は兵庫です。一次に落ちたので勉強不足だったということです。 そこで、もう既に近くの市に講師登録をしたんですが、今から勉強だけすればいいのでしょうか? もう4回生なのでバイトもやらずに卒業研究と時々ボランティアで学童保育に通う毎日です。(お金も稼いでないので親のすねかじりのニート状態です) 普通の大学生は就職活動などで忙しいのに何故そんなにまったりしているんだ?と親に突っ込まれて、内心ちょっと焦りも出てきました。 他の一次に落ちた学生の人達はこの時期何をしているのか、また何かしたほうがいいことなどあれば教えていただけるとうれしいです。
解決済み
なろうと思っているんですが… 保育士と幼稚園教論は給料が少なくあまり安定しないと聞いています。 そこら辺のことなど も踏まえていろいろとアドバイスをください! お願いします。
も復帰したほうがいいでしょうか? 職場からは一歳になるまでに復帰と言われており、まだまだ幼い子供を数万円のために、保育園に入れるのが寂しく辛くなります。 育児休業の給付金は貰っていません。 正直に子供を見たいので退職したいと伝えるか、保育園が空いてなく入れなかった証明を提出し退職か延長させてもらうか。それとも育児休業を頂いたことに感謝し多少無理をして復帰し、続けられなかったら退職するか。どれがいいでしょうか?
回答終了
とに鬱になります。 辞めたい理由はもうひとつあり、学童保育のバイトをやってみないかと誘われて私は将 来学校の養護教諭(保健室の先生)になりたいので そっちをやれば将来に繋がるかなと思い、やりたいと思っているからです。 しかし今のところは人手不足だしまだ仕事も覚えきれてないまだ4ヶ月で短すぎる 無責任でしょうか...。 やめる時の理由は後者を言うつもりですが 人手不足なのでやめさせてくれるでしょうか。(辞めさせないと言われる場合もあるみたいなので) なかなか言い出せないです こんな私の背中を誰か押してやってください(>_<)
ます。小さい子供を育てながら、地方の販売員やってます。 シフト制、土日祝必ずお休みで無いので、仕事ある日は、有料保育、学童を利用、仕事に出てます。 中途半端な年収の上、税金等はきっちり払っています。月に学童、給食費、有料保育、移動の際のガソリン代等、家計を圧迫、職業訓練で手に職をつけて転職しようか悩んでます。 子供も学業と預かりでお休みも少なく、これからの成長にも影響が出るのでは?と心配で、土日祝で正社員でと思っています。 ですが、今までの業種と違う、WEB関係で資格取ろうと思うのですが、職業訓練に合格するかも解らぬまま、退職を伝えて、失業保険も2~3ヶ月程、今のお給料程貰えないですし、無事に就職出来るか年齢考えても、無謀かとも思っています。 しかし、今の会社も日給月給の契約社員、業績も悪く、ボーナス一切無し、土日祝の手当てもない、前年比越えないと減給と先を見ても希望が持てません。 皆様のご意見何でも良いです。アドバイス頂けたらありがたいです。
職員ではなく正規職員として働きたいと思い転職を考えています…資格は保育士などはもっ ておらず、児童指導員任用資格?です。 資格がないとかなり狭まってしまうのも承知のうえです… 民間の学童クラブなどではなく公設民営の学童クラブでの就職を考えています。 求人がなかなか見つからずに困っています。学童クラブの求人などを多く掲載するサイトなどを教えて頂きたいです(「福祉のお仕事」、ジョブセンスリンクは知っています) また、求人の募集が多い時期もわかれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
在、学童保育のアルバイトをしています。 以前は学校給食の調理員をしていましたが、任期満了で退職しました。 小さいころの夢が自分の店を持つこと。 しかし、今までいろんな事を見てきました。 飲食関係で働く事はそう簡単ではないですし、 店を持つ事だって、今の時代、難しい事はわかっているつもりでいます。 今日、和食系の居酒屋の面接に行ってきました。 調理師の免許をとって、飲食店でスキルアップし、自分の夢に近づきたいと思っています。 が、私の家庭は少々複雑でお金と、実家にいる時間が必要です。 私自身、強い人間ではありません。 母は私が普通のOLになる事を望んでいて、いつもそれで喧嘩します。 私が弱い人間で、飲食店に勤めることは無理だとわかっているからです。 そんな自分が嫌でいつも反抗していますが、 正直自信がありません。 調理を学びたい気持ちはあるけど、体力的にも精神的にもやっていけるのか 普通のOLになって、土日祝日休み、ボーナスをもらって安定した生活を送るのがいいのか。 OLの仕事が楽だとは思っていませんが、 周りの友達が普通に給料もボーナスももらってて、 好きな服を買い、車を買っているのをみると羨ましく思ってしまいます。 夢はあるのに、夢に近づくのが怖いです。 いつも周りのせいにして逃げているだけのような気がします。 しかし、いつも頑張っても評価された事がありません。 できれば、飲食店関係の仕事をされている方の意見が聞きたいです。 働いていて、悪い点・良い点を聞かせてください。 自分で決断しなければならないのですが、勇気がありません。
単位がとれれば 保育士と幼稚園教諭の免許がとれるのですが、 正直今まで何回か実習をしてきて保育士や幼稚園教諭になることに不安を感じてきました 幼稚園教諭や保育士の免許をもっている場合他にどんな職に就けるのでしょうか? 町役場や市役所などの公務員にも少し興味があるのですが、それらの免許があれば有利になる課などはありますでしょうか? よろしければ回答お願いいたしします
など色々ありますが、皆さんどのようにしてるのかを知りたいです。
所へレジ業務のパートに出ています。 私の勤務時間は、朝9時30分から15時30分の勤務で、主人の扶養家族内で働いているのですが、最近、仕事が忙しく残業ばかりしています。それと言うのも、私の職場の配属部署には、社員2人、パート1人(私)、学生アルバイト3人がいます。基本朝は、お客様が少ない事もあり、私一人がレジにいて、正午頃に社員2名が出社する形です。それと交代の形で、私が休憩に行く予定ですが、その頃にはお客様も増えるので、お客様への商品説明や接客をしていると、レジも混雑してくるので、混雑解消をしてからになるので、現実は休憩に入るのが遅れています。休憩は一人ずつ交代で入るので、そうなると、全体的にズレてくる形となり、私の勤務終了時間を越えるという結果になっているのです。特に私の上がる時間はもっと忙しくなるので、レジには最低2名は必要です。 下手をすれば、学生アルバイトの来る、5時の出社の時に、やっと帰れる時もあります。その現状を私としては、『人が足りていないから、配属人員でフォローが当然』と思っていて、それに別にサービス残業ではないので、気にしていないつもりなのですが、実家の母と話をすると『あんたは、ただのパートなんだから、時間になったら、帰りなさい!』とか『子供がかわいそう』とか言われます。確かに、子供達は学童保育や保育園に行かせており、勤務時間で帰れば、学童保育には行かせずに済むとは思います。また、たくさん働けば、扶養家族から越えるので、税金や保育料金に関わるなぁ…ともわかっているつもりです。でも実際、職場が人員不足なので、手伝いたいと言う気持ちもあるのですが、いちパートが、そこまで頑張る必要はないのでしょうか?
1,841~1,850件 / 3,611件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です