を頼まれるのですがどう言って元請けとの仲を乱さず対処出来るのでしょうか? とても読みづらい文章だと思いますが回答をよろしくお願いします。
仕事じゃなかったので辞めようと思います 精神的にも潰れそうでキツイです このままでは心が病んでしまいます 職種はよくキツイと言われる現場管督です 辞めてからはしばらく学生の時に学校ない日に働かせてもらっていた工務店で職人になろうと思います その場合試用期間中に辞めた方がいいですか? 試用期間は三ヶ月あります つまり6月までです 上司に試用期間は会社からもすぐクビにできるし自分からすぐ辞めれる時期だと言われました しかしながら辞めたいと言いづらいです 誰にいえばいいかもわからないし何て言えば良いかもわかりません また辞表は何と書けばいいでしょうか? 辞表を出してからすぐ辞めれますか? それと今の現場が1月から9月までで自分は4月からそこの現場にいます その場合9月に現場が終わったタイミングで辞めた方がいいでしょうか? どなたか親切な方教えてください 今毎日このことで悩んでいます
年26歳になります。 一昨年、公務員になりたく公務員試験を受けましたが全てダメでした。(一つ最終面接まで、残りは2次まで) 僕は障がい者であり、障がい者枠で受けています。 公務員になりたく諦めきれず今年受けようと思っているのですが26歳ということでやはり不利とかありますか? 他に受ける人たちはみんな新卒の人たちだと思います。 僕の経歴を書いておきます。 大学(四年制)卒業後、就活が上手くいかず、9月から市役所で半年間臨時職員として働く。 その間公務員の試験を受ける。 少し間が空き、9月から建築設計事務所で一年間働く。(建築学科の大学卒業) その後、地元の工務店で試用期間3ヶ月働くが合わずやめる。 今に至る。 今、7月にある二級建築士の試験に向け勉強中です。
業6年目です。 いま勤めている会社はお菓子メーカーで、中小企業ですが割と名が知られている会社です。 しかし、下記理由により転職しようかと考えています。 ①今後、昇進しても給与アップがあまり見込めない。 ②結婚を考えている彼女が諸事情により転勤に付いていけない。 ③商品を売るにも結局お金の話になり、商品がどれだけ良いのかを問われるのではなく安いかどうかを問われる。 なので、得意先からお金をせびられたりして最早買ってくれるかどうかは商品の問題ではなくなってしまった。 そこで転職サイトで建築資材の営業の求人を見つけました。 その会社は建築資材の商社で、設計事務所や工務店、デベロッパーなどに商品を営業していくという業務です。 そこなら転勤がありません。 そこで質問です。 ①異業種からの転職なのでわかりませんが、建築資材の営業はどのようなスタイルですか? ②今後の建築資材の業界の景気はどのように変化していきますか? ③給与水準の相場はどのくらいですか? 拙文申し訳ございません。 ご意見頂けませんか?
入し数年経ち、石とかボールやらの事故もしくは故意に硝子を割られたとします。 この場合、直で硝子屋に交換の依頼をしませんか? A家主⇒B住宅販売会社⇒C工務店「家を建てた」の順に連絡がありCの立場です。 事務所にいたCの作業員にBより連絡が日曜日にあり、たまたま営業担当は休み。※一応営業にはメール送信済み。 硝子は直接硝子屋に頼んだ方が早い、担当も日曜で休み等の案内をしました。 すると、Bが烈火の如く「子供が硝子で怪我したら責任取れるのか!?今すぐ硝子を片付けろ!営業に今、動く様に言え!」 営業に電話したら、即動いてくれてBに連絡済みで一件落着。 不思議に思うのは、例えばお風呂が沸かない。←ガス屋に連絡。だと思うんです。なんでCなの? 硝子が割れてしまった等の事象はお客から硝子屋にお願いする様に。どうしてもの場合は時間が掛かる「間に入るので」と伝えて。 と社から言われていますので守ったのですが・・・。 責任等々を激怒して、言う必要があるにでしょうか?なんでC? Aが直接硝子屋に依頼が一般的だと思いますが?
1,941~1,950件 / 3,525件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です