んな高校生社会的に見たらどう思いますか? バイナリーを本気で勉強して動画編集を2年本気で学んだうちディレクターに移行。すべての行動が予想通りで完璧な人生。
回答終了
が最近多いのですが、業界経験者の方はどう思われますか? 癌ですよね?
解決済み
けかも?と悩んでいるので、 なにかアドバイスいただけますと幸いです。 現在私は新卒1年目で 今の会社ではwebディレクター志望で入社し、 webディレクター/経理/事務作業を任されています。 会社規模は社長を含め10人程度で作業をしているWEB制作会社です。 ■内訳 社内スタッフ5人+フルリモート1名+外注の製作スタッフ4名 となっており、実質常時社内勤務しているのは5人です。 外注の制作スタッフの中には別会社に所属しながら、隙間時間でうちの会社の案件を手伝ってくれている方がほとんどです。 ■辞めたいと感じた理由は以下です。 ・人手不足で社内リソースが足りていない。 ・WEB業界であるにも関わらず、社内リソースが足りていない影響により、 現状維持がメインとなり新しい技術や新しいことに取り組む姿勢が感じられない。 ・零細企業が故の社長ワンマン経営なので、不満や会社に対しての意見は 言ったもん負けという風潮 ・シンプルに会社の将来や今が不安。 ・雑務は基本新卒の自分がしないといけない、またはしてくれると思っている。 (雑務内訳:社員全員のコップ洗い・社員全員のデスク下にあるゴミ箱のゴミを 捨てる・車内掃除・買い出し・来客対応・電話対応・社内用スリッパの掃除・ 請求書/見積書の作成・提案書/企画書の作成など。 ↑持ちろん大事な仕事なのかもですが、あくまでこの会社で生きていくために 必要なことであって、自分自身のスキルにならない感じが割とストレスになっている。 皆携帯を触って知らんぷり・・たまに、ありがとうと言ってくれるが側だけな感じ。 自分で使ったコップとか鼻をかんだティッシュくらい自分で洗ったり、 捨てろよ・・とは思ってしまいます。) ・休日や体調不良などで休んでいても連絡がくる時があり、その過去から、 体調を崩していても会社の事を考えると出社しなければならないと 感じてしまい、多少無理をしてでも出社していた。 ・業務が属人化しているため、代わりの人がいない、マニュアル等もない。 ・大手代理店や親会社からの案件に依存しがちなので 売り上げのほとんどは、請け負い案件。かつ、安請負をしている。 (個人的意見ですが、物やサービスを安く提供するのは大手企業のやり方であり、 それを中小零細企業がやっても体力を消耗していき、会社全体が疲弊していくのでは と思ってしまう。 だからなのか、請求書や年間の売り上げを見ても、去年よりは売り上げを更新 しているが、大幅に更新している様な額でもない。ちょっとずつ更新している感じ) ・定時で終わるよう工夫したのに「まだいける」と思われ結局仕事が増えるだけ。 ・給料が上がる気配がない。 ・社内スタッフは皆出社と退社時の挨拶ほどしか言葉を交わさない。 社員同士の会話がない暗い職場 (基本イヤホンなどをして音楽を聴きながら作業しており、 目の前にいるのにも関わらず、直接ではなくメールで話してくる。) ・メンタル的にもしんどい、鬱に近いところまで来ている気がする。 (真面目性格なので言われたことは全てしなければならないと思ってしまい、 自身のリソースがいっぱいな時でも仕事を引き受けがち、特に新卒で社内だと 最年少なので余計に断りずらい。) と長くなりましたが、上記の内容が主な悩みです。 ■逆に良いかなと思う点は以下です。 ・基本は定時で上がれている印象・残業があっても1時間半ほどで皆退社している印象 ・皆真面目で穏やかな人ばかりなので、人間関係で揉めることはなさそう。 ・社員が少ない分月1程度で社長が、社員全員をご飯に連れて行ってくれる。 ・服装自由 以上全体を踏まえて、皆さんなら転職を検討する。または、あと2年ほど辛抱してみる。 など意見を聞かせてください。 私の現状の心情は 『このままいても新卒の私に、めんどくさい業務は流れ込んできて、 もたれかかられて終わり。 会社への将来性やストレスによる不安が大きいので、転職はしたいが、新卒ということもありもう少し我慢した方が良いのか?今の気持ちは"逃げ癖"に含まれるのか?逃げ癖はつけたくないしなぁ〜』 と言った感じです。 私が辞めることで社員の皆さんに迷惑がかかるとは思いますが、もう流石にしんどいのと、私なりに謙虚さと真面目さを忘れず、この会社で精一杯頑張ったとは思います。 また、人員不足は経営者の責任だと思っています。。 アドバイス・ご意見ございましたらご教示いただけましたら幸いです。
メラマンになれることはありますか?
道を進めばいいのでしょうか?
ターの仕事に就きたいと思うようになりました。 理由は2つあります。 1つは、弟はプログラミング、Webデザインの勉強をしており絶賛就活中です。弟は頭の回転も早く作業には向いていると思うのですが人とコミュニケーションを取ることが苦手らしく、グループの作成課題などは参加しないようです。(私、家族とはコミュニケーション取れるし性格はいいです 就活、または社会人として心配です。 そのため、もし弟が失敗しても仕事に協力できたり、組んで仕事が出来るのかなと考えたからです。 もう1つは在宅ワーク可能でクリエイティブ系の仕事に興味があるからです。 未経験で今から独学で勉強して再就職できるでしょうか。また、ディレクター職というと若いうちは活躍できたとしても40代、それ以降活躍できるのでしょうか。 詳しい方いらっしゃれば教えていただきたいです
ございます。 私は学習院大学に通う大学1年生の女子です。 冒頭にも書かせて頂いたのですが 将来のことについてご相談があります。 私は高校2年生のころから 製品のパッケージデザインやイベントのポスターや 電車の中吊り広告に興味を持ち始め、 将来はそういったことに携われる仕事に就きたいと思うようになりました。 大学を進学するにあたり美術大学への受験も考えたのですが それまで美術と言えば、高校の授業が限界で あとは趣味で落書きをしていた程度だったので 現実的に考え、普通大学に進学することに決めました。 そのときはぼんやりと 「きっと私のこの夢は広告代理店に入れば叶うのだろう」 と思っていましたが、先日機会に恵まれ、 父の友人の紹介で電通の方とお会いすることが出来、 実際にお話を伺ったところ、 私が第一にしたいと思っていることは やみくもに入社すればできるということではなく、 専門的なことであるというのを改めて痛感しました。 本当に考えが甘くてお恥ずかしいです。 ですが、それなりに憧れてきた夢であるので なんの挑戦もせずに諦めたくはありません。 月並みな能力であるということは知りながらも、 人の心を引きつけるようなそんな広告が描けたら・・・と夢見てしまいます。 もしも諦めるのであれば、せめてなにかに挑戦をして、 至らなさを痛感してからでないといけないなとは思っているのですが、 実際なにに挑戦できるのかもわかりません。 今現在活躍されているデザイナーさんやアートディレクターさんを見ても 普通大学出身の方をあまりお見かけすることもなく、 今から何をどうすればいいのか途方に暮れております。 ですから、今私が一番知りたいことは そもそも私がこのままアートディレクターを夢見ていいのだろうかということです。 諦めるべきか、目指すべきか、 もし目指すべきであるならば 何から手をつければ良いのか(できれば具体的に教材名等をお願いします) 教えていただけると大変嬉しいです。 長い上に乱文になってしまって申し訳ありませんでした。 ご回答よろしくお願いいたします。
思っています。 アートディレクターの父、中学の時の藝大卒美術講師に「ロンドン芸大に行けば良い会社に就職できる。多摩美卒は数少ない優秀な人しか選ばれないけど留学なら注目を浴びて採用されやすくなる」 という迷信に押され、渋々留学を決めロンドン芸大(CSM)のグラフィックを志望し目指していました。 問題が 留学を経験され帰国した先生、生徒方に話を伺うと「ロンドン芸大も田舎の小さい美大も大差は特にない、日本の美大生よりよっぽど就職は不利。将来的に日本で働きたいのなら多摩美行った方がいい」 質問 ・UAL(CSM)のグラフィックを卒業しインターン等の経験を重ねた上で、帰国した所で就職出来る会社などあるのでしょうか...? 外資系でも就職は難しいでしょうか ・誰の言葉を参考にし進路を決めれば良いのでしょうか? ・今更多摩美の統合を帰国子女受験で目指すのは遅すぎますか? (予備校は基礎科3年、半年デザイン科に在学しておりました) 帰国を希望するのはイギリスの移民と治安の悪さ、展示がつまらない、文化的違い、食事、円安 そして日本人のデザイナーに強く憧れを持っている為です(中島英樹 kigi 葛西薫など) 色々とおこがましい事を発言してしまい本当に申し訳ありません。
神奈川の専門学校で教えてほしいです。今は高校2年生です
になるとして、どちらの方が安定(年収や定年まで働けるかなど)していますか? それともあまり変わりはありませんか? もちろん会社にもよると思いますが、どちらも同じ会社で倒産の危険はないと考えればどうなるでしょうか。
181~190件 / 5,167件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ディレクターとは?プロデューサーとの違いや業界別の仕事内容を解説
仕事を知る
「ディレクター」という職業は、さまざまな業界に存在します。しかし、具体的にはどのような仕事をしているのか...続きを見る
2024-07-10
未経験者でも葬祭ディレクターになれる?働き方や求人傾向を徹底解説
葬祭ディレクターは、葬祭全般を取り仕切る職業です。価値観が多様化する現代、お客さまの意向を聞きながら、参...続きを見る
2024-09-08
AD(アシスタントディレクター)とは?役割や仕事内容を解説
AD(アシスタントディレクター)といえば、有名なテレビ業界の職種であり、名前だけは知っている人も多いでし...続きを見る
2023-07-06
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です