に就職して1年少しが経ちました。仕事のミスがなかなか減らず、仕事ができない正社員として職場でかなり浮いています。自分が悪い事は分かっているのですが、辛くて早く辞めてしまいたいです。 先日、両親に「来月末には退職したい、人間関係が上手くいかず職業も自分に向いているかがわからない」という風に辞めたい旨を伝えたのですが、「次どういう職に就きたいか、これからどういう風に過ごしていくか(バイトや資格の勉強をする等)まで方針を決めてからでないと賛同はできない」「事務なんて誰にでもできる淡々とした仕事が向いていないんだとしたら他に何が向いているのか」と言われました。 今がとても安定した職に就けているだけにすごく正しい意見だと理解していますが、とにかく今は逃げ出さないとメンタルが先に潰れてしまいそうで不安で仕方がありません。バイト経験もなく自分に向いた仕事がまだ自分でもよく分からない状態なので、「次が決まらないと逃げちゃいけないんだ」「辛さが伝わらなかったんだ」と勝手に絶望感を抱いてさらに落ち込んで次の日の仕事まで休んでしまいました。 転職するにはスキルも資格もないし早過ぎるという心配があるのは分かりますが、今がどんなに高待遇でももう頑張れないという限界点を感じた故の相談だったため来月末には退職したいという思いは変わりません。 どうやって親を説得すべきなのでしょうか。それともどんなに辛くても辞めるべきではないのでしょうか。 第三者の方からの意見を聞いてみたかったため質問しました。拙い文章で失礼しました。
回答終了
いなと思う会社を見つけました。自分が成長したいと思える・福利厚生・社内の雰囲気、が主な理由です。 しかし高卒で2年半ほど正社員で就職し、その後全く職種の違う仕事に契約社員として現在仕事に就いて今月で1年が経ちます。 興味のある仕事も未経験で少し難易度が高くて自分がついていけるかという不安もあります。ただ、自分の興味のある仕事に必要な知識で高専で勉強した内容があったのでなんとなく理解できたりもしました。 転々と職を変え、興味のある仕事に就いたとして自分がついていけなかったら、何かに苦しんでまた離職したいと思ってしまったらと思うと今後がどうなってしまうのか不安です。勉強する気持ちはあります。 また、気が早いかもしれませんが、興味のある会社が家から2時間ほどです。それなりの覚悟を持って毎日通勤し時給も自分の頑張りによってはボーナスもあるので(前職はなかった)、自分自身を評価してくれる環境に惹かれたのもあります。 今の現状として就職するべきなのか悩みどころです。 言葉がまとまらなかったのですが、助言を頂けたらとてもありがたいです。
っているので、 色んな選択肢、可能性を考えたいです。 現在新卒社会人1年目、8/13から休職中です。 チーム先の教育環境(出張が多い仕事なので直接的な指導がほぼない)や人間関係が合わず、上司からのパワハラ気味なもので心が壊れました。 今私が考えている選択肢としては下記4つかな、と思うのですが、これ以外の選択肢だったり皆さんならどうするかご意見お聞かせください。 ちなみに今在籍している会社は、手取り24万。 家賃補助や福利厚生は無し。 ①復職して部署異動する 人事部からは休職後元気になったら部署異動しましょうと言ってもらえている。 しかし、オフィス内で元いたチームメンバーと会うことも多いかつ、出張が多いのはどの部署も同じなので部署異動しても上手くコミュニケーション取れず同じことの繰り返しになるのではないか。 ②満期休職になる前に転職活動を始める 懸念点として、休職していることを話すべきか、話さず内定もらっても源泉徴収でばれるらしくそこをどうするか。 精神疾患で休職していることを正直に話すと転職活動は不利と聞く。 ③年内に退職してから休職活動を行う 傷病手当をもらっていることにより休職がバレるため、退職してしまえばバレない。 退職後の空白は実家を手伝っていたなど嘘はつけそう。 ④学生時代働いていたインターン先に転職する 環境や人はかなり良く、休職したことを伝えると戻ってこないかと声をかけてもらっている。 ただ給与が低い。福利厚生も少なく家賃補助はなし、手取り15.6万程度になる。
社のHPを確認しようと思ったら出てきません。 会社名もいくつかの企業と被っており、できる限りの検索法を試しましたが見つかりませんでした。 求人サイトからの応募だったのですが代表者名は書いておらず、住所検索したところ大きな商業施設が出てきました。その商業施設にはオフィスは無いためとても不安です。 また私は事務職未経験なのですが、他の企業より条件も良く尚不安です。 面接対策がしたいというのもありますが1番は総従業員数や設立年数が知りたいです。 仮にHPを作っていない会社だとしても会社概要を記載しないのはグレーなのでしょうか。 企業にHPのURLが欲しいと直接メールするのは失礼に値しますか?また聞く場合には失礼がない聞き方も教えて頂きたいです。
かなか出ず、 不安に感じていた中に先日 「協会けんぽから健康診断の案内が来たので自分で受けてくださいねー」 と軽く言われました。 協会けんぽの補助がでるとはいえ5000円強の費用は自費とのことです。 今まではバイトに毛が生えた程度の職場だったり 職人系のいわゆるドカタ的な職場だったりしたのですが そういうところですら普通に会社側が健康診断を実施してくれていました。 そこからきちんとした「企業」的なところに就職したのに そのような扱いになることに少しビックリしました。 ちょいちょい調べて見たのですが 「従業員に健康診断を受けさせるのは企業の義務」 のように書いている情報しか見当たりません。 違反した企業には罰金という記載も見受けられます。 中小が従業員に対してこのような扱いなのは 実態としてよくある話なのでしょうか。 また、労基などに訴えかけて改善を促すのは可能なのでしょうか。
解決済み
思う会社を見つけましたがハローワーク記載しかなく自主応募不可と記載があります。 この場合はハローワークに行かないと応募できないのでしょうか? またその場合現職を続けながらハローワークに行き応募し万が一採用を頂けたら現職を退職で良いのですか? また応募したいと思っている会社が就業形態が請負の雇用形態が正社員となっておりますがこちら派遣ではないのですよね? 正社員として働きたいのですが就業形態が請負(100%出資企業)なだけでその会社の正社員ということであっていますか? もうひとつ不安に思っている点があり、必要な資格等必須の欄に【事務経験3年程度】とあります。仕事内容は労務・経理・総務の事務全般らしく給与計算や社会保険手続きと記載がありました。 実は私は事務経験がなく、新たに事務を挑戦してみたい学びたいと思っています。 この場合は応募資格すらないのですか?それとも応募するだけしてみることは可能なのでしょうか? 企業にとってはマイナスになってしまうのも承知で応募が可能ならしてみたいと思っています。 田舎に住んでいるためなかなか条件に合う会社が見つからず事務の応募も多くありませんので挑戦できるならしてみたいです。 転職活動が初めてのため分からないことだらけなので強いお言葉はは控えていただけると有難いです。
年我慢とか 私一年ちょっとになりますが タイミング見計らうのに疲れてます。 スキルが身につくような業務ではないので 無理矢理PCスキルとか身につけてますが やっぱり転職ミスったと思ったら数年スパンで考えるべきでしょうか 給与は今の所大きく不満ありませんが あまりにも社内でしか使えないスキルで回していく業務なのと 若手がやめていく流れで将来性が不安です。
として、社会保険未加入なので、将来が不安になり転職を考えました。 だと転職理由としてダメなのでしょうか、それとも違う理由付けの方がいいのでしょうか、よろしくお願い致します
クハラ放置・管理職にも女性が0で男尊女卑が酷い・お茶汲みや雑務は女性にさせる・改善案を提案すると昔のやり方を変えたくないから嫌な顔をする・部長はイエスマンしか置きたくないので反対意見を出したり意見すると態度を変えて嫌な態度を取ってくる…等々本当に居心地の悪い会社です。 会社が安定してるだけに社員はみんな提案とかもなく決まった作業しかしないぬるま湯民です。 やりがいもない人が多いみたいです。(社員意識調査の結果より) 私はやりがいを持ってバリバリ働きたいタイプで、給料だけはいいのですが体質に合わないし、同じ方向を向ける人がいないと感じるので環境を変えたいと思っています。 しかし次の会社がまたそんな感じだったらどうしようというトラウマのような不安からなかなか前に進めません。 入ってみないと分からないことも入って働いてみないと分からないことも分かってはいるのですが。 ダメだったらまた転職すればいいと思いますが、転職を繰り返すとすぐ辞めるのでは…と思われるかもしれないし、退職金もなかなか増えないので出来れば次の会社は長く勤められるところがいいです。 ちなみに社会人歴9年目で転職歴としては今の会社が2社目なのでそこまで多くはないほうだと思います。 年齢的にも30歳までとか35歳までとか年齢制限を設けるところもあるので、年齢が上がるにつれて転職も難しくなってくると考えるとやっぱり変なところに入りたくないです。 どう考えるようにしたら前向きに転職活動ができるでしょうか。怖いんです。 でもこのまま残るほうが怖い。 毎日のストレスがすごいのでいつおかしくなるか分からないと思っています。 転職をするにあたってみなさんはどのようにリスクを受け入れながら活動なさってますか?
さい。 うまく話が進めば来週までに返事をしなければならないため!よろしくお願い致します! 1.人材サービス系のコーディネーター ・大手企業の子会社 ・求人の選定、出稿、新規スタッフの登録業務 電話やメールでお仕事紹介、事務業務 ・営業などは絶対にないとこのと。(分業制のため) ・勤務地は申し分ないくらい近い ・月給21万 ボーナス年2回 (年収1年目で390万円) ・9:00〜18:00 (月平均20時間の残業) ・ネイルOK 懸念点 ・人材業界ってブラックなイーメジがあり、少し心配。今回も求人応募した次の日に面接の案内が来たので現場の人手不足を警戒しています。 ・学のない人の相手も結構しないといけなくてしんどそう。 ・20時間という残業が結構多い気がする(結局毎日19時帰りってことになりますよね?いままで8:30〜16:30か17:00でしたので務まるか心配です。) ・いままで事務職でやってきた私に務まるのか不安。だけど正社員になりたくて転職活動をしてきたけど4ヶ月間の間どこにも引っかからずここまで来てしまい、失業保険も1月末給付分で終了してしまう。。このまま事務職で正社員として探すべきかここで終わらせるべきか、、、 2.クレジットカード会社での審査事務 ・パンダがかわいい有名カード会社 ・不正利用がないかのチェック作業、法人への確認電話、メール作業、郵便対応 ・勤務地も申し分ないほど近い ・オフィス綺麗、カフェテリア利用可 ・時給1200円 残業月5〜10時間ほど 手取り15万程になる ボーナスなし ・9:00〜17:20まで ・口コミサイトによるとネイルや服装等お洒落かなりOKとのこと 懸念点 ・正社員事務になりたい、ボーナスが欲しいという理由で転職活動を始めたのに結局派遣社員になってしまい、いままでの4ヶ月間はなんだったんだろうという気持ち。 ・私以外みんな1人暮らしをしていて自立しているで私も正社員になって自立しようと考えていたが、月15万ではカツカツになってしまうので無理そう。悔しい。 ・希望の事務職だし、前職も保険の査定業務で通じるところはあるので難なく働けそう。 あとお洒落な環境でおしゃれして働けるのも嬉しい。 このままどちらかに選ぶべきですか?それとももう少し頑張るべきでしょうか。 先月、正社員の営業事務で最終面接まで行ったのですが落とされてしまいました。 もう諦めどきかなと考えています。
1,891~1,900件 / 68,142件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職活動で抱きやすい不安って?具体例や向き合い方を解説
働き方を考える
転職活動がうまくいかないと、不安な気持ちになる場合があります。初めて転職する際は、特に強い不安を感じるで...続きを見る
2022-08-08
ブランクがあっても仕事できる?不安を解消する方法や面接対策を紹介
選考対策選考対策-面接対策
仕事に復帰したいけれど、ブランクがあって不安という人も多いのではないでしょうか。不安があるときは、解消す...続きを見る
2024-04-20
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
面接結果の連絡が遅いときの原因と対処法。不安の解消法も解説
選考対策
面接日から日数が経っても合否が分からないと、悪いケースばかり頭に浮かんで不安になってしまうものです。しか...続きを見る
2022-07-11
バイトの探し方は?自分に合ったバイトを見つける方法も紹介
バイトへの初挑戦には不安がつきものです。バイトについて分からないことがあれば不安も増すでしょう。今回はバ...続きを見る
2023-04-19
転職が怖いと感じる理由は?転職を成功させるための下準備もチェック
転職しようと思っても、不安で踏み切れない人も多いのではないでしょうか?転職が怖いと感じる原因はさまざまで...続きを見る
2023-01-12
休職したら給与はゼロ?利用できる制度や休職までの流れを紹介
休職中は仕事ができない焦りや、生活費への不安が付きまといます。休職中の不安を少しでも減らすために、給与の...続きを見る
経理は将来性がない?危惧される理由と活躍できるスキルも解説!
仕事を知る
経理の将来性が危惧されているという話を聞き、このまま経理として働いていてよいのか不安を感じている人もいる...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です