前まではなんとか着いていけていたのですが 新しいスキルが入った途端、着いていけなくなり、やっていく自信が無くなりました… 新しいスキルだけでなく、今までのスキルの内容でさえ、危なくなっています。 派遣ということで、辞める辞めない含め担当者さんと相談したいのですが、いつ連絡すべきでしょうか? 仕事終わりはそのまま二時間ほど公共の乗り物に乗っているため出来ません。 帰宅するとそれなりの時間になってしまいます。 また、休みの日に連絡するにも仕事柄平日が休みで昼間って担当者さんお仕事中ですよね? 夜遅くなっても連絡すべきか、平日休みの日の昼間にすべきか 余計なこと考えすぎでしょうか? 一応、メールも知っているのでメールを送るべきでしょうか? 結構辛いので早く相談したいです。 続けるにしても、担当者さんとお話することで何か吹っ切れるものがあるかも知れませんし… よろしくお願いいたします
解決済み
いすみません。少し長文になります。 当方、自分で言うのも変ですが、自他ともに認める「かなり優しく純粋で、人の要望を極力叶えるのが好きで、人の悪口も絶対言わない」タイプです。 なので、その性格を生かせる仕事は接客業だと思い今まで何ヶ所かでアルバイトをしてきました。 確かに仕事自体は私に合い、雇い主に褒めて頂ける程なのですが、従業員が”合いません”。お客さんが帰るやいなやそのお客さんの悪口大会をしたり、監視カメラで毎秒人間観察してあーだこーだ言ったりなど、本当に無理でした。仲自体は良い職場でも、お客さんの悪口を聞くのが辛いです。 接客の最高峰であるホテルなら皆そんなことをする暇もないのではと考えて働き始めましたが、むしろ逆に1番ひどいものでした。 誰にも監視されず、ワンオペで自分のやりたいように対面の接客が出来たらな〜と何度思ったか分かりません。悪口を言わず思わず、真摯な気持ちで接客をする人間はこの世で自分しかいないのでしょうか?人間不信になりそうです。 脳みそが終わってるのと勉強が出来ないので今は無理ですが、生まれ変わったら産業医もしてみたいです。 一度接客を離れて事務職や工場の仕事も経験しましたが、やはりデスクワークや単純作業は自分には合わず、辞めてしまいました。(そんな気がしたので元々短期のアルバイトに応募しました) ちなみにノルマに追われるのも、電話のみの業務も苦手なのでコールセンターや営業も難しそうです。(そういった部の近くで仕事をしていたのでそう思いました) 自分に合う職がなく現在無職で、貯金も僅かな為もう死ぬしかないと常に思っているのですが、もし皆様のオススメの職があれば教えてくださいませ。 (ちなみに飲食系よりは販売系の方が合うみたいです) 支離滅裂な文章によるお目汚し大変失礼いたしました。
会社なんですが1次面接でなんと2時間もねほりはほり聞いてきました。 そして最終面接でも、1時間ちかくまさに圧迫面接でした。企業が採用に慎重になるのはわかりますが、やりすぎではないでしょうか。 2次面接では、面接官にあなたは、わけのわからない質問をすると動揺するや、前職を辞めた理由はキャリアアップ以外にあるんじゃないかとか?前職の批判、うちは大変など、とにかくいいたい放題でした。 最強不景気をいいことに採用担当者が調子にのり、面接者に対して失礼な言動がおおすぎるように感じます。人事担当者の方どうですか?また詳しい方意見ください。
携帯電話のお客様センター(コールセンター)のオペレーターをやっていましたが、苦情や理不尽な事が多すぎて耐えられず 4ヶ月で退職しました。前々職では、洋服の販売を7年間していまして、理由としては、電話での説明が難しく、直接お客様と接っせられる方が、私には合っていると思い退職しました。というような感じの事を面接の時に言いました。 どのような言い方がすんなり聞こえるのかわかりません。そして、安定所で失業保険をもらいながら就活して約5ヶ月になります。 その間働いていないのも突っ込まれます。どのように答えるのがベストなのでしょうか?? 良きアドバイスを宜しくお願い致します。
始めました。 未経験可で研修のある会社からお話を聞き、ありがたいことにいくつか内定もいただきました。 提示していただいた条件を比べて決めようと思っているのですが、 Webデザイナーという職種そのものについて 月給やスキル等の観点から不安になってきました。 未経験でWebデザイナーを目指すにあたっての メリット・デメリット等を教えていただきたいです。
いのでしょうか? 私はコールセンター(受電)で働いていますが、 会社のクレーマーへの対応が意味不明で困っています。 私の会社には電話を取ったオペレータに対し、 「お前の話し方が気に食わない、お前をクビにしてやる」 と、無差別に脅迫してくるクレーマーが存在します。 (4年以上の長期間継続、それで10人以上が退職に追い込まれている) 普通の企業であればやんわりつっぱねたりするのが普通かと思いますが、 私の会社ではクレーマーの言っていることを全て鵜呑みにし、 該当のオペレータを停職処分等にし、 「該当オペレーターは然るべき処分にしましたのでお許しを・・・」 と、あろうことかクレーマーにいちいち報告をしている始末です、 これではクレーマーは勘違いして図に乗り続けるだけだろうし、 第二第三の被害が出続けることになります。 なんとかクレーマーに対しガツンと言う事は言って、 これ以上の被害を未然に防ぎたいところなのですが、 何か良い方法は無いのでしょうか?
みません。 私は今のバイトの業務内容が全く好きではなくて、少しでも体調が悪いと休んでしまうので月に1回のペースで休んでます。 今までのアルバイトではそんなこと無かったのですが今のバイトだけは何故か我慢できません。 今のバイトはバックレ、3ヶ月もせず辞める人、飛んじゃう人が多いので、それに比べたら月一で休むなんて大したことないのかな…などと甘えた考え方をしてしまいます。 そして今日も体調不良で早退してしまいました。 とても後悔しています。 やはり休むとみなさんに迷惑ですし、今のバイトはきっと自分に向いてないから休んでしまうのだと思い、バイトをやめようと思ったことも何度もあるのですが、今年いっぱいでなくなるバイト先なのでバイトの人数もどんどん減っていて、とてもやめづらい状況です。 この前も元々当欠ばかりしてたバイトの人がついにバイトを辞めたのですが、上司が「ただでさえ人が少ないのに」とすごく悪口を言っていて、月一でバイトを休むより、バイトを辞める方が迷惑なのだと改めて感じました。 バイトを休みたくなってしまう理由は業務内容が真面目なコールセンター(サポートセンターのような感じ)で荷が重いことと、周りの人も(役職持ちの人を含めて)半数は当欠やバックレをするからだと思います。 私は本当は周りの人に迷惑を掛けたくないですし、休む度に自分の社会不適合な部分を毎回自覚して落ち込みます。 でも正直バイトに行くモチベーションが無いので、そういったどうしても行きたくないという気持ちと、バイト先の人達に迷惑をかけたくない気持ちですごく葛藤しています。 このような状況で、皆さんだったらどうしますか? 被害者はバイト先であり私では無いのに何故か私が毎回落ち込んでしまい、自分でも何やってるんだろうという気持ちになります。 ふわふわ言葉をかけてもらいたい気分で質問してしまったのですが、とても不真面目なお話なのでお叱りの言葉も勿論覚悟してます。 どうかご指導下さい。
回答終了
おり、今年の春から社会人3年目になります。 入社してから、クレームが精神的に辛く、ずっと耐えてきました。今までどれだけ辛くて胸が苦しくて生きてるのがしんどくても泣くことはなく、自分では精神面は強いつもりでした。それが半年前急に電話に出ること自体が怖くなり、会社で泣き出し、2日間会社をお休みしてしまいました。 それからは何もなくても勝手に涙が出るようになり、笑顔もすっかりなくなっていたらしいです。 その後すぐに上司と人事の方へ部署異動をしたいと相談したところ、電話対応以外の業務で現在の部署に残ることになりました。 電話対応以外の業務をしている間は、人間関係で少し苦しく感じる時もありましたが精神的に辛いこともなく、頑張っていました。 ただ、今年に入ってからは週明けに電話が混むことから週明けのみ私も電話対応をすることに決まりました。 週に1回しかない電話対応業務ですら辛く、会社に行くのが憂鬱で、毎週日曜と月曜は勝手に涙が出てしまいます。 今後はどんどん電話対応業務が増えていくのではないかと不安に感じています。 元々熱意があって入った会社ではなく、事務職として入社したため、コールセンターで働くことも知りませんでした。部署異動するよりも、人生一度きりなのでやりたいことをやろうと思い、再就職を考えました。 元々中学~高校入学時は美容専門学校に通い、美容系の職に就くことが夢でした。 金銭面の問題や、高額な学費を親に出して貰うほど本当にやりたいことなのかがわからず、結果就職しました。 再就職するのであればやはり美容系に進みたいと考え、美容専門学校に通うために現在は資料請求やオープンキャンパスの申し込みをしています。 ただ、動き出すのが遅く、今からだと来年の入学になります。 ただ、来年春まで今の仕事を続けることは辛いです。 そのため、今の会社を辞め、学費を稼ぐためにアルバイトを必死にしてから入学しようと考えています。 〜質問内容〜 1. 21歳から美容専門学校に入るのは遅いでしょうか。 2. 学費を稼ぐために1年間フリーターになると、美容専門学校卒業後の再就職が不利になりますか。 3. 入学までの1年間は今の仕事を続けるべきでしょうか。 どなたか回答お願い致します。
に東京でWebデザイナーを志望している、現在27歳の地方在住の男です。 会社はもう辞めてしまったのですが、前職では業務系のシステムエンジニアをやっていました。数年のブランクがあるので基礎的なところしかもう覚えていないのですが、一応Javaを使った開発(というより改修)の仕事をやっていた経験があります。 Web系やWebデザイナーについては未経験(HTMLとCSSの知識がちょっとあるぐらい)なのですが、この状態で、WebデザイナーあるいはWeb系エンジニア(フロントなど)を目指す場合、 1.今から未経験OKの会社に転職する(地方だとそういう会社がほとんどないので、基本的に東京になります) 2.今住んでいるところでjavaで転職をし、業務外で独学で(必要ならスクールも利用して)フロント系やWebデザインを勉強し、簡単なポートフォリオを作れるレベルに到達してから東京の会社に転職する 1と2だと、2の方がいいのでしょうか? 業務系よりWeb系に興味があるので気持ちとしては1の道を取りたいのですが、未経験OKと言っている東京のベンチャー企業はブラックな可能性が高いからやめておいた方がいい、という声を聞いたことがあるので(「SESをやっている会社だと研修と言いながらまともな研修をしないor勤務中は家電屋やコールセンターなどへの派遣で、ITとしての研修は勤務外で自主的に」とか、そもそも「福利厚生や休日面が弱い」とか) 今の目標は、なるべく早くHTML、CSS、JavaScript、PHP、WordPress、フォトショ、イラレあたりのスキルを身につけてフリーランスとして独立していくことです(東京の会社への転職も、将来的にフリーランスとしてやっていくための実務経験を積むのが目的です)
を辞めて、アルバイトをしながら勉強をしていこうと考えています。 そこで質問なのですが、仕事中の手が空いた時間にも仕事に支障が出ない範囲で勉強できればと考えています。そのような時間がより取れそうなのは夜間・深夜のバイトのほうがいいのではと考え、その時間帯の常駐の警備員、セルフのガソリンスタンド、マンガ喫茶、ビジネスホテルの夜間フロント、夜間のコールセンター等がいいのではと勝手に素人の想像で考えていますが、実際はいかがでしょうか? 昼間は勉強して、アルバイト中の空き時間に少しでもそれにプラスできればと考えています。 ご存知の方や経験者の方でその辺のアドバイスをいただけますとありがたいです。
1,901~1,910件 / 2,588件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンター向けの履歴書の書き方。志望動機や書くときのコツを紹介
選考対策
コールセンター向けの履歴書を作成する際は、企業が求める人材の事前リサーチが欠かせません。待遇やシフトの希...続きを見る
2023-06-24
コールセンターの面接でよく聞かれる質問は?逆質問についても解説
コールセンターの求人に応募を考えているのであれば、面接対策が重要です。まずは、面接でよく聞かれる質問内容...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です